A15
A15
A15
A15
A15
A15
A15
A15
A15
A15

A15

4562481515665

4.5
Rated 4.5 out of 5 stars
4.5 出演者 (14 レビュー)
定価¥8,128
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.5
Rated 4.5 out of 5 stars
14件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 7 合計4つ星のレビュー: 7 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
評価
Ratings
14レビュー
  • 匿名
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    7年前
    もしmade in Japanだったら…

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:50

    細やかさ:45

    迫力:50

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:35

    普段はwestone4R、ピナクルp1を愛用しています。

    ずっと気になっていたところ、こちらのシークレットセールでお手頃価格で出品されていたので思わずポチりました。

    購入の決め手は、金属ハウジング・MMCX対応・ベリリウム振動板です。

    正直興味本位が大きかったのですが、箱出し一発目で、これは値段の割に素晴らしい物だと思いました。

    ベリリウムというとパナソニックのやつも持っていて、同じ金属ハウジングということもあり音質はある程度予想していましたが、なんのなんの。

    低音の質はパナソニックのソレに肉薄しており、高音域の箱鳴り感は皆無。値段を上回る解像度と分離感。低音はウーファーな鳴りからタイトなものまで。

    これを国産にしたら万超えはするでしょう。

    化粧箱・付属品もしっかりしており、もしそれを省いたらいったいいくらで買えるんだろうと怖くなるところ。

    ロック・ポップス・打ち込み等、ノリの良い曲は楽しく聴かせてくれます。

    逆にクラシックや響きに重きを置いている楽曲等、繊細な物は聴けはしますが苦手でしょう。

    あと、個体によっては接触不良もありますが、ちゃんとした所で買えばアフターケアもあります。

    国内相場で2万前後で探している人には、是非とも聴いてもらいたいイヤホンです。

  • O
    ooioo
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    8年前
    潜在能力高し!音質は選んだケーブル次第!

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:45

    迫力:50

    音場:50

    遮音性:35

    音漏耐性:35

    ※評価の数値はリケーブル後のモノです。

    メイン機IE80(+Universe Pro)

    今後イヤホンを購入するとしたら4万以上と決めていましたがあまりのデザインの良さについ手を出してしまいました。

    まあ最悪音質を問われないラジオアーカイブ等専用にすればいいかなと。

    とりあえず箱出しで聴いた感想は、今時の8000円ってこんな音出すのか!?と衝撃的でした。

    この時点で昔使用経験がある一番売れてるSHURE製品より上じゃんと思いました(あくまでも個人の感想です)

    ただし元々ワイヤー入りケーブルが好きでないところに更に屈強な耳掛け部。

    こりゃリケーブルだなと前々からMMCXならこれ聴いてみたいなと思ってたケーブルを購入。

    すると解像度はグンと上がり中高音は美しくクリアに低音はタイト音場はIE80には及ばずともかなりの広さにとメチャメチャ好みの音になりました。

    良質なMMCXケーブルをお持ちの方にA15は是非お薦めしたいです。またすでにA15をご使用中の方にはリケーブルをお薦めします。

    使用ケーブル:Labkable Silver Shadow MMCX(4芯)

    使用イヤーピース:final Eタイプ

  • R
    rak
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    8年前
    MMCXケーブルとバランスと。

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:40

    迫力:50

    音場:45

    遮音性:35

    音漏耐性:35

    最初の試聴時は、高音シャカシャカで止めました。

    たまたまMMCXケーブルの手持ちがあったので、MMCX対応な事とベリリウムな事で購入しました。

    onso ブラックライン MMCXケーブルでは、一瞬で視界が広がったのが分かりました。

    ALO Litzケーブルでは、高域は滑らかに伸びて、低域は緩みが取れてベースの弦が分かるように。

    以上が、X5 2ndイコライザ125Hz周辺上げ1kHz近辺下げで、ポタアンPicolloDAC、イヤピ スパイラルドットで使用時です。

    現在はDP-S1をバランスでcypherlabs Duetにつなぎ、バランスケーブルののonsoブラックライン、イヤピはクリスタルチップスで使用しています。

    高音寄りではありますが、きらめく高域、キレある中域、かぶらず深めの低音で、独特の魅力に溢れます。

  • N
    NT
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    8年前
    低温の鳴らせ方が上手い

    高音の質:45

    中音の質:50

    低音の質:50

    細やかさ:50

    迫力:50

    音場:40

    遮音性:50

    音漏耐性:35

    ◦付属品

    この価格でこの量はいうことなしです。

    イヤーピースSMLの3ペアが、均衡と浸透の2種類。それに加えてスポンジタイプのイヤーピースがサイズ違いで2ペア計8ペア。さらにノズル内ほこり侵入防止のスポンジ、それ用のピンセット、イヤホンケース、コードをまとめるマジックテープが入ってます。

    ◦音質

    まずこのイヤホンは低音が得意だとおもいます。特にドラムやベースがとても引き締まっていて、かつアタックが効いてます。ギターなどの弦楽器の弾いている音もはっきり聞こえるためロックを気持ちよく聞くことができます。

