INAIR M360bt【インエアー方式Bluetoothイヤースピーカー】
INAIR M360bt【インエアー方式Bluetoothイヤースピーカー】
INAIR M360bt【インエアー方式Bluetoothイヤースピーカー】
INAIR M360bt【インエアー方式Bluetoothイヤースピーカー】
INAIR M360bt【インエアー方式Bluetoothイヤースピーカー】
INAIR M360bt【インエアー方式Bluetoothイヤースピーカー】
INAIR M360bt【インエアー方式Bluetoothイヤースピーカー】
INAIR M360bt【インエアー方式Bluetoothイヤースピーカー】
INAIR M360bt【インエアー方式Bluetoothイヤースピーカー】
INAIR M360bt【インエアー方式Bluetoothイヤースピーカー】
INAIR M360bt【インエアー方式Bluetoothイヤースピーカー】
INAIR M360bt【インエアー方式Bluetoothイヤースピーカー】

INAIR M360bt【インエアー方式Bluetoothイヤースピーカー】

4571187067811

4.4
Rated 4.4 out of 5 stars
4.4 出演者 (18 レビュー)
定価¥11,592
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.4
Rated 4.4 out of 5 stars
18件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 10 合計4つ星のレビュー: 6 合計3つ星のレビュー: 1 合計2つ星のレビュー: 1 合計1つ星のレビュー: 0
18レビュー
  • M
    Mskyuer
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    無線化の功罪

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:25

    細やかさ:40

    迫力:15

    音場:50

    遮音性:15

    音漏耐性:40

    有線の方にもレビューを書きましたが、

    こちらを使ってみて感じたことをあれこれと。

    まず、無線にしたことは大正解だったと感じます。

    プレイヤーとの物理的接続が無くなったことで、

    本機のコンセプトがよりくっきりしたのではないでしょうか。

    また遅延はほぼなく、Bluetooth機に欲しい所は押さえている印象です。

    ただ、無線になったからこその問題点も見えてきました。

    ウチの子だけかもしれませんが、接続の遅さとノイズが気になります。

    普段使うAndroid端末やWALKMANとの相性が悪いのか、

    接続までに2分ぐらいかかることがあります。

    パパッと繋がることもあるので、ご機嫌なんでしょうか。

    また、左耳側のリモコンに触れた時、

    右耳側にとんでもないノイズが走ることがあります。

    個体差かと思われますが、購入の際は承知しておいてください。

    音質や特徴については有線と大きな変化はなく、

    相変わらずの空気感と唯一無二のリスニングを楽しませてくれる

    個性の強い名機です。

    本機の音を「軽い」「安っぽい」と感じる方もいるでしょうが、

    もっともっと聴き込んでください。

    すると、「製作者の意図」が浮かび上がってきます。

    「ここを聞いて欲しい」「この形じゃないとダメなんだ!」

    そんな心意気が手に取るように伝わってきます。

    試聴の際は、ぜひじっくり聴いてみてください。

    総評して、とにかく多くの方に聴いてもらいたい逸品です。

    使ってみると、レビューで妙に高評価が多い理由が分かると思います。

    迷っている方は、まずは試聴をしてみてくださいね。

  • Z
    zmk
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    全く新しい音楽体験

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:45

    細やかさ:35

    迫力:45

    音場:45

    遮音性:35

    音漏耐性:0

    イヤホンとは全く違う音楽体験ができる。音の奥行きを感じる今までにない体験をすることが出来、クラシックなどだとより楽しむことが出来ると感じた。勿論他の楽曲についても名前通りスピーカーのような迫力で聴ける。一方音の繊細さはそこまで感じられなかった。

    イヤホンを複数使い回すバリエーションとしては素晴らしい選択肢だと感じる。

    耳に入れるのにはコツがいる模様なのと耳に入れた時の安定感がイヤモニ型などと比べると劣る。

    音の聞こえ方も好き嫌いはあるだろうが、一度試してみる価値は十分あるだろう。

    音漏れに関してはあまりしないようだが自分では認識してないので無評価。

  • お肉
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    音の響きが素晴らしい

    高音の質:45

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:45

    迫力:40

    音場:45

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    高、中音が近くから聴こえ低音が少し奥から聴こえてくるので立体感のある音を楽しめます。

