高音の質:40
中音の質:35
低音の質:45
細やかさ:30
迫力:40
音場:40
遮音性:50
音漏耐性:40
所持していたワイヤレスヘッドホン(約320g)よりも軽い物が欲しかった為,購入。音楽機器は素人ですが、ご参考になればと思います。
○良い点
・ワイヤレスヘッドホンとしては、非常に軽い
製品の売りにはされていませんでしたが、重量が約160gとかなり軽量です。当方は長時間着用することが多いので、300g台のものでも首を痛めることがありました。今まで同価格帯やそれに近いものだと、軽くても約200gだったので、個人的に1番の購入理由となりました。
・小ぶりな見た目に反し、音はしっかり鳴ります
こちらのヘッドフォンはドライバーが40mmですが、以前持っていた50mmのヘッドフォンに負けない音が出てると思いました。
ゲーミング用途を想定してる為か、低音重視の調整がされている印象を受けました。
S-Logicという技術が使われているためか、音場は広く感じました。
・低遅延モードの接続も安定
こちらのヘッドフォンにはタクティカルモードがあり、約30msの低遅延とあります。他社にあるような付属ドングルを用いた、2.4Ghz接続ではなく、SBC/AAC接続な点もデバイスを選ばずに低遅延機能を利用できる利点かと思いました。
●残念だった点
・タクティカルモードに若干しづらい
音量ボタン+-ボタンを同時に押すと、モード変化します。(電源をOFFにすると、もとに戻っていました。)
ですが、+-ボタンの間に再生/一時停止ボタンがあるので、片手で押すのはかなり困難です笑
そう何度も切り替えることはないですが、ワンタッチでできるとより良いなと感じました。
・LEDライトエフェクトは本体電源OFFでも別途切る必要あり。
ライトエフェクトも同じ電源ボタンを使うのですが、電源ON/OFFの長押しではなく、2回連続で押した後に1回ずつ押して任意の色に切り替える感じです。
個人的には本体の電源を切れば、ライトも切る仕様にしてほしかったと感じました。(操作が本体含め2回必要)
以上の点から、LEDオフで常用すると思います笑
◎総評
低遅延で軽くて、音楽も聴けるヘッドホンがほしい!という方には特におすすめできると思います。