スタッフレビュー一覧
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
-
つっちー
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
SENDY AUDIO
Peacock
Gold
¥198000 税込
まさに孔雀!派手な見た目に鮮やかな音
木製のリングに煌びやかな二層のグリルが目を引くハウジングと、艶やかで深みのある表現が包み込むSENDY AUDIOの「Peacock」をご紹介します! 【外観】 やはり目を引くのは、木製リングに煌びやかな二層のグリルが包まれたハウジングのデザインです。天然無垢材のゼブラウッドが使用され、グリルには24kメッキの層に尾を広げた孔雀のようなパターンが浮かぶ黒いメッシュが被さることで、エレガントで存在感のあるデザインが作り出されています。 また、ヘッドバンドは金の刺繍によって縫われたヤギの皮で包まれており、確かなつけ心地とラグジュアリーさを引き立てています。ヘッドバンドの基部には明確にRとLが表記されており、コネクタにも青と赤のチューブが取り付けられているため、左右が素早く認識しやすい仕上がりとなっています。ケーブルには8芯の6N OCCケーブルが付属しており、木製のスライダーとコネクタの模様が特徴的です。また、6.35mmの変換プラグとXLR 4pinの変換プラグが付属しているので、箱から出してすぐお手持ちのアンプでお使いいただきやすい部分もおすすめできるポイントです。 【音質】 音としては非常に艶やかで音の広がりが良く、低音域から中音域の表現は圧巻です。低音域はサブベースが感じ取りやすく、他の音域を支える確かな厚みと深さがあり、ジャズやクラシックなど楽器の生音が聞こえやすい音楽に適しています。また、中低域に少し膨らみがあることで、ドラムやギター、ベースの響きとアタック感が保たれており、スピード感を損なわず空間の輪郭をはっきりとさせる仕上がりとなっています。 中音域は、非常にしっとりとした甘い音と繊細な音粒が立っています。音の近さとしては前に出ているわけではありませんが、低音域とのバランスが良く組み合わさることで、ハッキリとそこにいると感じさせます。この中音域は、ボーカルの表現やストリングスのメリハリを試すように滑らかに流れます。 高音域は、伸びが良く厚い低音に対してしっかりと音の輪郭を拾うような自然さを持っています。刺さるほどではありませんが輪郭がハッキリとしていて、これによって縦の空間をより感じやすくなっています。空間表現としては広いというよりも、音楽に対する解像度を上げてくれるような仕上がりとなっていて、分離されたそれぞれの楽器やボーカルが一つの音楽を作り上げていることをしっかりと感じ取れる仕上がりとなっています。 【まとめ】 孔雀のようなエレガントさを感じさせるデザインと、羽の模様のように鮮やかで確かな迫力を描いてくれるヘッドホンです。 ・更なる音の解像度をお求めの方 ・エレガントなデザインのヘッドホンをお求めの方 ・鮮やかな表現力と確かな低音を求める方 そんな方に、SENDY AUDIOの「Peacock」はおすすめです! ぜひe☆イヤホンにてこの鮮やかさをご体感ください‼ 【試聴楽曲】 寺尾聰「ルビーの指輪」 CHARLIE PUTH「Attention」 Nujabes「Luv(sic)」 【試聴環境】 iPhone 15にFIIO Q7をUSB接続 OTGケーブル「TC09L」 Gain: Super High Filter: Hybrid Fast
-
れんれん
@e☆イヤホン
SENDY AUDIO
Peacock
Gold
¥198000 税込
暖かさと気品を纏うエレガントなヘッドホン!
【気品漂うデザインと抜群のフィット感】 SENDY AUDIO「Peacock」の第一印象はなんといっても一際目を引く洗練されたデザインです! ブラックとゴールドの組み合わせが高級感を演出し、ウッド部分の落ち着いた色味とさらさらとした手触りが魅力的です。 また、イヤーパッドには厚みのある山羊革を使用しており、ふかふかで肌触りも抜群です。ヘッドバンドは二重構造になっていて、内側のバンドに付いているクッションが頭に優しくフィットし、1時間ほど装着していてもストレスは感じませんでした。 【繊細かつ力強いサウンド】 迫力と暖かみを感じる低中音域と、明るさと気品を併せ持った高音域が印象的です。特にストリングスやボーカルの表現力が秀逸で、囁くようなニュアンスから力強い表現までを見事に描き切ります。 また、奥行きのある空間表現も得意で、ライブ音源との相性も非常に良いと感じました。コンサート音源で試聴してみたところ、金管楽器の重なりや打楽器の響きが耳だけでなく、肩にまで降りてくるような臨場感に驚きました……! 【まとめ】 暖かさと明るさが見事に調和したSENDY AUDIO「Peacock」は、オーケストラの臨場感、ボーカルの繊細さなどをしっかり伝えてくれる表現力に富んだヘッドホンだと思います。ぜひお試しください! 【試聴楽曲】 King Gnu / 白日 坂本龍一 / 戦場のメリークリスマス 宇多田ヒカル / 君に夢中 EGOIST / 絶対絶命
-
しゅーてぃ
@e☆イヤホン 秋葉原店
SENDY AUDIO
Peacock
Gold
¥198000 税込
天然無垢材×平面磁界駆動のラグジュアリーな逸品
【音質】 88mmの大口径プラナーマグネティック(平面磁界駆動)ドライバーから発せられるサウンドは、まろやかで広がりのある低音域と、鋭くキレのある中高音域が特徴的です。 低音域は濃すぎず薄すぎず、絶妙なバランスで優しく広い土台を作り出します。中音域は特にボーカルの母音帯域でクセがなく素直な音色を感じられますが、中高音域以上になるとシャープさが際立つ音作りになっています。歯擦音については、耳に刺さるように感じる方もいるかもしれません。 全体的な音色はウェット傾向で、中高音域以上では特に瑞々しい果物のフレッシュさを感じさせます。空間表現にはやや特徴があり、空間自体はやや狭めですが、前方はやや遠く、左右はかなり間近に感じられるため、定位による距離感の変化が楽しめる印象を受けました。 オーケストラ系のサウンドトラックやEDMなどの楽曲では、その表現力を引き立てるので、特に相性が良いと感じました。 【外装・デザイン】 ハウジングには天然無垢材のゼブラウッドを使用しており、音響特性に優れているだけでなく、同じデザインが一つとして存在しない特性が所有欲を満たしてくれる製品に仕上がっています。 ヘッドバンドやイヤーパッドには柔らかいゴートレザーを採用しており、無垢材のハウジングとの組み合わせで、大きさの割に非常に軽い装着感を実現しています。 ケーブルには8芯の6N OCCリッツ線を使用し、プラグは標準で4.4mmバランスケーブルが付属。さらに、4.4mm to 6.35mmと4.4mm to XLR 4pinの2種類の変換ケーブルが付属しているため、多くの機器でそのまま使用可能です。 【まとめ】 大口径の平面磁界駆動ドライバーが生み出す味わい深い低音と、メリハリのある高音域のハーモニーは、他に類を見ない独特なサウンドです。ぜひお試しください! 【試聴楽曲】 Earth, Wind & Fire「In the Stone」 Evan Call「Knife to the Throat」(TVアニメ『葬送のフリーレン』Original Soundtrack) Penthouse「Stargazer (Re-recorded)」