スタッフレビュー一覧
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
-
つじ
@e☆イヤホン仙台駅前店
FIIO
BTR13
Black
¥10818 税込
小型Bluetoothレシーバーの新定番!
「BTR3K」の後継機「BTR13」をご紹介! 本体デザインは「BTR3」に近い形です。本体にバッククリップが付いているので、ポケットにそのまま入れたり、シャツのポケットに取り付けたりと、携帯性は抜群です。また、首掛け用のストラップが付属しており、用途に合わせて様々なスタイルでリスニングできるところも個人的に嬉しいポイントです! サウンドに関しては、「CS43131」を左右チャンネルにそれぞれ1基ずつ搭載していることもあり、左右のセパレーションが良く、程よい音場の広がりを感じました。特に4.4mmバランス駆動時にその恩恵を感じ、このサイズ感からは信じられないほどの迫力です。キャラクターとしては全体的にFIIOらしく、元気な印象で、特に中高域のノリの良さが際立っています。低域とのバランスも良く、ジャンルを問わず様々な楽曲にマッチするかと思います! さらに、有線接続にも対応しており、最大96KHz/24bitの高音質でリスニングすることが可能です! バッテリーを搭載しているため、スマートフォンなどの端末のバッテリー消費を気にせず使える点も◎です。 小型で扱いやすいBluetoothレシーバーの新定番、ぜひお試しください!
-
せめちゃん
@e☆イヤホン
FIIO
BTR13
Black
¥10818 税込
このコンパクトさで4.4mmジャック搭載⁉
FIIOから、かなーーり小さいBluetoothレシーバー「BTR13」を紹介します! 一目見てわかるコンパクトなサイズ感! 手のひらにすっぽりと収まるほど小さいですが、0.96インチのディスプレイを搭載。サイズからは想像できないクオリティの高さを感じられます。 また、小さくて軽い「BTR13」ですが、全体的にマットな質感かつディスプレイの存在もあり、おもちゃのようにチープだと感じることはありません。背面にはクリップもついていて、持ち運びにもかなり便利。カバンにスッと付けられますし、カバン内でも場所を取らないのがグッド! この角がちょっとカクカクとしたデザイン、良いですよね……。正直、この見た目だけでも非常に欲しくなってきます。 そして「BTR13」の注目ポイントといえば、『4.4mmバランスジャック搭載』ということ。これまでの4.4mm搭載Bluetoothレシーバーといえば、サイズが大きくなり、値段も高くなるイメージがありましたが、「BTR13」はこのサイズ感と価格に抑えた、凄い製品です! 他にも多様なBluetoothコーデックに対応していたり、自分好みに音質を調整できる『PEQ』を搭載するなど、様々な機能がコンパクトな筐体に詰め込まれていますが、やはり一番気になるのはサウンド。 Q.「このコンパクトさで4.4mmジャック搭載。機能だけモリモリで音質をおろそかにしてるんじゃないの?」 A.「全然そんなことありません。マジで音も良いです」 サウンドに関してはハッキリとしていて、低音から高音までバランスが取れた音質だと感じました。同シリーズの上位モデル「BTR15」に近いサウンドキャラクターで、そのクオリティをこのサイズ感で実現しているところが「BTR13」の凄いところではないでしょうか。ポケットに入れても、クリップで留めても気にならないサイズ感で、電車に乗っている時やジムでも高音質を持ち運べるのはかなりイイですね。 さらに、高音質コーデックのLDACで聴いてみると、より一層有線接続で聴いているかのようなサウンドに近づきます。音に厚みが出て、繊細な音も聴き取れるように変化しました。高音質コーデックで試聴している間も途切れることはなかったので、有線イヤホンで音質にこだわりつつ、気軽に高音質を持ち運びたい方にピッタリな製品だと思います! コンパクトさと利便性、そしてもちろん高音質も兼ね備えたハイコスパなBluetoothレシーバー「BTR13」。ぜひお試しください! 【試聴環境】 Galaxy Note10+ → 『BTR13』 → iBasso Audio 3T-154 【試聴楽曲】 クジラ夜の街 & 崎山蒼志 「劇情」 Cory Wong 「Gumshü」