WAN&
WAN&
WAN&
WAN&
WAN&
WAN&
WAN&
WAN&
WAN&
WAN&
WAN&

WAN'ER S.G STUDIO EDITION

6975656380230

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥4,560
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
高音域 1から5のスケールで4.0と評価されました
中高音域1から5のスケールで5.0と評価されました
中音域1から5のスケールで5.0と評価されました
中低音域1から5のスケールで4.0と評価されました
低音域1から5のスケールで4.0と評価されました
1件のレビュー
  • うーろん
    認証済みのレビュアー
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    2週間前
    価格を超えた素晴らしいチューニング

    とにかく価格を見て驚愕する美サウンド! このチューニングをしたエンジニアに拍手です。

    本当にお値段以上の価値のあるイヤホンで、中古で衝動買いしました。予備にもう1つほしいほど。

    音の傾向は、一見DDドライバらしくない、艶があり元気。でも間違いなくDDドライバの暖かい音です。音のこもりは感じられず澄んでいて、モニターライクといえばモニターライク。ほんのちょっとキラキラしています。

    J-POPではボーカルが前に出てくるし、オーケストラでは弦楽器が前に出てきます。響きは素晴らしいのですが、音場は頭の「外」ではなく「中」に広がるタイプで、広いという傾向ではありません。

    よく比べて聞くと解像感は決して高くないのですが。でも「分離しすぎず響かせる音づくり」が素晴らしいので、単体で聞く分には全く気にならないです。

    たとえばオーケストラ編成の曲でシンバルの余韻を楽しむようなサウンドの場合、人間の鼓膜って破裂音が「シャン!」と大きな音で来られると耳が緊張してそのあとの「余韻」が薄れてしまうんですよね。このイヤホンはそのあたりの処理が本当に上手い。この手の処理のうまさはFinalのE5000に通じるものがあります。多ドラ構成の「音質」のつながりが気になるという人には共感を得られるイヤホンだと思います。たとえばシンバルの「破裂音」と「残響」を担当しているドライバがそれぞれ違うかような違和感はまったくないです。それでいてDDにありがちなちょっとこもったような音は一切ありません。不思議です。これで4500円は開発費も入れたら原価割れしているのではないか心配になるほど。

    私の好みの音の系列を以下に列挙します。これらのイヤホンを店頭で聞いてみて気に入ったという方は本機をぜひ聞いてみてください! 普段使い用にラインナップに入れたくなるかもしれません。

    ・Empire Ears: RAVEN

    ・THIEAUDIO: Hype10

    ・AAW: Z06

    ・Westone: W40 (廃版)

    ・Technics: EAH-AZ80 (ワイヤレス)

    ・Final: E5000

    ・SENNHEISER: IE200

    ・Marshall: Mode EQ

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

TANGZU WAN'ER S.G STUDIO EDITION

ヒーローイメージ
  1. STUDIO EDTIONのサウンドシグネチャー
    色付けが少ないニュートラルなサウンドスタイルを持ち、自然な音と楽器の忠実な再現にこだわっています。さらにサウンド全体の解像度と明瞭度にフォーカスしています。
    hoge画像
  2. 新たになったキャビティーデザイン
    サウンドシグネチャーに合わせ、スタイリッシュで控えめなデザインへと刷新し、外観から所有欲を満たすマグノリアのようなホワイト、オニキスのようなブラック、2つのカラーバリエーションを用意しています。
    hoge画像
  3. 新たに開発した10mmダイナミックドライバー
    今回STUDIO EDITIONでは、新たなダイナミックドライバーを開発して搭載しています。より軽く高剛性の振動板になったことで、歪みを抑え、正確で速いレスポンス、解像度も向上されました。
    hoge画像
  4. 汎用性の高い2PIN仕様0.78mm
    他のケーブルへの交換やアップグレードが簡単にできるよう、0.78mm 2PIN端子を採用しています。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー 10mm PETダイナミックドライバー
インピーダンス 16Ω
音圧感度 105dB
再生周波数帯域 20Hz ~ 20KHz
ケーブル仕様 線材:無酸素銅銀メッキ線
ケーブル長:1.35m
コネクタ:2PIN 0.78mm
プラグ:3.5mm
本体重量 約12g
付属品 ・シリコンイヤーピースSML(ノーマル)×各1セット
・シリコンイヤーピースSML(ボーカル)×各1セット
・クリーニングクロス×1

最近チェックした商品