リスニングにもゲームにも使えるイヤホンを探していてこちらに出会いました。イーイヤホン実店舗で10個近く視聴・比較してこちらを購入させていただきました。
今までリスニングにはATH-CKR70を使ってましたが、MAPro1000Ⅱにしてから今まで聞こえなかった音が聞こえるようになり感動しました。そっと挿入されているタンバリンの音、ボーカルと被って聞こえなかったギターリフなどが聞こえた時に感動して泣きました(冗談では無く)。欲を言えばもう少しだけベースの音の輪郭がしっかり掴めるとパーフェクトでしたが、この値段帯であれば全然問題ないレベルです。まだこの先にバランス接続など進化する幅があると考えるといい意味で恐ろしいです。
ゲームでも使用してみました。普段はINZONE H5を使用しています。H5と比較しても定位感も分離感も申し分ないです。H5よりも音量はでます。FPS(Delta Force)でも銃声は刺さらないし、足音の位置も聞き分けられました。
また、Dead by Daylightにおいても足音や呻き声で位置を把握して戦うキラーであるスピリットを使用してみましたが、ドンピシャでサバイバーに攻撃できる事がかなり多かったです。進路変更して引き返しているサバイバーの呻き声もちゃんと聞き分けられました。
MHWildsでも使用しましたが、BGMも攻撃音も迫力満点で没入感が凄かったです。
総じて購入して満足でした!最初の有線イヤホンとして最適と私は思いました。