Z06
Z06
Z06
Z06
Z06
Z06
Z06
Z06
Z06
Z06
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
5.0 出演者 (1 レビュー)
定価¥77,000
/
税込
獲得予定ポイント
1pt = 1円で使えます!
保証期間
発売日:

店舗別在庫状況 ※試聴機が「○」の場合でも、すべてのバリエーションの試聴機をご用意できない場合がございます
店舗 在庫 試聴機

2024/09/06

AAW Z06

ヒーローイメージ

Z06は、AAWの革新的なハイブリッド・インイヤーモニター設計アプローチを示すもので、Bass-Flow Vent Pressure System(ベースフローベント圧力システム)の導入によって実現されています。このシステムは、新たに調整された等圧型ミニチュア・ダイナミックドライバーペアを採用し、力強い低音を提供します。Bass-Flow Vent Pressure Systemは低音のレスポンスを効果的に管理し、広がりのあるサウンドステージを作り出します。その結果、Z06は豊かで活気に満ちた、広々とした音響特性を提供します。

  1. Bass-Flow Vent Pressure System
    等圧型低音ドライバーの前方音響チャンバーは、専用のBass-Flow Vent Pressure Systemと統合されており、これはユーザーの耳内の空気圧を均衡させ、ダイナミックウーファーへの気流を制御する二重の役割を果たします。この革新的なシステムは、ダイナミックウーファーに供給される空気の量を調整し、低音周波数の質感とレスポンスを精密に制御することを可能にします。

    空気圧を均衡させることで、Bass-Flow Vent Pressure Systemは快適なリスニング体験を保証し、長時間のリスニング中に不快感を引き起こす可能性のある圧力の蓄積を防ぎます。この均衡は、インイヤーモニターが提供する音の完全性を維持するために重要です。

    さらに、このシステムがダイナミックウーファーへの気流を制御できることで、低音のレスポンスを微調整することができます。気流を調整することで、Bass-Flow Vent Pressure Systemはウーファーの性能特性、例えばその共振や減衰特性をコントロールできます。その結果、低音の出力は強力であるだけでなく、ディテールと質感にも富んだものになります。

    定量的制御とは、システムが低音周波数のボリュームと強度を管理する能力を指し、低音が過度に強すぎたり弱すぎたりしないようにします。このレベルの制御により、低音は力強くインパクトがありつつも、中音域と高音域を圧倒することはありません。

    一方、定性的制御は低音の音色を洗練させることに関わります。システムは低音の特定の品質、例えば温かさ、明瞭さ、パンチを強化するためにパラメーターを調整することができます。これにより、低音がただ大きいだけでなく、音楽的に満足できる、全体的な音響特性にうまく溶け込んだものになります。
    hoge画像
  2. Dual Isobaric Dynamic Woofer
    Z06に搭載された6mm Dual Isobaric Dynamic Wooferは、卓越した低音性能を提供しつつ、全体的なオーディオバランスを維持するように設計されています。この高度なウーファーシステムは、デュアルダイアフラムと高強度のネオジム磁石を特徴とし、これらが協力してパワフルで精密な音を生み出します。デュアルダイアフラムの設定により、ウーファーの動きが厳密に制御され、不要な歪みが軽減され、低音の明瞭さが向上します。

    等圧設計では、二つのドライバーが近接して配置され、連動して動作しますが、これにより低音域の全高調波歪み(THD)が最小限に抑えられます。この構成により、シングルドライバー設計でよく見られる典型的な歪みを避けつつ、より深くクリアな低音周波数を生み出すことができます。この設計の効率が向上することで、より高い音圧出力が得られるため、Z06はよりインパクトのあるダイナミックな低音を提供できます。

    音響出力をさらに洗練するために、Z06は高度な音響フィルタリング技術を採用しています。これらの技術により、ウーファーはバランスド・アーマチュアドライバーが担当する周波数と最小限に重複する特定の周波数範囲内で動作することが保証されます。この周波数分布の慎重な管理により、各ドライバーがその最適な範囲に集中でき、より正確で詳細な音響再現が実現します。

