RU9 ポータブルNutube USB DAC/アンプ
RU9 ポータブルNutube USB DAC/アンプ
RU9 ポータブルNutube USB DAC/アンプ
RU9 ポータブルNutube USB DAC/アンプ
RU9 ポータブルNutube USB DAC/アンプ

RU9 ポータブルNutube USB DAC/アンプ

4582367869446

5.0
星5つ中5.0と評価
5.0 出演者 (4 レビュー)
定価¥86,900
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:

※決済方法は、クレジットカードと楽天ペイ、PayPay、ペイディ(あと払い)、Google Pay、Apple Pay、Shop Pay、ショッピングクレジット(JACCS)の「全額前払い制」となります
※ご注文確定後、お客様のご都合によるキャンセル・返品はお受けしておりません
※転売目的でのご購入はお断りしています


中古品もあります!

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
星5つ中5.0と評価
4件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 4 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
スライド1を選択
評価
Ratings
4レビュー
  • もしもし
    認証済みのレビュアー
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    昨日
    マイエンドゲームドングル(イヤホンもヘッドホンもこれがいい)

    音質は後述のように素晴らしいのだが、スマホに貼り付けられるこのサイズに比して機能や利便性への配慮が非常に充実している。挙げればきりがないのでここでは特に感銘を受けたことだけを述べる。まず電源オプションについて。内蔵バッテリーとDC入力、両者の組み合わせのみならず、なんとバスパワーでも使用できる(設定の"USB In"から"Audio Only"と"Audio and Power"を選択できる)。そのため出先でバッテリーが少なくモバイルバッテリーのない時にも対応できる(音質はバッテリー駆動に及ばないが)。これらで本体の少ないバッテリー容量を補うことができている。

    また、音質を変えるモードが非常に豊富。ソリッドステート、クラシックチューブ、モダンチューブの3つはもちろん、PCM Filterを6通り、DSD Filterを2通り変えられるので掛けて36通りの音質から好みを見つけられる(笑)。

    また、ホワイトノイズ対策が徹底されている。Yanyin Carmenのような非常に高感度なiemでも全くと言ってよいほどホワイトノイズがない。Go Bar 剣聖でノイズと駆動力のバランスにとても苦戦したので本当にありがたい。駆動力も十分で、DC入力を利用すれば平面駆動のヘッドホンでも苦労せず駆動できる(MOONDROP PARA、ハイゲインでボリューム25程度)。愛機のaune SR7000(こちらはダイナミックドライバ型)の場合ミドルゲインでボリューム30程度でちょうどと感じた。

    以下に各モードでの音質をレビューする。

    PCM…

  • ひーはー
    認証済みのレビュアー
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    3日前
    Cayinらしさを残しつつも同価格帯トップクラスのポタアン

    視聴でのレビューになります。

    Tubeの効果が顕著で面白いです。音に温かみが加わって、アナログ味がより感じられます。

    特にTubeのモダンはベースに厚みが出て解像度もモリモリになり、ポップスをよく聞く方とはとても相性が良さそうです👍️

  • S
    Skone
    認証済みのレビュアー
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    2週間前
    RU9は「持ち歩ける」だけじゃない!

    3モードについて

    RU9には3つの音色が用意されています。

    【ソリッド】は真空管の味付けがなくモニターっぽい印象。音場はある程度確保されているが音の繊細さは少し甘い所があるような気がします。

    【モダン】はソリッドに少し心が通ったような音色。原曲の雰囲気をあまり崩さずに且つ広いコンサートホールに音が遠くまで届くような響きが加わります。

    【クラシック】はCayinお得意の温かみのある音楽に変化します。これぞ真空管サウンド。自分の周りに音がじんわりと広がっていく。モダンがコンサートホールならこちらはジャズバーのような感覚。

    外観について

    この商品を見た時は結構大きいのかなと言う印象でしたが実際はスマホ(Pixel10pro)の横幅より少し小さいので思っていたよりコンパクトな印象でした。

    これならポケットやバックの中でも嵩張らないしマグセーフ対応で外れる心配もないと思います。

    またボリュームノブにクリック感があるのはかなり好印象だった。目視でなくてもブラインドで音量操作が可能、クリック感のお陰で音量を1メモリずつ上げられるのは個人的にかなり高評価。

