-
いつでもどこでも最高の音質で音楽に浸りたい。高音質で音楽をスマートに試聴できる再生機器「音楽プレイヤー」。スマートフォンよりもいい音質で聞きたい、データ容量を気にせず使いたい方にお勧めです。
初めての音楽プレイヤーをお探しの方や、新しいプレイヤーをお探しの方にむけて、音楽プレイヤーの選び方をご紹介!
いい音で音楽を聴こう♪
- いい音で音楽を聴こう。
音楽プレイヤーとは
普段音楽を聴くとき、何を使って再生をしていますか? iPhoneやXperiaなどのスマートフォンで音楽を聴く人は多いですね。
ただ、スマートフォンで音楽を聞いているとバッテリーの消費が気になったり、もっといい音質で聞いてみたいと思うことがあると思います。そこで活躍するのがデジタル音楽プレイヤーです!
専用の音楽再生機器のことをデジタルオーディオプレイヤーと言います。DAPと略され、広義ではデータ音源をアナログで再生できる機器の全般の事です。音楽再生をメインの機能とする専用機器のことですね。
最近のスマートフォンもほとんどのものがイヤホンやヘッドホンを接続して、内臓の音源やWEB上の音源をストリーミング再生できますが、DAPは前述のとおり『音楽を再生することに特化した機器』なので、スマートフォンのようにきれいな写真を撮ったりはできないですが、高音質の音楽再生が可能です!
プレイヤーの選び方
-
-
音楽プレイヤーの違い
音楽プレイヤーによって音には違いがあります。プレイヤーは形や色、大きさに違いがあるのはもちろんですが、そのサウンド傾向も機種によって大きく変わってきます。
音の傾向に加え、普段使っているイヤホンとの相性や、使用している音楽ストリーミングサービスに合わせて、音楽プレイヤーを選ぶのがおすすめです。
-
音質が違う
メーカーやプレイヤーにより、音の特性は異なります。低音がしっかり出てきてくれるものやボーカルなど中音域がきれいなものなど、プレイヤーによって音の性質は変わります。実際に聴いてみて好みの音を探すのが一番です!
-
機能が違う
プレイヤーには様々な機能が搭載されており、再生したい音源や使用用途によって選ぶことができます。
ちょっとした便利機能から、この機能があるから購入したいと思うような魅力的なものまでたくさんあります。
USB DAC機能
PCやスマートフォンなどとUSBケーブルで接続し、接続した機器の中で再生しているものをデータごとプレーヤーに転送し、プレイヤーの音でそのデータを再生できる機能です。
プレイヤー内部にない音源や、動画再生する際に高音質でプレイヤーの音で聴きたいという際に便利です。
Bluetoothレシーバー機能
上述のUSB DAC機能をBluetoothを使用し、無線で行える機能です。
Bluetoothで転送するため、USBで接続するより音質は下がってしまいますが、ケーブルで接続しないため、フレキシブルな運用が可能になります。
LINK機能
メーカーによって呼び名は様々ですが、スマートフォンとプレイヤーをBluetooth、Wi-Fiなどで接続し、スマートフォンをリモコンとして使用することで、遠隔でプレイヤーを操作できる機能です。
プレイヤーは常にバッグやポケットに入れたままで選曲が可能なため、大変便利です。
-
価格でこだわりが違う
音楽プレイヤーも価格が様々ですがそれぞれ音質に対して思い思いのこだわりがあります。
どこのパーツや開発にコストをかけるか、はたまたコストを削減するかなどで、価格が異なっています。
高額なものほどそのこだわりが強く表れていますが、手の届きやすいものでもコストの許される範囲内で最大限のこだわりが表れています。
1~3万円
コンパクトに運用ができて、音質・最低限のシンプルな機能性を持っています。スマホの他にプレイヤーを試してみたい方や、コンパクトな機種が欲しい方にお勧めの価格帯です。
3~5万円
音質はもちろん、機能性にも優れた機種がそろっています。メーカーごとの特性なども色濃く出てくる価格帯です。
5万円~