    装着感についてはイヤー部分がスポンジのためどんな方にもフィットします。左右の耳穴の大きさが違う私には非常に助かります。

  • P
    PRN
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    出会えて良かった

    高音の質:45

    中音の質:50

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:45

    音場:50

    遮音性:30

    音漏耐性:45

    普段は安価なカナル型イヤホンを使用していました。

    アニメや声優さんの曲をよく聴きます。

    音の鳴り方、広がり方が気持ちよく、面白いと感じました。

    低音は確かに弱いかもしれませんが、ある程度は装着方法で改善されますし、慣れればそこまで気になりません。

    カナル型イヤホンは圧迫感があって嫌だったのですが、これだと外の音も少し聞こえますし、耳も痛くなりません。

    コンビニ店員がレジで何言ってるのか聞き取るのはさすがに厳しいですが、電車のアナウンスの声が聞こえるくらいで、街歩きにも丁度よいです。

    また、音漏れはしにくいほうなのではないかと思います。

    有線版もしばらく使用していましたが、ケーブルが邪魔だったので、私にはBluetooth版の方が合っています。

    充電に関しては通勤往復3時間と昼休みの使用で2日持たない感じで、ちょっと物足りないです。

    普段聞く曲との相性や使用感など、総合的に考えて私にピッタリのイヤホンで、今後はこれなしには考えられなくなりました。

    出会うことができて本当に良かったです。

  • ちょこ
    この商品をお勧めします
    Rated 4 out of 5 stars
    5年前
    とがってる機種

    高音の質:30

    中音の質:30

    低音の質:30

    細やかさ:30

    迫力:30

    音場:30

    遮音性:30

    音漏耐性:30

    イヤースピーカーと名乗る機種でさらにBluetoothという謎の組み合わせだったので聴いてみました。音は非常によく、音楽を聴くのが楽しくなります。有線と比べて落ちるかと思ったら意外に良い音質だったので驚きました。

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

インエアーエルゴノミクス方式イヤースピーカー「M360」

360° 音に包まれる新感覚

インエアーエルゴノミクス方式イヤースピーカー「M360」は、最高の音響に触れてきたスピーカーエンジニアが、音質に妥協せず、最高の着け心地を追求した結果産まれた、全く新しいコンセプトのイヤーデバイス(世界最小のスピーカー)です。

周囲一帯にあなただけのプライベート音響空間が出現

ホームサウンドシステムを持ち運べたら...

スピーカーを屋外で鳴らした場合は、その周囲にいる人全員に音が伝わります。

しかし、イヤースピーカーの場合は、周囲の人には全く音が聴こえない状態にも関わらず、自分だけが、まるでスピーカーで音を聴いているかのような音の聴こえ方がするのです。

まるで、あなたの頭上周囲一帯に、自分だけの音響空間、プライベートBGM空間ができるような不思議な感覚。
これが、本製品をイヤホンと呼ばず “イヤースピーカー” と名付けた最大の理由です。

カナル方式とインエアー方式の違い

音は、音源から360°波紋のように放射状に広がる性質があります。 一般的なカナル方式イヤホンでは、スピーカーから出た音が「音道管」という細いパイプを通りますが、インエアーエルゴノミクス方式イヤホンには、音道管自体がありません。
音を遮断するシリコンピースもありません。耳内部にダイレクトに広がった音が、緻密かつ繊細、豊かで高解像度なサウンドの認知を可能にしました。

カナル方式とインエアー方式の違い

日本発祥「インエアーエルゴノミクス方式 」※特許申請中

日本発祥「インエアーエルゴノミクス方式 」

インエアー方式イヤースピーカーは、着け心地が非常にソフトなので、長時間音楽を聴くことに長けています。また、長時間聴けば聴くほど、インエアー方式イヤースピーカーは、本領を発揮します。着けはじめは耳にスポンジが入っている感覚がありますが、数時間音楽を聴き続けていると、スポンジが耳に馴染み、ふと着けている感覚が薄れ「音」のみが頭上周囲一帯を包み込むような感覚になります。

これがインエアー方式の最大の特徴です。

また、そのまま音楽を長時間聴き続けたとしても、圧迫感やストレスはありません。

新感覚「インエアーキャップ」

長時間の使用でも耳が痛くならない、新設計のイヤープラグ【インエアーキャップ】採用。ソフトな感触で、自由に変形、耳の形状に合わせてぴったりフィットします。

日本発祥「インエアーエルゴノミクス方式 」

世界初 “AIR TUBE” woofer Technology

“AIR TUBE” woofer Technology

従来の一般的なイヤホンは「音道管」という細いパイプを音が通る為、低音がこもりがちでした。 一方、インエアー方式では、音道管自体を排除、スピーカーユニットを耳の穴に近い位置まで前進させ、スピーカーユニット全体を“AIR”チューブで包み、チューブ内で音を響鳴、360°周囲にも音を響かせる事で、くっきり高解像度なベース音を創り出しています。

製品仕様
タイプ INAIR Ergonomics Ear Speaker
SPECIAL FUNCTION "AIR TUBE"搭載
Bluetooth Ver. 4.2
対応コーデック SBC/AAC/aptX
連続再生時間 約5時間
周波数特性 20 - 20kHz
インピーダンス 16Ω±15% at 1kHz(DC)
付属品 ①インエア方式イヤースピーカー本体
②インエアーキャップ
③ケーブルクリップ
④充電用USBケーブル
⑤取扱説明書
⑥保証書

最近チェックした商品