Co-Donguri Brass
Co-Donguri Brass
Co-Donguri Brass
Co-Donguri Brass

Co-Donguri Brass

4562479120376

4.5
Rated 4.5 out of 5 stars
4.5 出演者 (34 レビュー)
定価¥3,627
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
新品3,000円以上送料無料
発売日:

カラー

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機
買取上限価格
買取価格%アップキャンペーン中。
今なら買取上限価格
買取のお申し込みはこちら
※買取上限価格は日々変動がございます
4.5
Rated 4.5 out of 5 stars
34件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 21 合計4つ星のレビュー: 10 合計3つ星のレビュー: 3 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
レビューまとめ
お客様のレビューを元に、AIが生成したまとめです。このイヤホンは中高音域が特徴的で、ボーカルの表現力が高く、特に女性ボーカルの再生が優れています。音の解像度が高く、クリアな音質を提供しますが、高音が刺さりやすいという指摘も見られます。 真鍮製の筐体を採用しており、独特の響きと立体的な音場を実現しています。低音は前モデルより改善されていますが、やや控えめという評価もあります。 装着感については、筐体がやや重いため長時間の使用で耳が痛くなる可能性があるという指摘がありますが、付属のイヤーピースで安定した装着が可能です。 ケーブルは絡みにくく、耐久性も評価されています。カラーバリエーションはノアール(黒)とボルドー(赤)の2色展開です。
評価
Ratings
34レビュー
  • まい
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    クリアでボーカルが気持ちいい

    高音の質:40

    中音の質:40

    低音の質:30

    細やかさ:35

    迫力:35

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:40

    前にプレゼントでもらいました。

    見た目が可愛くて今も愛着してます。

    音もスッキリしていて女性ボーカルが気持ちいいです。

    音の広がりや各楽器もちゃんと聴こえて大満足してます。

    低音はやや大人しめに感じましたが、逆に聴き疲れしなくて気に入ってます。

    これがきっかけで他のイヤホンも聴いてみようと思いポタオデにハマったきっかけでもあります。

    音楽好きな人にプレゼントしてほしいイヤホンです。

    見た目も可愛いので女性にも喜ばれると思います。

  • 紫苑
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    ボーカル重視ハイコスパイヤホン

    高音の質:40

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:45

    迫力:40

    音場:40

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    従来のモデルから、筐体の素材が真鍮になり、イヤーピースがfinalのEタイプになりました。