    クリックのないボリュームノブだと少し音量を上げようとして思った以上に音が大きくしてしまう事があるのでこの配慮は嬉しいところです。

    電源モードについて

    RU9は持ち歩けるだけじゃないというのはこの機能に由来します。

    FiioのBTR17にも搭載されているような外部給電モードで、この機能で外出先以外でも簡易的な据置DACとして使えるので汎用性が高い。

    ただしマイナス点として付属のケーブルが上げられます。

    付属ケーブルは端子がL字になっておりスマホと接続して使用するには使い勝手は良いのですが外部給電端子を塞いでしまいます。

    ケーブルを逆向きにして接続させようとするとイヤホンジャックと干渉してしまい…(※イヤホンジャックが挿せない訳では無いですが…

    別途ケーブルを用意すれば良いだけの話ですがちょっと気になる点ではあります。

    安い商品ではありませんが一度購入してしまえば真空管、ドングルDAC、据置DACと活躍の幅が広い商品になると思います。

    試聴楽曲(Amazon Music使用)

    ・Starry sky(CAPSULE)

    ・平行線の美学(コメティック)

    ・Tank!(THE SEATBELTS)

    ・RYDEEN(Yellow Magic Orchestra)

    ・つつみ込むように…(MISIA)

    ・Day After DAY(FREQUENCY)

    ・Zoltraak(Evan call)

    ・My Life(花譜)

  • アルトリコーダー
    確認済みの購入者
    この商品をお勧めします
    星5つ中5と評価
    4ヶ月前
    クオリティの権化

    個人的には現時点でのポータブルDACでバッテリー内蔵型だとNIPO A100との2強。個性違いで特に良く曲の空気感など感覚的な良さを引き出している真空管クラシックモードと解像度など情報量多く聴けるソリッドステートがほんとに良い。サイズ的にも邪魔にならないギリギリのサイズ、MagSafe対応という実用性も高くポータブルはこれ1台でも完結かなと思う。発熱は気にはならないがあるにはある。

    直接の給電の形は音の出力とイヤホンやヘッドホンの駆動力が明らかに変わる。持ち出し、家使いどこでも使える仕様に感じてます。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

Cayin RU9 ポータブルNutube USB DAC/アンプ

Cayin RU9は、第5世代Nutube 6P1真空管を搭載し、3段階増幅アーキテクチャによる高精度な音声処理を実現。東芝製2SK209 JFETやTexas Instruments OPA1662オペアンプ、Nexperiaパワートランジスタを厳選採用し、4チャンネル完全差動バランス増幅回路でクリアで歪みの少ない出力を提供します。専用設計の防振モジュールがマイクロフォニックノイズを排除。
さらに、ソリッドステートのサウンドのみならず、複数のフィードバックループによってクラシックおよびモダン真空管サウンドを切り替え可能。Hyperモード搭載のDCモードで最大出力を引き出します。 ユニボディCNC加工アルミシャーシと高効率DC/DCコンバーターLT8334により、放熱と電源効率を両立。高精度ボリュームコントロール(JRC NJW1195A)や多彩な入出力端子を備え、幅広い用途に対応したポータブル真空管アンプの最高峰です。