    またタイトルにも低音と書いているので、低音がすごいイヤホンなんだと思うかもしれませんがこのイヤホンはそれだけではとどまりません。

    このイヤホンは低音が良い意味で個性的に鳴るのですがそれに負けないくらい綺麗にはっきり高音がなります。さらにヴォーカルも近いですし女性ヴォーカルも全く問題なくいけます。

    付属のシリコンイヤーピースだとほんの少しシンバルが刺さる気がすることを除けば音質においては、ほぼ完璧ではないかと思います←イヤーピースを変えれば問題なし。

    ◦装着感

    ここまで色々褒めてきましたがここからはイヤホンだけに少々耳の痛いお話です。

    このイヤホンはSHUREと同じように耳にかけるタイプで、その耳の部分が軽い針がねのようになっていて曲げて使うのですがあくまでも軽い針がねなので耳に合わない方は少し浮いてしまうかもしれません。その場合はMMCXケーブルになっているのでリケーブルをおすすめします。

    ◦音漏れ

    ここが1番残念な点です。

    まずイヤホンをプレイヤーに挿し曲を流します、その後イヤホンを手で持ち音が出るところを指でふさぎます。そして指でふさいだノズルとは逆のイヤホンの外側のほう(ここではこうもりみたいなマークが書いてあるほう)を耳に近づけるとけっこう音が聞こえます。

    具体的になるべくわかりやすいように言うとiPhoneの半分くらいの音量で静かめの電車内であれば下手したら隣の席の人と一緒の音楽を楽しむことになってしまうくらいのレベルです。なので音漏れを気にする人であれば注意が必要です。

    ◦総評

    まず音質面ではこの価格ではとてもコスパに優れているでしょう

    とくにU10,000で低音が良く鳴るイヤホンをお探しの方にはとてもお勧めできる商品です

    また、そうでない方もコスパに優れていて安めのイヤホンを探している方にはお勧めです!

    さらにリケーブルができるので様々なケーブルを試せるのでその点に関しては未知数です

  • 東雲
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    8年前
    サブ機を探していて...

    高音の質:50

    中音の質:45

    低音の質:50

    細やかさ:45

    迫力:50

    音場:45

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    サブ機を探していたところ ポタフェスでこのA15と出会い即決で買ってしまいました!金属ハウジングで高音もでていてしっかりと低音もでていてコスパをよくとても素晴らしいです!! 正直メインでもいけるぐらい素晴らしいです!!

    そしてA15のすごいところは中にピンセットが入っていてフィルターを交換することができます!もし耳アカなどて汚れてしまってもたくさん替えがあるので心配ありません!!

    またA15には2つのイヤピの種類があり、直通型と放出型みたいなものがあり、直通型はそのまま イヤピの中がまっすぐなのですが 放出型はだんだん広がっている形をしていて音が広がっている感じがしてとても素晴らしいです!!

    サブ機を探している方やあまり高いイヤホンに手が出せない方は、ぜひ買って見てはいかがでしょうか?

    ご覧くださってありがとうございました。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

2017年2月下旬

 

◎特徴

10mmベリリウム複合ドライバー搭載
リケーブル可能(MMCX)なカナル型イヤホン
A15画像

Whizzer A15はアジア人を対象にイヤホンの形状を決めました。
最大限にお客様の耳に合うような工夫をしています。
現代イヤホンの主流はヨーロッパを主要市場として設計されてきた傾向があり、
アジア人の耳と形状に大きな差異が存在します。
イヤホンの装着感が悪ければ音など話になりません。

私達は聴感第一主義
数字や統計数量などよりも一度聴いたら好きになる音作りを基本としています。
A15はもっとお客様の聴きたい音を提供することを目標にしています。


人間工学に基づいた曲面デザインのハウジング

高密度な材料を採用することにより余計な響きを排除しました。
人間工学に基づいた曲面デザインでより良い装着感を実現。

A15画像

複数の材料を用いたケーブル

・イヤホンフック部には形状記憶のチタン材料を採用
・主線のシースに防弾繊維を採用することにより耐久性を向上
・支線に高い弾性を誇るTPE材料を採用

A15画像

オーダーメイドMMCXコネクタ

24金メッキ、プラグ耐久(抜き差し)テスト2,000回以上(SHURE標準は約1,500回)

A15画像

目に見える心がけ

シリコンイヤピースからMMCXプラグまでオーダーメイドで通常のイヤホンとは 異なります。

A15画像

◎スペック

仕様
ドライバー ダイナミックドライバ x1(10mmベリリウム振動板)
再生周波数 4Hz~25kHz
インピーダンス 16Ω
感度 98dB
カラー シルバー
重量 約30g (イヤホン本体片側重量:7.5g)
コネクタ MMCX(イヤホン側)/3.5mm(デバイス側)
パッケージ内容
メインパーツ イヤホン本体(MMCX) A15オーダーメイドケーブル(MMCX-3.5mm3極プラグ)
アクセサリ イヤーピース各種
マニュアル
保証書
防塵ダンパー

最近チェックした商品