【2025年5月最新】 おすすめのAirPods Pro用イヤーピース(イヤーチップ)特集専門店スタッフが比較してみた!

2019年の発売以降、絶大な人気を誇るAppleの「AirPods Pro」(エアポッズプロ)
そのAirPods Pro用のイヤーピース(イヤーチップ)が続々と発売されています。
AirPods Proのイヤーピースは通常のワイヤレスイヤホンや有線イヤホンのイヤーピースとは異なる形状で、AirPods Pro専用のイヤーピースを使用することでその真価が発揮されます。
今回イヤホン・ヘッドホン専門店 e☆イヤホンのスタッフが、AirPods Pro用のイヤーピースを実際に使用して比較してみました。
是非参考にしてみてください!
目次
皆さんはイヤーピースを変えることでどんな効果があるかご存知でしょうか?詳しく解説していきます!
AirPods Proに付属しているイヤーピースは、「S,M,L」の3ペア。あらゆる耳のサイズに対応できますが、中にはMとLの間くらいのサイズが丁度という方もいらっしゃるかと思います。サードパーティー(他社製)のイヤーピースを使うことによって、純正品では合わなかった絶妙なサイズ感で装着することができます。
AirPods Proの最大の特徴はアクティブノイズキャンセリングを搭載していること。この機能によって通勤時の電車の走行音や、オフィスの空調音などのノイズをかき消し、静かな環境で音楽に集中できます。しかし、イヤーピースのサイズが合っていない場合、AirPods Proのノイズキャンセリング効果を最大限に発揮できず、周りの音がよく入ってきてしまうことがあります。AirPods Proのノイズキャンセリング性能を最大限に引き出すためにも、適正なサイズのイヤーピースを装着しましょう。
イヤーピースはイヤホンと耳をつなぐ通り道のようなもの。イヤーピースの素材が変わると音質にも影響があります。低反発素材であるフォームタイプをつかうと、イヤーピース内の反響音が変わり、高域がやや減衰し中低域寄りの音に変化したように聴こえます。AirPods Proの低域を増やしたいときにフォームタイプを、高域寄りにしたい場合はシリコンタイプなど、音の好みに対して使い分けてみましょう。
こちらでは、他社製のAirPods Pro用イヤーピースの正しい装着方法をご紹介します!AirPods Proを正しく装着し、快適に音楽や動画・通話を楽しみましょう!
イヤーチップの根元部分を指でしっかりと押さえて、真っすぐ引き抜きます。無理やり引っ張ってイヤーピースを千切らないようにしましょう。外すと、イヤーピースの装着部がむき出しになります。
装着部が楕円形になっているので、方向を合わせて装着しましょう。
AirPods ProのL,Rを確認して、耳に装着しましょう。
iPhoneユーザーであれば、AirPods Proがきちんと装着されているかのチェックができます。
【装着状態テスト手順】
iPhoneホーム画面より、「設定」→「Bluetooth」→「〇〇(名前)のAirPods Pro」→「イヤーチップ装着状態テスト」
こちらでイヤーピースが正しく密閉されているか確認ができます。上記のようにL,Rともに「密閉されています」と表記が出れば、正常に装着できています。
今回、イヤーピースの比較をしてくれるのは・・・。
◆スタッフ名:ばらまつ バイヤー(元秋葉原店 店長)
(@eear_baramatsu )
e☆イヤホンバイヤーのばらまつです。今までは、通勤時やジムなどでしかイヤホンをすることはなかったのですが、最近はYouTubeやNetflixなどの需要もあり、イヤホンをするタイミングが増えました。良く使うものだからこそ、自分に合った物を選びたいし選んでほしい!そんな気持ちです。
デバイス:iPhone 13 Pro MAX
好きな楽曲:・HIPHOP・BiSH
おすすめポイント
・医療用シリコン100%採用で耳道内が敏感な方でも低刺激で使用できる
・遮音性が高い
・サイズバリエーションが豊富
蜂の巣型六角形シリコンフィルターは、イヤホンから出る音の伝達を邪魔することなく効果的に異物の流入のみを防いでくれます。医療用メディカルシリコン100%使用で、しなやかな弾性とパウダリーな質感が特徴です。これにより耳道内が敏感な方でも低刺激で使用できます。まさに「究極の低刺激フィット」を味わえるイヤーピースです。
表面がサラサラで耳触りがとても良かったです。遮音性も高く、イヤホンから出た音がダイレクトに届く鮮度の良さを感じました。低音がもう少し欲しい、空間オーディオをもっと楽しみたい! という方に特におすすめです!
おすすめポイント
・圧迫感などのストレスが少ない着け心地
・音に厚みや広がりが増す
・かゆみやアレルギーが出にくい素材を採用
「圧迫 ZERO 設計」をキーワードに⾧時間着けていても疲れにくい最高のクオリティを目指して開発されたイヤーピースです。ドイツ製の最高級素材により、優れた耐久性はもちろん、肌への刺激を極力抑えることができます。音の鮮明さと濃い音色を目的としてチューニングされており、音楽はもちろん動画コンテンツでも高い性能を発揮することでしょう!AirPods Proの性能を最大限に引き出すことのできる極上のフィット感をご体感ください。
圧倒的遮音性&装着感です!!耳のサイズに合わせた細かなサイズ展開も魅力!装着してから数分後にはより最高のフィット感を体感していただけます。装着感が良くなると音の聴こえ方も良くなります!本当にオススメ!!