  1. クラシック モダン ソリッドステート 3つの音色
    第5世代 3段階増幅アーキテクチャ
    6つの東芝製オーディオグレードJFET「2SK209」と、厳選されたKORG製デュアル・トライオード管「Nutube 6P1」で構成されています。
    商品詳細_イメージ画像
  2. 振動抑制機構
    Nutube真空管のために専用設計された防振モジュールを採用。FPC(フレキシブルプリント基板)、専用シリコーン製ダンピングスリーブ、ピン懸架構造を組み合わせ、マイクロフォニック(微細振動による)干渉を徹底的に排除します。
  3. Hyperモード
    HyperモードはDCモード時に自動的に有効化されます。アンプの静止電流と動作電圧をさらに引き上げることで、より高い透明感、広がりのあるサウンドステージ、そして力強いダイナミクスを実現します。
  4. 最新世代のXMOS XU316チップ
    最先端の16コア32ビットRISCアーキテクチャを基盤とするXMOS XU316は、卓越した並列処理性能を備え、DSD512(ネイティブ)およびPCM 32bit/768kHzに対応しています。
  5. デュアルDAC構成とフルバランス出力
    AK4493SEQ DACチップを2基搭載し、それぞれをモノラルモードで動作させることで、完全差動出力を実現しています。左右チャンネルを個別にデコードすることで、クロストークを抑え、優れたチャンネルセパレーションを実現しています。
  6. 4チャンネル構成のフルバランスアンプ回路
    信号は4チャンネル・バランス構成のヘッドフォンアンプで増幅されます。このアンプは、超低ノイズの Texas Instruments 製 OPA1662 オペアンプを2基と、Nexperia 製パワートランジスタを4基使用して駆動されます。
    4チャンネル・バランスドライバー構成により、外部ノイズの干渉を効果的に抑え、信号伝送の安定性を高めています。
  7. 3つの電源モード
    RU9は、幅広い使用シーンに対応する3つの柔軟な電源モードを搭載しています。外出先での使用でも、最高のパフォーマンスを追求する場面でも、用途に応じて以下のモードから選択できます

    ドングルモード — コンパクトな“ドングルスタイル”での使用に最適。
    バッテリーモード — システムは主にUSB電源で動作し、内蔵バッテリーがバックアップとしてサポートします。
    DCモード — 外部電源からのフルパワー供給により、電力がアンプ回路に直接供給されます。最大出力を実現する「Hyperモード」が自動的に有効化されます。
  8. 細部にまで心を配ったデザイン
    マグネット式でスマホやタブレットにスムーズに装着
    精密なカットと一体型磁気パックを備えた専用設計のマグネットレザーケースが付属し、高いフィット感と実用性を兼ね備えています。
    L字型USB接続ケーブルも付属。シールド加工と高密度編組により、信号ロスを最小限に抑えます。
    ※Android対応用のマグネットアダプターリングも付属しています。
  9. コンパクトでエレガント
    ユニボディのCNC加工アルミニウムシャーシから削り出された筐体は、職人の手で丁寧に研磨され、美しい仕上がりを実現しています。
    高度な熱伝導設計により優れた放熱性能を発揮し、長時間の高負荷動作でも安定したパフォーマンスを維持します。コンパクトなサイズはポータビリティの常識を覆し、手に馴染み、持ち運びやすく、いつでもすぐに使える機動力を備えています。
  10. 使う人の喜びを追求し、流れるような操作感を実現
    0.96インチディスプレイ
    ディスプレイの輝度は調節可能
    滑り止め加工のボリュームノブとクリック感のあるボタン
    なめらかで繊細なコントロールを可能にする、適切な抵抗を持つ設計。
    マルチカラーインジケーター
    電状態とサンプリングレートをひと目でわかりやすく表示

製品仕様

■ スペック
真空管 KORG Nutube 6P1
DACチップ AK4493SEQ × 2
ヘッドホンアンプ回路 OPA1612 x2+ Nexperia製パワートランジスタ x4
4チャンネル・バランスドライバー構成
フォンアウト 3.5mm + 4.4mm Balanced
充電ポート USB Type-C (QC3.0 / PD2.0)
USBプロセッサー XMOS XU316
Bluetoothプロセッサー QCC5125
バッテリー 2000mAh、3.85V、7.7Wh リチウムポリマーバッテリー
寸法 100×70×15 (mm)
重量 150g (±5g)
付属品 □Type-C to C OTGケーブル x1
□USB-A to Cアダプター x1
□マグネットアダプターリング x1
□RU9専用レザーケース x1
□ユーザーマニュアル x1
□保証書 x1

最近チェックした商品