さらにこだわりたい方へ。さらなる音質を楽しむことができ、自宅でゆっくりと聴きたいときにいでも安心のクオリティで音楽を提供してくれます。
- 音楽プレイヤー一覧
-
イヤホン(ヘッドホン)の接続方式で選ぶ
音楽プレイヤーにイヤホン(ヘッドホン)を接続するには2つの方法があります。
1つは有線のイヤホンをプラグで繋ぐ方法です。プラグの差サイズ・口径を合わせれば適応可能なので手軽にご利用できます。プラグの口径にはサイズが複数あるので、ご自分のイヤホンにあったプレイヤーを選んでください。
2つ目は、ワイヤレスで接続する方法です。ワイヤレス接続で使うときは使用したいコーデックにプレイヤーが対応しているか確認しましょう。
-
接続端子の違い
DAPには音質向上を目的としたバランス端子と呼ばれる特殊な端子が搭載されている場合があります。
このバランス端子は、2.5mmと4.4mmの端子があり、3.5mmアンバランス端子と呼ばれている一般的なプラグとは穴の径が異なります。
このバランス端子を利用することで、左右の音を完全に分離することが可能になり、ステレオ感の向上、左右の信号の混信を防ぎ、ノイズを低減させることができ、低歪で繊細なサウンドを実現できます。
-
3.5mmアンバランス接続
スマートフォンや携帯ゲーム機等、幅広い機器が搭載しているプラグです。特殊なものでない限りはたいていの音楽プレイヤーにも搭載されています。
2.5mmバランス接続
IRIVER Astell&Kernブランドが最初に採用した端子で、それ以降爆発的に搭載機が増えてきました。2017年頃まで一番普及していたバランス端子です。左右の分離感が向上し、より鮮明で繊細なサウンドを楽しむことができるようになるのです。
4.4mmバランス接続
2.5mmバランス接続に続いて登場した端子です。仕組みは2.5mmと大きく変わりませんが耐久性などの面で2.5mmに勝る一方、2.5mmに比べて搭載機種が高価なものが多い傾向にあります。
6.3mmアンバランス接続
3.5mmアンバランス接続と仕組みは同じで業務用の機器などに多く用いられるより大きいサイズの端子です。持ち運びを前提とした音楽プレイヤーにはほとんど搭載されていません。
-
音源で決める
普段どんな音楽サービスで音源を聴いているかで、プレイヤーを選びましょう。
音楽ストリーミングサービスをプレイヤーで聞く場合はAndroid搭載のプレイヤーやストリーミングに対応したプレイヤーが必要になります。
-
ストリーミングで聴く
月額料金を払うことで、豊富な楽曲を利用することができる音楽配信サービスで、音楽を聴く方が増えています。
通常の音楽プレイヤーでは聴くことはできないので、利用したい音楽サービスに対応したプレイヤーを選びましょう。
音楽ストリーミング(サブスクリプション)とは
無料なものや定額制のものなど様々ですがSpotify等に代表されるネット上の音源を再生できるサービスの総称です。
プレイヤーやスマートフォンに入れていない音源もすぐに楽しめるメリットがあります。
-
データを落とす
購入したCDや・ダウンロードした音源を直接プレイヤーに取り込み、再生する方法があります。
-
機能で選ぶ
-
スマホとの違い
スマートフォンは、音楽再生に使用する以外の様々な回路により、内部で発生するノイズも多くなり、音の再生に使う回路のスペースも限られています。
対して、音楽プレイヤーは、音の出力を上げるアンプや音質を左右するDACと呼ばれるパーツ等の機器や回路を専用機器ならではのこだわりでより質の高いものを搭載しています。
また、ノイズキャンセル機能やイコライザー機能を備えた機種もあり、スマートフォンよりも音楽再生に特化した設計がなされています。
-
操作感
昔ながらの物理キーやホイールのみの操作のものから、タッチパネルを搭載したもの、はたまたAndroidスマートフォンとほとんど同じような操作感のものまであります。
-
メモリ
音楽プレイヤーのメモリは、本体に直接保存する内蔵メモリとスロットを搭載し、microSDカードなどを使用する外部メモリに分けられます。
