スタッフレビュー詳細
ジャンルや好みに合わせてチューニングができちゃいます!
3種類のプラグを切り替えて、サウンドを変えられる面白いイヤホンが登場しました!
シルバーな筐体は程よい重みと輝きで、非常に高級感があります。正面には細かな模様がえがかれており、目立ちすぎないちょうどいい個性を演出してくれていて素敵です☆
ビジュアルは非常にまとまりのある大人なデザインといった印象でした!
そして今回の最大のポイントは、「チューニングモジュールプラグ」という、その名の通りプラグを交換してチューニングができちゃうというところ!
選べるプラグは3種類。
簡単に分けると、
・クリアで透明感のあるサウンド
・バランスに特化した様々なジャンルをそつなくこなすサウンド
・より強い分離感と解像度で詳細な音まで鳴らしてくれるサウンド
といったそれぞれ特性が違うプラグを切り替えて楽しむことができるんですよ!
一つのイヤホンで3種類のサウンドが楽しめるなんてお得すぎます……。
実際に聴いてみて共通して感じたのは、メリハリのあるサウンドでアップテンポな曲と非常に相性が良いということ! 綺麗な伸びと力強い低域が合わさり、心地よい疾走感が耳の中を駆け抜けていきました☆
完成度が高いですねぇ。
皆さんもこの美しい「EA2000」と一緒に音楽の草原を駆け抜けていきましょう!!
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
ちっくん
@e☆イヤホン仙台駅前店
SIMGOT
EA2000
¥43560 税込
SIMGOTがプラグ交換可能になって帰ってきた!
SIMGOTからプラグ交換可能なイヤホンの登場です! 従来のSIMGOTのデザインからシンプルでオシャレなデザインに変わりました。 EA2000の特徴は何と言っても交換可能な3種類のチューニングモジュールプラグです! プラグを交換することで音の違いを楽しめます。 3種類のチューニングモジュールプラグを聴き比べしてみました! ・N3A000 クリアで透き通ったサウンドでボーカルに艶があります。低域のアタックがタイトでレスポンス良く鳴らしてくれます。 ・C3A035(青) 全体的な音のバランスが良く、幅広いジャンルに適しています。 ・N4A000(4.4㎜) ベースのサウンドはN3A000に近い印象です。4.4バランスによって、よりハッキリとした音の分離感・解像度が増します。 プラグを交換する事によって様々な音の違いを楽しめるイヤホンです。是非、店頭でご試聴される際は、プラグを交換して音の違いをお楽しみください! 【試聴環境】 ・XPERIA1Ⅱ 【試聴楽曲】 ・Lupe Fiasco/Battle Scars ・AK-69/Forever Young ・Fabolous,Jeremih/My Time ・乃木坂46/Actually…
-
しばちゃん
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
SIMGOT
EA2000
¥43560 税込
マルチプラグで多彩なサウンドを!
同社のEN1000と同じく、マルチプラグの切り替えによる独創的な3つのサウンドを楽しめるイヤホンです。 画像で見てもわかる通りかなり耳にフィットし、装着感はとても高く耳奥まで入れられます。いつもイヤホンは浅めに入れている方は少し違和感があるかもしれません。かなり奥まで入るので、今まで使われているイヤーピースと違うサイズが合う方もいらっしゃるかもしれません。私自身、付属と別売りのイヤーピース共に1サイズ上にするとフィットしました。 プラグは青のC3A035をメインに聴き比べました。基本的に高解像度でスパッとメリハリが効きつつも、耳当たりは少し柔らかく抜けの良いクリアなサウンド。ボーカルとメロディーラインのバランスが良く、そこに少し抑えつつも耳を程よく震わすベースラインが強調され、絶妙なグルーヴ感を楽しめます。艶感と爽快感の両立をもとめるのであれば青のC3A035がいいかと思います。 プラグをグレーのN3A000に変えると、高域が伸びつつ煌びやかなサウンド、全体的にさらにクリアでさっぱりとしています。ボーカルも艶っぽさは損なわず抜け良く楽しめます。 そしてN3A000に近い、バランス接続可能なN4A000に変えると、一気に左右の分離感と解像度が増します。一音一音のディテールを求めつつ、一番爽快感を楽しめるサウンドはこのプラグです。 店頭で試される際は、是非三種類ともお試しくださいね!
