スタッフ詳細
たけタケ
@e☆イヤホン 秋葉原店
スタッフレビュー
-
Pai audio
PLIISEN777【PAI-PL777】
¥64800 税込
心地の良い温かみのある優しいドンシャリサウンド!
フェイスプレート部分には天然木が使用されており、シンプルなデザインがまた大人な雰囲気を醸し出していて非常にカッコいいなと思いました。 音質に関しては、低域・低中域に深い厚みと弾力がありながらも非常に優しく包み込まれるような鳴り方が心地よく、「いつまでも聴いていたいな」と思わせてくれるサウンドです。 高域に関しては前述した深く厚みのある低域の中で、高域が優しく煌びやかに鳴っている印象です。 総評としては、全体的に温かみを感じる少しウォーム寄りなバランスで非常に聴きやすく、長時間のリスニングでも聴き疲れしにくい印象です。優しく温かみを持ったドンシャリサウンドな一本だと感じました。 【試聴環境】 試聴プレイヤー:iPhone 13 mini + FIIO BTR7 【試聴楽曲】 ROCK枠:Asking Alexandria - Psycho HipHop枠:Dynamite MC - Bounce EDM枠:Skrillex, PinkPantheress & Trippie Redd - Way Back
-
Astell&Kern
A&ultima SP3000 Gold
¥719980 税込
贅沢な筐体から出る至高の音
Astell&Kernが誇るフラッグシップDAP「SP3000」のゴールドモデルが数量限定で登場! SP3000の使いやすく分かりやすいUIはそのままに、ハウジングには24K純金メッキが採用されています。また、木箱を採用した特別仕様の外箱や専用リアルレザーケースが付属するなど、所有欲・外観・音ともにご満足いただける一台となっております。 肝心の音に関しては「SP3000 Black」と比較を行った結果、「SP3000 Black」に比べ「SP3000 Gold」の方が低域・中低域の量感が少し増え、より低域・中低域の深みが増したような印象を受けました。 決して激しすぎる量感や深さになったといったわけではなく、丸みを感じる非常に上品な鳴り方で中域・高域ともに伸びやかながらも丸みのある深い低域・中低域は心地いいまとまり方をしているなと感じました。 数量限定のこのスペシャルパッケージをぜひ一度お試しあれ! 【試聴環境】 試聴プレイヤー:SP3000 Gold,SP3000 Black 【試聴楽曲】 Slipknot - Psychosocial Skrillex - Fuji Opener (feat. Alvin Risk)
-
HeartField
Astella
¥330000 税込
BA、ESTの高中音域好きに捧ぐイヤホン!
まずは外観について、ケーブルは色鮮やかなオレンジ色で、フェイスプレートには大理石が使用されているため、シンプルながらも大人な雰囲気と芸術品のようなオーラを放っているように感じました。 音質に関して、まず3.5mmケーブルでの試聴で気になったポイントは、なんといっても10BAから鳴る中音域の抜群の滑らかさ。音の繋がりが自然かつスムーズで、その中でメリハリを与えてくれるESTのキメ細やかな高域が心地よく鳴り響き、上品な音に仕上がっていると感じました。 続いて付属の4.4mmのケーブルを使用し試聴してみたところ、低中域の迫力がグッと上がり、高域のキメ細かさはそのままに、パワフルさがグッと上がったサウンドだと感じました。3.5mmケーブルで物足りなさを感じる方には、付属の4.4mmケーブルでの視聴をオススメします。 【試聴環境】 試聴プレイヤー:iPhone 13 mini + FIIO BTR7 【試聴楽曲】 ROCK枠:Architects - Seeing Red HipHop枠:XXXTENTACION - SAD! EDM枠:Aero Chord - The 90s
-
SUPERTFZ
CROWN
ゴールド&グレー
¥34800 税込
1本で何通りもの楽しさがあるイヤホン!
外観は金色が目を引く輝かしい色がベースで貝殻のような凹凸も入っており、中央には本機の特徴であるスイッチが配置され、その見た目は無骨ながらもどこかスチームパンク味を感じるデザインでクールであるなと感じました。 筐体の大きさは他のイヤホンと比べコンパクトな部類に入る筐体ではありますが、若干厚みがある大きさとなっています。 肝心の音質に関しては、プロフェッショナル・モニタリングモードがオンの状態では高解像度かつ、しっかりとした定位感でハイハット等の高域の音にもキレがあり、全体的にはスッキリとした印象を受けました。 ハイファイ・リスニングモードでは、モニタリングモードでのスッキリとした味わいから一転し、中低域が増し、重厚感のあるサウンドへと変化します。 ハイファイ・リスニングモード、プロフェッショナル・モニタリングモードともにそれぞれ違った良さがあり、その時々の使用用途や気分でモードを変更できます。さらに、マルチプラグを採用している商品であるため、付属品に2.5mm、3.5mm、4.4mmのプラグが付属しています。リケーブルをせずともアンバランス接続、バランス接続ともに楽しめるので、この一台で何通りもの楽しさが詰まったイヤホンだと感じました。 【試聴環境】 試聴プレイヤー:iPhone 13 mini + FIIO BTR7 【試聴楽曲】 ROCK枠:The Plot In You - Left Behind HipHop枠:Post Malone - Better Now EDM枠:Knock2 - dashstar*
-
Panther Audio
DAWN(Universal Fit)
¥30800 税込
腰を据えた安定感のあるバランスタイプなイヤホン
外観はグリッターの入った茶色と、黄色と黒色を軸とした配色。左側のフェイスプレートの真ん中部分にはPanther Audioのロゴ、右側には本機の名称であるDAWNの文字が銀色で入っており、シンプルながらもシックでカッコいいデザインです。 筐体の大きさは他のイヤホンと比べてもコンパクトな部類に入るので、耳の小さい自分にとっては抜群のフィット感で遮音性もかなり高いように感じました。 肝心の音質に関しては、安定感のあるしっかりとした低域と中低域が基盤にあり、その基盤の上にしっかりとした存在感のある中高域が鳴っているような印象です。 音数の少ない歌物の楽曲の場合は、ヴォーカルが少し前に出ているのでどのジャンルも楽しめる万能タイプではあるものの、個人的にはHipHopやアコースティック系などの音数が少ない楽曲との相性が抜群に良いと感じました。 【試聴環境】 試聴プレイヤー:iPhone 13 mini + FIIO BTR7 【試聴楽曲】 ROCK枠:Bring Me The Horizon - DArkSide HipHop枠:¥ellow Bucks - Higher (feat. YZERR, Tiji Jojo, eyden, Bonbero & SEEDA) [Remix] EDM枠:PEEKABOO - Here With Me
-
KINERA
Freya 2.0 LTD
¥35500 税込
ヴォーカルに重きを置いたFreyaの正統進化系
空をイメージして作られたという透き通った水色の筐体はとても美しく、お洒落にこだわる方にもお気に召されるデザインではないでしょうか。 装着感は前作Freyaの装着感をさらに向上させるために、前作より約30パーセント小さくなった分、耳の小さい私にとってはフィット感が抜群でした。そのため、女性にも比較的フィットしやすいのではないかと思います。 音質に関してはアンバランス接続で試聴した感じではヴォーカルが前に出つつも、全体的なバランスは非常に良く、とても聴きやすい印象を受けました。また、バランス接続の場合では、ヴォーカルがより前面に押し出され、とにかくヴォーカルをメインで聴きたい方にはご満足いただけるサウンドだと感じました。 総評としては、アニソンやJPOP、女性ヴォーカル物などをよく聴かれる方にはまさに“うってつけ”のイヤホンです。