製品仕様
■ スペック | |
---|---|
Bluetoothプロファイル | A2DP, AVRCP, HSP, HFP |
オーディオコーデック | SBC, AAC, aptX, aptX HD |
通信距離 | 33 feet (10 m) |
充電電力 | 5V/500mA |
再生時間 | 最大30時間 |
充電時間 | 約2.5時間 |
サイズ (LxWxH) | 940x28.3x20 mm |
重量 | 約26g |
店舗 | 在庫 | 試聴機 |
2019年末~2020年始のレビューキャンペーンで再抽選の結果当選しました。
TaoTronicsと言えば極めてコストパフォーマンスが高いメーカーですが、このTT-BH07S plusもそうです。
ネックバンドタイプは、使っていない時が邪魔そうと思って敬遠していましたが、この製品は比較的スリムです。
バンドも柔らかいので問題ありませんでした。
音は他の方のレビュー通り、高音がきれいなイヤホンで、BTイヤホンでは珍しいです。
細やかさや音場については言葉の意味を僕の中で整理できていないので無評価にさせてもらいます。
バッテリーの持ちと、接続の安定性は素晴らしいです。
まさかの生産終了のようです。気になっている方はお早めに。
前の違う同社のモデルを愛用してました。
音切れも無く、良かったのですが、2年で使用不能に、、新しいモデルが何処まで進化してるのか確かめてみたい。
最近自分の好きなイヤホンの特徴は高音よりのイヤホンが多く、さらにBAドライバよりもピエゾドライバの方が好きなこともあり、この機種の特徴である高域用に使用しているバランスド・メンブレン ドライバが気になっていました。
発売後しばらくして店頭で試聴する機会が出来たので試してみると自分の好みにあう鳴り方だったため購入にいたりました。
良いところ : 他のワイヤレスイヤホンの場合、高音の主張が弱いことがほとんどでした。。。
ですがこちらは満足のいくレベルの音です!
こういう鳴り方のワイヤレスイヤホンって他にあまりないので、物足りなさを感じている人には是非とも試して貰いたい機種です。
あとは連続再生時間 30時間!
他のワイヤレスイヤホンでこれだけバッテリーが長持ちするのも聞いた事ありませんでした。
それと携帯するのにネックバンド式ですが首にかかる部分が柔らかいため意外と折りたたんでもかさばることもありませんでした。
イマイチなところ : 耳かけで使用する場合リモコン部分の位置が上の方になってしまうところと、イヤピースがなかなかベストなものが見つかりませんでした。。。現在はSpinFitのcp360で使用しています。最適なイヤピースは他にもありそうですね。
あとは低音の質なのですが、個人的に量としては十分ですがもう少し芯のある感じが好きです。まだまだ使い始めて日も浅いので多少なりとも変化してくれることを祈ります。
TWSも便利なのですが、ジム等で使用する場合や、連続再生時間など有利な点もあるため、このタイプのイヤホンは1本は持っておきたかったので良い買い物になりました!
このクオリティをTWSでも実現してほしい。
他社のハイブリッドドライバー採用のTWSが人気で
確かに音質はよく魅力的ではありました。
しかし、自分にはこのTT-BH07S Plusの
ハイブリッドドライバーの音質は
ほかのワイヤレスイヤホンと比べて非常にクリア。
そして低音もおろそかにしておらず、低域から中域にかけての伸びが気持ちがいい。
タオトロにはぜひ、このドライバーを採用したTWSを作ってほしいと願える最高の出来だと思います。
イヤホン本体は非常に小ぶりです。
イヤーピースは付属のLサイズを使用し、遮音性もばっちり。
30時間連続で使えるイヤホンは、通勤時のみ使用で、1ヶ月弱は充電せずに使い倒せます。
普段の音楽のお共に、音楽にこだわりはあるが、節約したい人にオススメしたいです。
比較は、JVC HA-FX1100 WOODシリーズです。
プレイヤーは、fiio m9とiphone8plusです。
HA-FX1100の音は、良いのですがどうしてもコードが邪魔なので、初のbluetoothイヤホンの購入を検討しました。
ポタフェスでfiio m9 でTTBH07S PLUS を聴いた時は、この値段でこの音がでるのかという驚きでした。HA-FX1100の購入すぐの音より良いです。音に満足出来るbluetoothイヤホンがあるとは思っていなくて実力を舐めてました。
また、bluetooth5.0で30時間のロングバッテリーという事で充電のわずらわしさも無いと、私にとっては、とっても素晴らしい製品でした。
音としては、1万円以下で聴ける製品では、無いですね。
秋葉原のe-イヤホンさんで、すぐに発売当日に購入しました。
実際に、秋葉原の人混みの中で早速fiio m9 で聞いたらプチプチと切れます。
試しにiphone 8plusに変えて聞いてみると、プチプチが無くなりました。プレイヤーの側の問題みたいです。
まだ40時間程なのでエージング途中です。HA-FX1100も300時間エージングして音が劇的に変わりましたので、TTBH07S PLUSはとても楽しみな製品です。
また付属のイヤーピースも優秀だと思います。
いつもspinFITに変えていましたが、その必要がないほど耳にフィットしました。
2019/8/9
「TT-BH07S」のネックバンドモデルが登場!
■ スペック | |
---|---|
Bluetoothプロファイル | A2DP, AVRCP, HSP, HFP |
オーディオコーデック | SBC, AAC, aptX, aptX HD |
通信距離 | 33 feet (10 m) |
充電電力 | 5V/500mA |
再生時間 | 最大30時間 |
充電時間 | 約2.5時間 |
サイズ (LxWxH) | 940x28.3x20 mm |
重量 | 約26g |
16時までのご注文で入金が確認できた場合、当日中に出荷いたします。
クレジットカードをご利用いただくと、確認作業がスムーズなため、最速での出荷が可能です。
各種クレジットカード(一括・分割・リボ)、楽天ペイ、PayPay、ペイディ(あと払い)、Google Pay、Apple Pay、Shop Pay、銀行振込、JACCSなどがご利用いただけます。
e☆イヤホンは年中無休で営業しております。休まず出荷いたします。
We will notify you on events like Low stock, Restock, Price drop or general reminders so that you don’t miss the deal