-
ひろ
@e☆イヤホン 秋葉原店
SIMGOT
EA2000
¥43560 税込
ドライなストリングスがハマる
エントリークラスイヤホンのウォーム系で人気を集めたSIMGOTからEAシリーズ新旗艦が満を持して登場です。通常のドライバーのサポートに電磁を利用せずに一定の周波数で共振動作するラジエーターユニットを採用したということで技術的にも新たな試みがなされています。 奥に押し込むか、耳道入り口あたりで支えるかで、だいぶ低域の響き方が変わってしまいます。三つあるベントの中でも一番大きいものが本体内側にあるので、耳穴が浅い方や装着に慣れていない方は気をつけてください。 ベントが気になったので音漏れをチェックしてもらいましたが髪が触れるほど耳を近づけないと聴こえないということだったので音漏れ耐性はありそうです。 箱出し1聴目はザラザラと硬く輪郭もぼやけていたのですが、しばらく鳴らしていると本領発揮されてきて耳から離せなくなってきました。 「Enigmatic Feeling」のイントロで入るギターリフが生々しい。とてもかっこよく耳に響きます。抜けも程よく空間の描写がうまいと感じたので「容疑者ギタリスト」を聴いてみたところ、やっぱりハマりました。ボーカルとバックのディティールバランスが良いとメロウ感が強くなるので、気持ちよく聴ける楽曲だからです。「TELL ME ITS OVER」だと定位はわかりやすく没入感は強くなるのですが低音のパンチは抑え目だと感じました。 木管楽器のかすかな震えも繊細に表現してくれるのは、ラジエーターユニットのおかげなのかもしれません。ボーカルの肉声感をじっくりと楽しめる「暁の車」では悲しくも壮大さのある楽曲の雰囲気を丁寧に表現してくれました。 総合すると全体的に抜けのよい音ですが少しアタックは弱めでした。高い解像度もありながら聴き心地がのよさと迫力の適度さがウリになるイヤホンです。また装着が適切にできないと低音が大きく逃げてしまうので注意が必要です。 幸いイヤピースも2種類付属しているのでユーザーに合わせた調整はできるのでご安心ください。
このスタッフの他のレビュー
-
KJ
@e☆イヤホン
Acoustune
HS1750CU 【HS1750CU-BLK】
¥67320 税込
進化した「黒」の衝撃
メカニカルなデザインに黒が映える最高にイカしたイヤホンのご紹介。 黒一色の筐体に白でacoustuneの文字。こういうのを待ってました……シンプルながら存在感のあるカラーリングがたまらないです。 形もacoustune特有のメカメカしいデザインで、男の子なら反応しちゃいますよね、ずるい ハウジング形状は人間工学を考慮した設計になっており、耳に良くフィットするように作られています。 ただかっこいいだけの形状ではありません! ケーブルもブラックで統一感があり素敵です。タッチノイズを抑えるつくりになっているのもありがたい。 見た目は重厚感があり重そうに見えますが、実際は意外と軽く、長時間の装着でも負担は少なそうです。 ドライバーには、進化した独自技術「ミリンクスドライバー」。 「従来のダイナミック型ドライバーを凌駕する高解像度と豊かなサウンドステージを可能にする」とのことで、実際に聴いてみました。 まず個人的に印象的だったのが心地よい低域。濃厚で繊細な低音がゆったりと広がっていく感覚で、迫力の中に上品さを感じさせるそんな印象でした。そのおかげかロックやHIOHOPでもボーカルは際立ち、楽器の音も鮮明に再現されるため、あらゆるジャンルの音楽でも満足させてくれる音作りだと感じました。 イヤーピースは「AEX07」全サイズ(XS/S/M/L/XL)と「AET02」の2種類が付属しており、最高の状態で聴かせたいという熱意を感じさせるうれしいポイント。 オーディオに興味を持ち始めた方や、耳の肥えたオーディオ好きにもおススメできる最高にクールなイヤホンです!
