高音の質:45
中音の質:45
低音の質:40
細やかさ:45
迫力:40
音場:40
遮音性:45
音漏耐性:35
Blessing2からの買い足しです。イヤーピースはCP145を使用しています。ここでは主にBlessing2との比較になります。
購入前は低音がスカスカだったらどうしようと思っていましたが、思ったよりも出ています。本音を言えばもうほんの少しだけ量が欲しいなとも思いますが、低音の強い機種は苦手だとわかったので、欲しいところではしっかり鳴らしてくれる、これぐらいの低音がちょうど良いのかなとも思っています。Blessing3の低音は必要な時にズンと響く歯切れのよい低音で、Blessing3を聞いた後にBlessing2を聞くと低音が薄く、ややブーミーに感じられます。
ただしBlessing2に比べてサブベースは強いもののミッドベースが薄いので、男性ボーカルでは軽く感じられる時があります。太い声が魅力の男性ボーカルとは相性が悪いと思います。
女性ボーカルは相変わらずBlessing2と同様素晴らしく滑らかです。若干Blessing3のほうが滑らかなようにも聞こえますが、贔屓目もあるので同程度なのかなとも思います。
中高音の楽器の音色については間違いなく進化しています。クロマチックハーモニカやバイオリンの表現に生々しさがありました。
高音はBlessing3のほうがシンバルハイハットの再現度が上で、Blessing2はやや薄く感じられます。しかし両者とも素晴らしいです。
音場については私にはよくわかりませんが、分離はBlessing3がはっきりと一段上です。
何故だかはわかりませんがBlessing3のほうが聴いていて楽しい音色になっています。Blessing3を聞いた後にBlessing2を聞くと音がやや平坦に感じられ、Blessing3のほうが不思議にも迫力があります。
Blessing2と3を比較して2をやや悪く書きましたが、Blessing2は相変わらず大好きな機種で、Blessing3を買ったからといって手放すことはしません。ただ音質についてはBlessing3は2より一段上のレベルに感じました。Blessing2の音質が気に入っていて、けれどもそろそろ買い替えを検討している場合はBlessing3は有力な候補です。
なぜこの機種の評価があまり高くないのか不思議ですが、Blessing3はBlessing2からより良い進化をした名機で、比較的値段が近い機種にAFUL Perfomer8といった強力なライバルが存在して影が薄い機種であるといえども、それでも一聴するに値するイヤホンだと思います。