おすすめポイント
・AirPods Pro第1&第2世代用に新設計された意匠取得のアダプター。
・防汗・防振性を備えた素材で、あらゆるシーンで使用できる。
・イタリア製高級メッシュフィルターを採用することにより緻密な音質を再現。
・様々な気候に対応した防水・防塵規格IP54。
・医療用シリコン素材でアレルギー反応が出にくく、耳への圧迫感を感じず長時間の装着でも快適。
SpinFit「SuperFine」はAirPods Pro第1世代、第2世代どちらにも対応したシリコン製のイヤーピースです。音質変化に関しては、クリアで見通しの良いサウンドに変化します。低音域がやや弱まり、ボーカルの存在感が大きくなりました。高音域の抜けが良く、澄んだ音を楽しめます。
※画像はMサイズです
SuperFineはとにかく軽くて良好な装着感が印象的です。かといって外れやすいという印象はなく、比較的さらっとした素材でありながらしっかりとグリップ感もあるため、イヤホンが落ちる心配なく安心して使用できます。
純正イヤーピースのサイズが合わない」という方にもSuperFineはオススメできます。SuperFineはSS/S/M/ML/Lの5サイズ展開でより多くの方にピッタリなサイズが見つかるはずです!
おすすめポイント
・お求めやすい
・音質に癖がなく、素直
・純正に近い装着感
比較的お求めやすい価格のシリコンタイプのイヤーピースです!素材には純正と同等のシリコンを採用しており、装着感や音質は純正のものと比べて大きな変化はありません。お求めやすいイヤーピースをお探しの方や、装着感や音質を純正のものからなるべく変化させたくない方におすすめです!
イヤーピース無くしたから新しいのがほしい!・・・でも音質は変えたくない!っという方にオススメ!純正に近い滑らかな着け心地で、ウレタン素材より低音域が強調されないので聴き疲れしにくいです!
おすすめポイント
・シリコンとフォームタイプのいいとこ取り
・体温で柔らかくなり耳に馴染む
・優しい反発力で高い遮音性
フォーム素材とシリコン素材のハイブリッドで、それぞれのデメリットを補い合うような特徴を持つ、他の製品とは一線を画す唯一性の高いハイブリッドイヤーピースです。「高耐久性能のシリコン素材と「優れた遮音性を備える低反発フォーム素材」を合わせることで、高い遮音性と低音の響きの良さを強調させながらもシリコン素材の強みである耐久性の高さも得た、まさに良いとこどりの製品です。
革新的なアイディアから生まれた唯一性の高い製品です!この唯一性の高さが世界中のオーディオ愛好家の間でも高い評価を受け、今も根強い人気があるおすすめのイヤーピースです!
おすすめポイント
・気密性が高く、遮音性が増す
・安心感のある着け心地
・グリップ力が高く、耳から落ちにくい
低反発の素材で作られており、耳へのフィット感が高いイヤーピースです。純正のイヤーピースやその他シリコンのイヤーピースと比較すると、より耳の奥でホールドしている感覚でかなり安心感があります。気密性が高いため、今まで抜けてしまっていた音が拾えたり遮音性が増しより深い静寂感を感じられます!
本製品はAirpods Proの形状に合わせて縦長の楕円型となっております。純正のイヤーピースやその他シリコンのイヤーピースと比較すると、より耳の奥でホールドしている感覚で、かなり安心感があります!
おすすめポイント
・さらさらとした触り心地
・高い遮音性
・少し硬めでしっかりとした装着感
さらりとした感触の装着感と、抜群の遮音性を提供するフォームタイプのイヤーチップです。
ウレタン素材ですが、イヤーピースが少し硬めなので装着感時に少し小さくしてから装着すると耳にフィットします。遮音性が高いので低音域増やしたい方などにオススメ!
おすすめポイント
・優しい装着感
・音にキレが増す
・高い遮音性
AirPodsProにご使用いただけるイヤーピースです。遮音性が高く、耳にやさしくフィットするフォームタイプを採用しています。
まず一言で装着感UP!音のメリハリがしっかりしていて、ボーカルの入った曲を聴く人にオススメできます。装着感とともに音質重視の方にオススメ!
おすすめポイント
・やわらかい着け心地
・耳の形状にしっかりフィット
・長時間でも疲れにくい
低反発のウレタンフォームイヤーピースを採用。指で軽く抑える程度で小さくなり、時間をかけてゆっくりと元の形状に戻りはじめます。そのためしっかりと耳の形状にフィットし、ズレにくく長時間の使用でも疲れにくくなっています。イヤーピースの軸部分にはメッシュガードがついているため、ほこりや耳垢からAirPods Proを守ります。
柔らかめなウレタン素材でつけ心地UP。純正イヤーピースやシリコン製のものより中低域、低域を増したい方にオススメ!
AirPods Pro用のイヤーピースは、e☆イヤホンで試着できます!ネットで購入したいけど、サイズが合うかどうか不安な方は、ぜひ一度e☆イヤホンで試してみてくださいね!