

音楽鑑賞や友達との通話、会社でのテレワークなど日常でも必需品になってきたイヤホンですが、使わないときはどのように保管していますか?ポケットやバッグに直接入れたり、スマートフォンにケーブルをぐるぐる巻きにして入れると、愛用のイヤホンが壊れる原因にもなりかねません。
そこでおすすめのアイテムが、この『イヤホンケース』です!
皆様の大切な愛機を保護するケース、この記事が参考になれば幸いです!
目次

コンパクトなイヤホンケース
SoundLink Hard Case


イヤホン・ケーブル・クリーニング用品などのアクセサリーを手軽にコンパクトかつスタイリッシュに持ち運ぶことが出来るハードタイプのイヤホンケースです。耐衝撃性のポリマーシェルが採用されており、
内部には、高密度のフォームクッションを装備しています。耐候性のシールによって湿気も防ぎます。大切なイヤホンを衝撃や圧力から安全に保管したいあなたへ…。
大型イヤホン向けのケース
musashino LABEL イヤホンケース セミハードTYPE【CP-EPLC1】


イヤホン巻き取り部はケース内で自由に移動可能で、収納するイヤホンに合わせることができ、乾燥剤を入れてケース内の湿気を抑えることができます。反対側には大小3つのネットポケットを装備しているので、変換ケーブルやイヤーピースの収納におすすめ。
須山補聴器 FitEar セミハードケース


カスタムIEMで有名な「FitEar」ブランドが販売するイヤホンケース。コンパクトで携帯性も高く、バッグの中に無造作に入れても中のイヤホンが潰れてしまう心配もなし!堅牢なハードケースです。
SoundLink Protective Case


水、湿気、ほこりを予防できるハードタイプのイヤホンケースです。(画像のイヤホンや乾燥剤は含まれていません)高強度複合材料により、10メートルからの落下でも壊れない設計になっています。(負荷テスト <=
1000kg、動的負荷ストレステスト <=200kg)持ち運びに便利な高品質のナイロンストラップ付きです。
複数のイヤホンの収納におすすめ
musashino LABEL キャリングバッグ セミハードタイプ4room【CP-EPLC4】


EVA製のセミハードタイプのキャリングバッグです。「シリコン製イヤホン巻き取り」、「仕切り」は脱着可能で、ケース内の自由な場所に移動可能です。大小5つのネットタイプポケットがあり、メインポケットにはファスナー付きです。ポケットには、予備のイヤホンケーブルや変換ケーブルを入れたり、イヤーピースを入れることができます。ゴム素材でできたケーブルバンドが3本ついていて、充電ケーブル等の収納にとても便利です。
musashino LABEL キャリングバッグ セミハードタイプ6room【CP-EPLC6】


「シリコン製イヤホン巻き取り」、「仕切り」は脱着可能で、ケース内の自由な場所に移動可能です。大小6つのネットタイプポケットがあり、メインポケットにはファスナー付きです。ゴム素材でできたケーブルバンドが4本ついていて、充電ケーブルなどの収納にとても便利です。
その他おすすめアクセサリー
SoundLink Drying Capsule


DryingCapsuleはお持ちのIEMを湿気から守ります。カプセルの色がオレンジから白/透明に変色した際は新しい乾燥剤へ交換してください。今回ご紹介したケースの中で取り巻き部分の中が空洞になっているタイプは、ぴったり装着できます。
ZERO AUDIO ヘッドホンクリップ【ZA-CLP】


シリコンバンドでイヤホンコードを束ね、左右のヘッドホンスピーカーにあたる部分の強力マグネットでしっかりはさむことで、持ち運びや保管を容易におこなうことができます。シャツクリップとしても使用できます。
みみごこち (ミミゴコチ) 新体感耳かき 悟空の如意棒
大手自動車部品などの金型を作る金型専門だからこそ出来た耳かき。金型の最先端技術で、耳かきの先端には微細な加工が施されているため、今までにない汚れを取り機能と心地良さを実現いたします。耳垢が付着する先端部分に抗菌樹脂を使用。さらにまるごと水洗いも可能ですのでいつでも清潔にご使用いただけます。本体ホルダーに先端部分を収納することができるので、持ち運びにも便利です!