スタッフレビュー一覧
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
-
おってぃ
@e☆イヤホン 秋葉原店
NUARL
Sound:A GLOBAL Tuning Edition
¥19800 税込
エントリーからワンランクアップ!爽快で広がりのあるサウンド!
今回NURLから登場したイヤホンは、有線イヤホンのエントリークラスからワンランクアップしたい方にとって、程よい価格帯と音バランスが取れた最適なイヤホンなのではないでしょうか。「JAPAN Tuning Edition」との音の比較も一部交えながらレビューしていこうと思います。 【外観・使用感】 シンプルなデザインと、見た目より軽量な装着感が印象的でした。イヤーピースはNUARL製の「Block Ear+6N」を使用しており、耳の中までしっかりと入る形状で、圧迫感の少ない装着感ながらしっかりとした遮音性を感じることができました。 【音質】 低域には程よい押し出しがあり、輪郭をとらえているような印象です。ベースよりバスドラムの音の方が、音の空気感や強弱を味わうことができ、相性が良いと感じました。激しい楽曲でも十分に楽しめますが、爽やかなPOPSやシンプルな邦ROCK楽曲の方が、より低音の魅力が引き立つのではないでしょうか。 中音域は女性ボーカルのクリアさが印象的でした。男性や低めの女性の声だと少し引いたような聴こえ方でさっぱりした雰囲気ですが、中高域が得意な女性の声は若干前に出てくるように感じました。楽器については特にバッキングギターが聴きやすく、軽すぎずもたつきすぎず、程よいキレがある音でした。 高域は綺麗な音と伸びがよく、軽快に音が広がるような感じでした。シンバルの余韻や、鍵盤楽器の高い音、シンセ楽器の抜け感などが気持ち良かったです。シャリつかず埋もれず耳触りが良いので、どんな楽曲でも活かしやすいのではないでしょうか。 「JAPAN Tuning Edition」と比較してみたところ、「JAPAN Tuning Edition」はブーミーで電子系の現代POPSやクラブミュージックとの相性が良いと感じました。本機種「GLOBAL Tuning Edition」は、軽快かつオールラウンドに聴きたい方に向いているのではないでしょうか。 【まとめ】 個人的には、POPSや邦ROCK(例えばヨルシカなど、激しすぎない音作りの楽曲など)で聴くと気持ちが良いイヤホンだと感じました。「低音が強いのは得意じゃないけど、多少アップテンポな曲も楽しみたい」という方にもピッタリなのではないでしょうか。 「JAPAN Tuning Edition」と比較すると、また違った楽しみ方も見いだせると思うので、ご試聴が可能な方は是非試聴をオススメします。エントリーから買い替えを考えている方も、本レビューを参考にしてみてください! 〈試聴環境〉 使用端末:iPhone14 (iOS 17.5.1) 再生アプリ:Amazon Music 【試聴楽曲】 いってらっしゃい/ヒグチアイ 舞台に立って/YOASOBI 斜陽/ヨルシカ summertime/cinnamons, evening cinema 我がまま/くじら
-
つのっち
@e☆イヤホン仙台駅前店
NUARL
Sound:A GLOBAL Tuning Edition
¥19800 税込
シャープな音像と空間的な広がり
Sound:A GLOBAL Tuning Editionの特徴は「重心高めのシャープなサウンド」と「クリアな音による空間的な広がり」です。 適度に抑えられた低音域は全体のクリアな印象を強めています。音像はどこまでもシャープで、軽快な音の立ち上がりや歯切れの良さが心地よいです。また、中高域主体のサウンドは空間的な広がりを感じやすく、音楽への没入感を高めてくれます。音源によっては刺激的に感じることもあるかもしれませんが、聴き込むうちにだんだんと馴染んでいき、クセになる音だと思います。 筐体はかなりコンパクトかつ軽量で、ほとんどの人が違和感なく装着できると思います。ノズル形状が若干幅広で浅めではありますが、イヤーピース選びにも困らなそうです。 ロックよりもエレクトロ、ボーカルよりもインスト曲で聴きたくなるイヤホンです。ぜひお試しください。 【試聴環境】 Astell&Kern HB1 - NUARL Sound:A GLOBAL Tuning Edition 【試聴音源】 Schroeder-Heads「baby's star jam」 東京事変「透明人間(アルバムバージョン)」 Seiho「Peach and Pomegranate」
-
アラチャン
@e☆イヤホン 秋葉原店
NUARL
Sound:A GLOBAL Tuning Edition
¥19800 税込
中高域重視のグローバルモデル
軽快でクリア、JapanTuningより更に広い空間を求める方にオススメの「Sound:A Global Tuning Edition」です。 全体的に軽快でクリア、空間の広さを感じます。まさに万能サウンドと言ったらコレ、というようなサウンドです。 「JapanTuning Edition」が中低域重視なのに対して、「Global Tuning Edition」は中高域にフォーカスして作られています。 低域は必要十分な量感・押し出しで鳴らし、中高域はそのクリアさと伸びやかさが特徴的です。コーラスなどもしっかり分離して聴こえてくるので優秀です。角の取れたサウンドながらも解像度は充分です。「JapanTuning Edition」では上下の空間表現が広めな印象を受けましたが、こちらでは横にも広く、全体的な空間の広さを感じます。音色は全体的にニュートラルで曲を選びません。 筐体も軽量で装着感も良く、人を選ばないと思います。 音質面でも装着感でも人を選ばない「Sound:A Global Tuning Edition」、クリアで空間の広い伸びやかなサウンドを求める方にオススメです。 試聴環境:AK100MKII→Sound:A Global Tuning Edition 試聴楽曲:日向電工「ブリキノダンス」 ネイサン・エヴァンズ「WellerMan」 スティーヴ・アオキ「Azukita」