結論から言うと、日常使いには完成度が非常に高いイヤホンです。
特に「つけ心地」「取り回しやすさ」の点ではトップクラス!!
普段の生活に自然に溶け込む「相棒」になります。
<音質>
・高域...良い
クリアで聞きやすい。特に女性歌手の声が自然に聞こえます。
・中域...最高
歌声と楽器の調和がとれている。
→バランス良く鳴っている。
・低域...普通
十分に鳴っている。
<装着性>
・最高 とても快適
優しくフィットして耳が痛くなりにくい。
さらに柔らかい素材のため長時間つけていても耳の負担を感じません。
<スポーツでの使用>
・快適
1時間半のランニング、シャトルランでもずれにくい。
運動でも大丈夫な安定した装着感でした。
運動でも安心して使えます。
<ケースと取り回し>
・最高
ケースは使いやすくて、すぐに取り出せて、すぐにしまえます。
他社製品にはない素晴らしい構造です!!
(きちんと使い手のことを考えて作られています!!)
<音漏れ>
iPhoneの音量を半分にすると音漏れがしやすくなります。
ただし至近距離 (電車のつり革で隣に立つ人)でなければ気づけません。
普段使いでは問題ないと思います。
<番外編>
「ノいキャンについて」
私の意見ですが、ながら聞きのためにノイキャンはいらないと思います。
仮にあった場合、音楽に集中してしまう可能性があります。
その結果、本来は「ながら聞き」のはずが「音楽に集中」してしまうなど本末転倒になります。
次に「低域について」
弱い!!という人もいますが、一つ考えてほしいことがあります。
低域が強いと、リズムに乗りたくて音量を上げがちです。
そうなると、何度も強調しますが、
周囲の音を聞きつつ音楽を楽しむ「ながら聞き」ではなくなります
だからこそノイキャンは必要ないと思いました。
<価格帯>
オープンイヤー型は幅広い価格帯があります。
もちろん本製品以上に高い製品があります。
しかし、「何を目的に買うのか」この考えを忘れないでほしいです。
例えば
音質重視,,,有線イヤホン・ヘッドホンの方を使う
ながら聞き...オープンイヤー型イヤホンを使う
こういったイヤホンの使い分けも忘れないでください。
<感想>
ながら聞き専用としては非常に満足度が高い製品です。
特につけ心地とケースの取り回しは抜群!
オープンイヤー型を検討している方には自信をもっておすすめできます!
きっと後悔しない買い物になるはずです!!
ここまで読んでいただきありがとうございます!!
良きオーディオライフを!!