PS500e

PS500e

182092000936

5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0
定価¥69,630
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料


店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
2件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 2 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
2レビュー
  • T
    tam-tam
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    6年前
    何故人気がないの?

    GRADOのヘッドホンを購入するにあたってSR325eとさんざん迷った製品です。

    結局こちらではなくSR325eを購入したのですが、自分の好みはPS500eの方でした。

    こちらの方が僅かですが音の質が完全にワンランク上でした。

    あえてSR325eを購入したのは、最初にこちらを購入してしまえば価格的にワンランク下の325eに戻る事は無いだろうと思っただけの事でして、

    PS500eはのちのちの楽しみとしてあえて我慢したわけです。

    他社製のヘッドホンと明らかに音の作りが違うのでSR325eでも十分魅力的な音が楽しめますし。

    まして、325eでは出せない質の良い音を出すPS500eがこの後心ゆくまで聴けるとなると楽しいじゃないですか、

    これほど素晴らしいヘッドホンを作るGRADOがなぜここまで人気が無いのか、売れてないのか、実にもったいないと思います。

    大手家電量販店ですら一部の店舗でしか現物が置いてないのですから、

    eイヤホンさんではエントリークラスからハイエンドまでかなりの機種が視聴出来るので一度は聴いてほしいとは思います。

    このメーカーのヘッドホンの魅力に取り憑かれたら絶対一本は欲しくなると思いますよ!

  • A
    arata7
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    9年前
    GRADOの隠れたオールラウンダー

    GRADOに興味を持たれた方は「GRADOらしい」と

    評されているSR325、RS1を先ずは選ばれるのでは

    ないでしょうか。

    このPS500は目立たない存在ですが、私はGRADOの

    現行機種で一番のオールラウンダーだと感じてます。

    音の傾向はPS1000の系統ではありますが、単なる

    グレードダウン版ではありません。

    強いて言うと、PS1000とRS1の中間、まさにいいとこ

    取りのオールラウンダーです。

    PS1000よりもスピード感+質の良い締まった低音、

    中音はとてもなまめかしくボーカルを引き立たせます。

    高音はSR325のようなキラキラ感はありませんが、

    抜けと伸びが素晴らしい!

    これ1本でかなりの音楽ジャンルをカバーできるでしょう。

    (クラシック、打ち込み系は向かないかも)

    ゴワゴワのイヤーパッドは「mimimamo」というヘッドホン

    カバーのLサイズを装着することにより、劇的に改善できます。

    (音質への影響は感じません。)

    GRADOの最初1本に自信を持っておすすめできます!

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

バーチャル試着サービス『VirTry』 - 公式サイト powerd by DMR

GRADOの見た目は一番かっこいい!一つは欲しいブランドでございます。
開放型なのに音に力強さが感じられます。繊細だけど音に生命力を感じられるヘッドホンです。GRADOの特徴というのが低域の豊かさ!重低音も逃げる事は無くROCKにも合います〇
シンバル・スネアは軽快に、中域にも被らず頭のてっぺんに当たるような感覚です。思っていたよりも抜け感は感じられませんでした。オーケストラ、というよりかはR&Bや、しっとりとしたROCKとの方が相性はいいかも!?
装着感は思ったよりも軽いので、ご自宅でのミキシングや鑑賞用にいかがでしょうか。
【試聴環境:iPod直挿し】

小さなジャズバーが、そこにありました。。。このPS500は正にそんな感じの音です。
まるで目の前で演奏を聴いているかのような音を出してくれます!特筆すべきはその低音。とても膨よかなのですが多すぎるということはなく、締まっていて質のいい低音です。ベースの音を心地よく聴かせてくれます。そして音がものすごく近くで鳴ってくれます。この膨よかな低音と音の近さが相まって、とても臨場感のある音になっています。特にジャズなどを聴くと、うっとりとしてしまいます。包み込んでくれるベース、美しく響くピアノ、リアルなボーカル。
本当に小さなジャズバーやライブハウスで、バンドの演奏を聴いているかのような感覚にしてくれます。皆さまも自分専用のジャズバーを所有してみませんか?!

開放型と思って聴いたら音場が狭く感じるかもしれませんが、こもり感はないですし、音が近いだけで抜けはいいです。このPS500は全体的に押し出しの強い音で、攻めてきます。
音の分離感はキレイでそれぞれの音がしっかり聴けます。中域が骨太で安定していて、意外とジャンルを選ばずに聴かせてくれます。低音もぼやけずにゴッツリでて、高域は丸くなく、無理に刺さらず、ギターのカッティングの音なんかもキリッと再現されていて聴き応えあり。個人的には、特にグルーブをきかせて欲しい曲との相性が秀逸だと思いました。この攻めてくる音とぶ厚いグルーブ感!ハマったら抜けられない、クセになる音です!ちなみに、音量がとりやすいのでポータブルで使いたくなっちゃいますけど、外に漏らす気満々な音漏れ具合ですのでご注意下さい。

◎スペック

  • 形式:オープン(開放)型
    周波数特性:14 ~ 29,000Hz
    インピーダンス:32Ω
    感度:98dB
    最大入力:150mW
    接続コード長:1.7m
    本体質量:340g
    プラグ形状:3.5mmステレオミニ(6.3mm標準プラグ付属)
    保証:代理店保証あり

    ◎性能向上の為、仕様は予告なく変更することがあります。
    ※パッケージに掲載されている画像内の「e」の刻印は、実物にはございません。

最近チェックした商品