プレイヤーにメモリを内蔵しておらず外部メモリーに依存する機種や、内蔵メモリーを持ちつつ、外部メモリーも使用可能な機種もあります。
また、外部メモリーの認識には最大容量があるため、その容量を超えるメモリーカードは使用できないことがあります。
-
DAC
DAC(DigitaltoAnalogConverter)は、デジタル信号をアナログ音声に変換する回路や機器を指し、音質を左右する重要な部分です。
使用しているDACの種類や搭載されている数、回路などによって音が変化します。
-
出力端子
上述のように音楽プレイヤーの中には、3.5mm出力以外に、『バランス接続』が可能なものがあります。
左右の分離感が向上し、より鮮明で繊細なサウンドを楽しむことができるようになります。
-
OS
Googleが開発した『Android OS』や、メーカー独自のものが多いです。
OSとは、実際に使用する機器の操作を制御するプログラムのことで、身近な独自OSプレイヤーの例としては、android非搭載のwalkmanがあります。
一般のスマートフォンでは、起動後、ホーム画面が表示されますが、多くの独自OS搭載のプレイヤーでは、音楽再生に特化しており、起動後、楽曲選択の画面が表示されることが多いです。
-
ファイル形式
一般的に音楽プレイヤーは、FLAC/WAV/MP3等を筆頭に様々な拡張子に対応しています。
FLAC/WAV等のファイル形式にはCDを超える情報量のハイレゾ規格のデータも存在します。ご自身がお持ちの音源に合ったものを選びましょう。
-
ストリーミング再生
最近の機種にはスマートフォンのように他社製のアプリケーションを使用できるものがあります。それを利用してSpotify等のストリーミングサービスの音源を再生できます。
対応しているアプリケーションも機種によって異なるのでご自身がお使いのアプリケーションに対応しているかチェックしましょう。
-
ハイレゾ
CDのクオリティ(16bit/44.1kHz)を超える音質の音楽データを指し、音源によってはCDの約3倍~6.5倍(24bit/96kHz~24bit/192kHz)の情報量になります。
ハイレゾ音源を再生するためには、ハイレゾに対応した音楽プレイヤーである必要があります。
最近のオーディオプレイヤーはハイレゾプレイヤーとも呼ばれるようにほとんどの機種がハイレゾに対応していますが、ハイレゾにも情報量のグレードがあるので聴きたい音源の情報量を最大限再現できるか確認しましょう。
-
好きな楽曲をハイレゾで
おすすめプレイヤー
-
-
ストリーミングも、ハイレゾ級高音質
SONY
NW-A100シリーズ
35,200
★★★★
-
- 連続再生時間
- 最大約26時間
- ストレージ
- 16GB~64GB
- 拡張スロット
- microSDカード×1
-
コンパクトな筐体に無限の可能性
そのコンパクトなボディとは裏腹に、しっかりとしたパワフルなサウンドが魅力的。1音1音もしっかりと粒立っており、やや鳴らしにくいIER-Z1Rも満足感がある鳴らし方をしてくれています。
味付けとしてはAシリーズらしい元気めなメリハリが付きつつ、過度な嘘くささはありません。ソニーらしい粒立ちの良さや解像感の高さも健在で、初めてのハイレゾ対応DAPの購入にもピッタリです。NW-A50とはやはり近い傾向がありつつも、ノイズの少なさや低域の質感など、細かな点で進化しているように感じました。従来のAシリーズをお持ちの方の買い替えにもオススメです。
また、Android搭載によるスマートフォンライクな操作や、YouTubeなどのアプリの使用も非常に快適。もともとスマートフォンにしか触れたことがないという方もスムーズに移行できるのではないでしょうか。
総じて、ソニーによる4年ぶりのAndroid搭載DAPとしての気合を感じる出来栄えです。それをAシリーズのサイズ感に落とし込み、運用できるというのは非常に面白いコンセプトだと思います。上述の通り、初めてのDAPにも、ハイエンドユーザーのサブ機としても、色々な使い方をイメージしたくなる1台です。
