高音の質:50
中音の質:50
低音の質:45
細やかさ:50
迫力:45
音場:50
遮音性:45
音漏耐性:45
ネットやYouTubeで評価されており、ずっと気になっていた商品でした。
今回e⭐︎イヤホンで中古の視聴キャンペーンをしていたので、いったん購入してみました。
音としては素晴らしく、一聴して好きになりました。
高音は伸びがあってとてもきれいです。
解像度が高く、一つ一つの音が聴こえます。
ボーカルは近くて明瞭です。息遣いまで聴き取れるほどで、臨場感があります。
低音は他の帯域に比べれば控えめなのかもしれませんが、個人的には十分な量感ですし、かえって本製品の良さを支えている気もします。
フルBAの機種は初めて聴いたので他製品と比較ができませんが、こんなにも高音とボーカルを楽しめるのかと驚いています。
注意する?気にする?ポイントが2つあります。
①breavaryが色々あって分かりにくい
この製品はanniversaryという限定モデルだと思いますが、無印の黒いbreavaryや breavary AEと言われるモデルがあるようです。
e⭐︎イヤホンの総合サポートに聞いたところ、ありがたいことに一生懸命教えてくださいました。
他と比較してanniversaryが自分の好みだったのかなと思っています。
理由は「筐体が無印に比べて10%程小さく、装着感が良い」「プラグの着脱ができ、2.5㎜、4.4㎜のプラグも付いている」「赤の筐体が格好良い」というものです。
音については無印の方が低音が出て、限定モデルは高音寄りのようです。
②付属のイヤーピースXelasticは人を選ぶ
Xelasticが苦手で、イヤホンは基本的に標準装備のものを使っている、という人はイヤーピース選びに困るかもしれません。
ちなみに私はXelasticの音質は良いと思うのですが、装着感と使用感が苦手で使っていません。
現在はfinal Eタイプのクリアを着けています。
これだと装着感が良く、その名のとおり breavaryのクリアな音の良さを伸ばしてくれている気がします。
結果として大満足な商品でした。
「高い買い物だけど視聴キャンペーンで返却もできるし…」と思いながらの購入でしたが、そのまま自分の物にすることを決めました苦笑