-
KJ
@e☆イヤホン
水月雨 (MOONDROP)
Aria Snow Edition
¥10980 税込
透き通ったサウンドの結晶
まさに雪の結晶のような模様がシルバーの筐体に映える非常に美しいビジュアル。全体的に透明感のあるデザインが特別感を演出しております。素敵です…。 そんな美しいビジュアルに惹かれ、我慢できず聞いてみました! リケーブル可能な耳掛けタイプのケーブルと、程よい重みで装着感は良好で耳に負担は感じませんでした。 音質は見た目通り非常にきれいで繊細な音づくり。それぞれの音域を丁寧に表現しているので自然に聞いていられて心地よいです。特に高域の表現力が豊かで、透き通った音が耳の中に広がってきて最高! 特にクラシックやジャズなどでその実力を特に発揮してくれると思います。 見た目と音質の両立をこの価格でまとめてくれる水月雨! いつもありがとうございます! 皆様にも是非、手に取って聴いてほしい一品でございます。
-
KJ
@e☆イヤホン
JBL
QUANTUM TWS
¥17820 税込
シリーズ初!ゲームで大活躍の高音質ワイヤレスイヤホン
高いサウンドクオリティで有名なJBLから、ゲーミングに対応した完全ワイヤレスイヤホンが登場! デザインは非常にシンプルでファッションを選ばない使い勝手の良いデザイン。 最大再生時間がケース込みで驚異の24時間!バッテリー切れの心配はありません。 また、IPX4の防水機能搭載で雨や汗にも強気で使えるので、ゲームだけでなく普段使いやスポーツでも活躍! ここでいくつか特徴的な性能をご紹介。 今回のモデルにはBluetooth接続とは別に、充電ケースに収納可能な「USBドングル」が付属。これによってオンライン対戦では致命的となる遅延の問題をほぼ解消!大事な試合でも安心して使用できます! Bluetooth接続とUSBドングル接続は同時に行えるため、ゲーム中でもスマホへの連絡を見逃しません。 ノイズキャンセリング機能ももちろん搭載! しかも、周囲の環境に合わせてリアルタイムで遮音レベルを補正してくれるハイブリッドノイズキャンセリングが搭載されてます! また、外音取り込み機能も搭載されており、室内や屋外で急に会話が必要な場面でもスムーズに対応できます。 そしてそして、ゲーム中や会議等でもうれしい「ビームフォーミングマイク」を6つ採用! これは、音声のみを際立たせて話し声のみをクリアに届けてくれます。これによってスムーズな通話が可能となり非常に快適です! とことん集中、とことん快適にしてくれるすごいやつです! 実際に聴いてみた感想 ・装着感とケース イヤホン本体は軽いです。その形状からかフィット感は抜群で、長時間の使用でも問題なさそうでした! ケースも軽く、コンパクト。トグルが収納できるのが素晴らしいです! ・ノイズキャンセリング 強すぎず自然に近い印象。詰まる感じはありませんでした! ・音質 迫力のある低域が特徴的で、ズシンと響くような力強い鳴り方でした。ノイズキャンセリングも相まって、没入感がすごいです!特にアクション系のゲームで使ってほしいですね。また、個人的には映画鑑賞でもおススメしたいです! 普通に音楽を聴く場合もジャンル問わず気持ちよく聴けましたが、やはりEDMやHIPHOPで聴くのがよりおすすめです! 個人的にはどの音域も申し分なしといったところでしょうか! ゲームから普段使いまで、ハイクオリティな仕上がりの純粋におすすめできるイヤホンです!
-
KJ
@e☆イヤホン
qdc
Anole V6-S【QDC-ANOLE-V6-S】
¥143550 税込
見た目と中身にギャップ萌え
qdcからチューニングを変えられる美しいイヤホンの登場です。青をベースに赤やオレンジのキラキラとしたデザインに心惹かれます! きれいですねぇ☆ 見た目の派手さとは違い、音は非常にバランスの取れた器用な仕上がり。オールジャンルで聴き心地の良い音を目指したというだけあって、それぞれの音域が主張しすぎず、それでいて丁寧。繊細な音も卒なく鳴らしてくれるなど、まさに全てがハイクオリティ! 特にボーカルの響きが非常にGOOD! さらに合計4種類のチューニングをスイッチで切り替えることが可能。楽曲やお好みに合わせて調整が可能で、これ一台あれば十分といった本当に隙のないイヤホンです! 決してお求めやすい価格ではありませんが、4種類のサウンドが楽しめてオールジャンルに対応できるため、下手にいろいろ買うより……と思わせてくれる一台です! あなたをワンランク上の音楽体験へ連れて行ってくれるはず☆