高音の質:50
中音の質:50
低音の質:45
細やかさ:45
迫力:50
音場:40
遮音性:30
音漏耐性:30
2018年頃からintimeを気に入って以来、intime煌(3年)/轟(1年)を使用していた人です。intime碧は使ったことないので分かりません。
新作が出ると聞いて思わず衝動買いしまいましたが、結論としては満足感が高いです。
今年から使い始めていた轟がより聴いている時の重さがないので、とても聴きやすいです。
全体的に綺麗に纏まっているので、長時間聴き続けられて気持ちが良いです。
音域に関しては、低音は轟ほど強くなく、でも煌よりしっかり主張があります。
高音は煌と変わりないです。
気持ち煌や轟より臨場感や迫力は強いと思います。
良く言えば煌に轟の良さを加えた感じ、悪く言えば、使い慣れている人にとっては目新しさはないという印象です。
個人的に煌派で、中高音がメインのゲームbgmやインスト曲を聴くことが多いので買って良かったと感じています。
あと耀に限った話ではないですが、付属のケーブルはゴム製?なのか基本タッチノイズが酷いです。
家の中で過ごすだけでも結構気になるので、リケーブルを強くお勧めします。音は良い分この点目立つんですよ...うーん...
自分は、O2aidオンラインショップで購入した"銀コートケーブル"にリケーブルして使ってますが、タッチノイズが改善されてとても良い感じです。ただ2021/09/10の時点で生産終了しているみたいなので他のもので代用するしかないみたいです。
現在、ストックで耀の2本目を買おうか検討中です。