    低音周波数を分離し、重複を最小限に抑えることで、Z06は低音周波数が中音域や高音域を圧倒するという一般的な問題を回避しています。代わりに、低音は全体の音響特性を補完し、他の周波数の明瞭さやディテールを損なうことなく、豊かで没入感のあるリスニング体験を提供します。

    さらに、ウーファーに高強度のネオジム磁石を使用することで、その効率と応答性が向上しています。これらの強力な磁石により、ダイアフラムの動きがより制御され、過渡応答が速くなり、全体的な音質が向上します。ウーファーの動作を精密に制御することで、低音周波数の微妙なニュアンスさえも正確に再現されます。

    まとめると、Z06の6mm Dual Isobaric Dynamic Wooferは、革新的な設計要素と先進的な材料を組み合わせることで、卓越した低音性能を実現しています。等圧構成により歪みが軽減され、音圧出力が増加し、高度な音響フィルタリングによりバランスド・アーマチュアドライバーとのシームレスな統合が確保されています。その結果、低音が力強く、かつオーディオスペクトラムの他の部分と完璧にバランスが取れ、洗練された高忠実度の音響体験が提供されます。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 6 Driver Hybrid Architecture
2 × Isobaric Woofer 4×Balanced Armature Driver(2 Woofer | 2 Mid-Range | 2 super-High )
インピーダンス 12Ω@1Khz
音圧感度 110dB SPL@1Khz
再生周波数帯域 10Hz~40Khz
ケーブル仕様 48" Null Audio Epsilon UPOCC Copper Detachable Cable
コネクタ:2pin
プラグ:4.4mm
本体重量 メーカー情報なし
5.0
Rated 5.0 out of 5 stars
1件のレビューに基づく
合計5つ星のレビュー: 1 合計4つ星のレビュー: 0 合計3つ星のレビュー: 0 合計2つ星のレビュー: 0 合計1つ星のレビュー: 0
高音域 1から5のスケールで3.0と評価されました
中高音域1から5のスケールで4.0と評価されました
中音域1から5のスケールで5.0と評価されました
中低音域1から5のスケールで5.0と評価されました
低音域1から5のスケールで5.0と評価されました
高音域1から5のスケールで3.0と評価されました
1件のレビュー
  • N
    NODIE
    認証済みのレビュアー
    この商品をお勧めします
    Rated 5 out of 5 stars
    昨日
    低音好き、だけどボーカルも聴き逃したくない方に

    1月末に注文し、4月末に届きました。約1ヶ月半使ってみたレビューです。

    まず届いた時点では、低音域も高音域もくぐもった感じがしました。これはエージング必須だなと思い、エージングアプリや、日常使いで徐々に慣らして行ったところ、1日8時間程度のエージングで1ヶ月ほどで本領を発揮してくれるようになりました。

    Ave Mujicaの2本の7弦ギターも定位通りに聴こえるので、今まではたくさんギターの音がするなと思っていたのがちゃんとパートが分かるようになりました。特に低音の効いたCrucifix Xでも1つ1つの音がしっかり鳴っているうえでボーカルも澄んで聴こえます。ドラムの叩いている衝撃の空気感もあり、臨場感があります。

    打って変わってガッツリEDMサウンドのIGNITIONもイントロの低音からずっしりと鳴ってくれます。ボーカルの細かな息遣いも聴こえるので、大人数の曲でも満足度が高いです。

    ギターの弾き語りでも音の粒の細かさを感じます。弦の揺れを感じながらも、ボーカルの表現を全面に聴かせます。四角はギターが激しめの曲なのですが、聴き疲れる感じもしませんでした。

    総評としては、低音好きにはまず間違いなくオススメ出来ます。脳の揺れるような低音も出せます。その上で、ボーカルの細かい表現、息遣いなどを感じられます。この2点によって、総合した音楽体験が向上したように感じます。お値段も比較的お手頃なので、オススメです。

    試聴楽曲

    Crucifix X/Ave Mujica

    IGNITION/刀剣男士formation花影

    四角/小林私(アルバム「原作」版)

スタッフレビュー
専門スタッフがこの商品を徹底レビュー!


最近チェックした商品