- さらに詳しく見る
-
-
-
超コンパクト
FiiO
M5
14,157
★★★
-
- 連続再生時間
- 最大約13.5時間
- ストレージ
- 無
- 拡張スロット
- microSDカード×1
-
最小クラスDAPで、侮れない性能
この小さい筐体から出る音とは思えないパワフルなサウンドで、全体的に前のめりで軽快なドンシャリ系といったイメージでFiiOらしさ全開です。聴いてて楽しくなります。
ロックやアニソンなどに合わせると楽しく聴けると思います。パワーもしっかり出るので大抵のイヤホンならしっかり鳴らしきれると思います。
パワーや音の質を考えればメインにもなりうると思いますが、外出用のサブなど様々な場所で活躍できそうです。是非。
- さらに詳しく見る
-
-
-
ミドル級にして万能機
HiByMusic
R5
49,478
★★★★★
-
- 連続再生時間
- 最大約18時間
- ストレージ
- 16GB
- 拡張スロット
- microSDカード×1
-
4.4mm端子を搭載
ストリーミングもあまり癖はなく透き通るような優しい音色です。得意不得意はなさそうですが強いて言うならバラードや静かな楽曲で特に映えそうです。もちろんロックでも丁寧に鳴らしてくれますよ。イヤホンとの相性もほとんど選ばず順応してくれそうなキャラクターなのでイヤホンをとっかえひっかえしたい方にもお勧めできます。個人的には「サカナクション」の楽曲をWESTONEのUM PRO30で聴いたときに様々な楽器が入り混じるサカナクションの楽曲の雰囲気をうまく表現できているなと感じました。艶やかな部分はより艶やかに、元気な部分はより明るく、メリハリの利いた優等生的サウンドです。
- さらに詳しく見る
-
-
-
夜空の星のように輝くサウンド
iBasso Audio
DX160
39,820
★★★
-
- 連続再生時間
- 最大約13時間
- ストレージ
- 32GB
- 拡張スロット
- microSDカード×1
-
ミドルクラスのDAPの決定版
音場が広めで臨場感あふれるサウンドを鳴らしてくれます。広い空間で音を一音一音拾ってくれるので、多ドライバーのBA型イヤホンとの相性が良いように感じました。実際に4BAドライバのNoble Audio SAVANNAで聴いてみると、BA型特有の繊細さをより感じることができました。芯がある音というよりは、広がりのある音なので、きらびやかで元気な音が好みの方はハマるのではないでしょうか。ハードウェアの面ではディスプレイの質に目を見張るものがあります。5インチのFull HDディスプレイは解像度が高く、お気に入りのアルバムアートを綺麗に表示できます。ベゼルレスでタッチの感度も良好なので、ストレスフリーな操作が可能です。
- さらに詳しく見る
-
店舗情報
e★イヤホンなら
約100台のプレイヤーを
お試しいただけます!
- 店舗スタッフがお客様にあったプレイヤーをオススメ!
- 実際に音を聞いて試せる!
- ジャックスなどの分割払いにも対応!
- 中古商品もお試しいただけます!
東京都
- 秋葉原店
- 0570-06-1118(ナビダイヤルでお繋げします)
- 11:00~20:00 年中無休
- google mapで検索 店舗について詳しく
愛知県
- 名古屋大須店
- 052-269-3517
- 平日 12:00-20:00(月・火・木・金) / 土日祝 11:00-20:00
- google mapで検索 店舗について詳しく
大阪府
- 梅田EST店
- 06-6486-1400
- 梅田EST店 11:00~21:00 (日曜日のみ 11:00~20:30) / 定休日:12月31日、1月1日、他2日間(不定休)
- google mapで検索 店舗について詳しく
- 大阪日本橋本店
- 0570-07-1118(ナビダイアルでお繋げします)
- 11:00~20:00 年中無休
- google mapで検索 店舗について詳しく