    その影響か今までよりも低音が出るようになりましたが、依然として中高域重視かなと思います。

    またボーカルを気持ちよく聞けるのも特徴だと思います。

    音場は広くはありませんが、解像度はそれなりに高いです。

    カラーバリエーションの展開は2色で、こちらはボルドーなので色は赤です。

    こちらのほうが派手な色ですが、他にノアール(黒)もあるので好みで選べます。

    ただ筐体が少し重く、長時間の使用では耳が痛くなるかもしれません。

    そのまま耳から垂らしても違和感なく装着できますが、耳掛けしやすいデザインなのもいいですね。

    Eタイプイヤーピースも装着感の良さに寄与していると思いますが、なぜか3サイズしか付属していないのが気になります。

    どうせならSS・LLサイズも同梱して欲しかったです。

    とはいえ、全体的に見て完成度が高く、ボーカル重視のハイコスパイヤホンとしておすすめです。

  • 紫苑
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    ボーカル重視ハイコスパイヤホン

    高音の質:40

    中音の質:45

    低音の質:40

    細やかさ:45

    迫力:40

    音場:40

    遮音性:45

    音漏耐性:45

    従来のモデルから、筐体の素材が真鍮になり、イヤーピースがfinalのEタイプになりました。

    その影響か今までよりも低音が出るようになりましたが、依然として中高域重視かなと思います。

    またボーカルを気持ちよく聞けるのも特徴だと思います。

    音場は広くはありませんが、解像度はそれなりに高いです。

    カラーバリエーションの展開は2色で、こちらはノアールなので色は黒です。

    こちらのほうが落ち着いた色ですが、他にボルドー(赤)もあるので好みで選べます。

    ただ筐体が少し重く、長時間の使用では耳が痛くなるかもしれません。

    そのまま耳から垂らしても違和感なく装着できますが、耳掛けしやすいデザインなのもいいですね。

    Eタイプイヤーピースも装着感の良さに寄与していると思いますが、なぜか3サイズしか付属していないのが気になります。

    どうせならSS・LLサイズも同梱して欲しかったです。

    とはいえ、全体的に見て完成度が高く、ボーカル重視のハイコスパイヤホンとしておすすめです。

  • 南海人
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    女性ボーカルに

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:45

    細やかさ:45

    迫力:40

    音場:35

    遮音性:40

    音漏耐性:35

    魅力は、極めて高い解像度です。ボーカルから高域については抜きん出るものがあると思います。

    耳の中で生じる閉管共振を独自の方法で軽減するのですが、その効果は目覚ましいものです。

    音の好みは人それぞれですが、私に限って言えば、このシリーズより音の良いイヤホンを見つけるのは容易ではありません。

    重低音に特化したイヤホンではありませんので

    体に響くような重低音は望めませんが、低音から高音まで解像度の高い、とても魅力的なイヤホンです。

    ボーカルを中心に楽しみたい用途には特にお薦めです。高音の女性ボーカルがお好きなら必聴だと思います。

    主な再生機

    SONY ZX100・ZX300

    SONY NW-Aシリーズ

    SONY Xperiaシリーズ

    「音楽を聴くことは、右脳と左脳を同時に使う素晴らしい体験」とは、ある脳科学者の言です。

    好きなアーティストの作品を"良い音"で聴くのは、理屈抜きで楽しいことです。

    せっかく音楽を耳にするなら、アーティストが作品に込めたものを少しでも多く受けとれたら素敵だと思いませんか。

    再生機器や音源が今のままでも、音の出口であるイヤホンを替えれば音はすごく変わります。

    Donguriシリーズは、有力候補になれるイヤホンの一つだと思います。

  • 南海人
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    5年前
    女性ボーカルに

    高音の質:50

    中音の質:50

    低音の質:40

    細やかさ:50

    迫力:40

    音場:40

    遮音性:40

    音漏耐性:35

    シリーズで初めて購入したのはCo-Donguri 雫で、ボーカルの再現力の高さに驚きました。

    それまで名だたるイヤホンを聴いてきたつもりですが、Co-Donguri 雫の解像度の高さは抜群でした。

    「納得いく音質のイヤホン = 高額」という図式が完全に崩れた瞬間です。

    抜群の解像度でボーカルを再現してくれるCo-Donguri シリーズ、その真鍮筐体モデル。

    シリーズ最大の特長である高い解像度が素晴らしいです。

    (特許技術トルネードイコライザーの解説をメーカーホームページにてご一読オススメします。)

    ボーカルの"輝き"に関しては前のモデルであるCo-Donguri 雫のほうが際立っている気がして私はCo-Donguri 雫のほうを多用していますが、この点は好みの差に過ぎないと思います。

    【比較したイヤホン】

    オーディオテクニカのプッシュプル稼働方式のイヤホン(CKR-9やその後継機)

    低域の量感や全体的な躍動感で譲るところがありますが、ボーカルや高域の煌びやかさは

    Co-Donguri が勝ります。

    アンティームの碧シリーズ

    Co-Donguriにとても近い音質がすると思います。特に、ボーカルの再現性の高さは甲乙つけ難いです。

    Victor woodシリーズ

    woodシリーズは艶やかで自然なボーカルが魅力で、その再現性の高さはCo-Donguriに近い水準だと思います。

    woodシリーズは木管楽器や弦楽器にも独特の響きがあり、Co-Donguriは金管楽器などが得意だと思います。

    SONY MDR-XB300 MDR-A2 MDR-N3

    いずれも各帯域のバランスが良く、(SONY製PDAで聴いている為かも知れませんが)ボーカルや高域も充分に魅力的です。が、Co-Donguriの解像度の高さは全くひけをとりません。

    個人的な感想ですが、再生専用機であるDAPだけでなく、ハイレゾ対応スマホでも素晴らしい解像度を楽しめるイヤホンです。

    ハイレゾ対応スマホをお持ちでボーカルを主体に聴くという人に、Co-Donguriをぜひ一度お試し頂きたいです。

    勿論、DAPで高解像度を廉価に楽しむにもお薦めできます。

    主な再生機

    SONY ZX100・ZX300

    SONY NW-Aシリーズ

    SONY Xperiaシリーズ

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!

ヒーローイメージ

茶楽音人(さらうんど)Co-Donguri Brass

  1. ナチュラルな響きを実現
    真鍮筐体により不要共振を抑制して引き締まった低音、OFCリッツ線x4芯構成によるナチュラルな響きを実現

  2. スパイラル・コード
    絡みにくく扱いやすいスパイラル・コード。


  3. 2Way装着仕様
    ライフスタイルやご利用シーンに合わせて通常装着、耳かけ装着、どちらでも可能な2Way装着仕様。
    耳かけ装着ではタッチノイズを軽減、アクティブな動きや運動時にもおすすめ
  4. 小さくても卓越した音の拡がり
    音響方式は特許取得トルネード・イコライザーを採用。小さくても卓越した音の拡がり。
    *トルネード・イコライザー方式は音茶楽株式会社の特許技術です。
スペック
エレメント Φ10mm ダイナミック型
音響方式 トルネード・イコライザー方式、密閉型
出力音圧レベル 106 dBSPL /mW
周波数特性 5 Hz ~ 40 kHz(ハイレゾ対応)
最大入力 200 mW
インピーダンス 18 Ω
質量 22 g(コードを含む)
プラグ Φ3.5 mm L型金メッキステレオミニプラグ
コード OFCリッツ線×4芯構成
付属品 シリコン製イヤーチップ final Eタイプ S/M/Lサイズ(Mサイズは本体に装着)、取扱説明書兼保証書

最近チェックした商品