スタッフレビュー詳細
低域のパンチ力が魅力!聴いていて楽しい圧巻のサウンド
低域の響きの良いずっしりとした重みとスピーカーのような迫力を感じる、まさに圧巻のサウンドが味わえるイヤホン。それがUnique Melody「Maven Pro」です!
鮮やかで美しいブルーのチタン筐体が印象的なこちらのイヤホン。高級感のある上品なカラーリングで所有欲もしっかりと満たしてくれます。
音質については、耳にずっしりと響き渡る大迫力の低域が印象的でした。まるでスピーカーで聴いているかのような力強く重みのある低域が、パワフルで聴きごたえのあるサウンドを演出しています。
中域に関しては、柔らかく繊細なボーカルが低域に沿って鳴っている感覚で、低域の迫力に押しつぶされることなく、しっかりと声を聴くことができました。
高域に関してもぼやけたり潰れたりすることなく、低域とバランスを取りながら綺麗に鳴っている印象でした。
丁寧な表現でありながらも響きの良いパンチのあるサウンド傾向のため、ロックやEDM、HIPHOP、ライブ音源などと相性がいいと感じました。
以上の理由から
・迫力のある低域を味わいたい方
・パンチのある聴きごたえ抜群のサウンドがお好みの方
こんな方々には是非お試しいただきたい製品です!
【試聴楽曲】
Linkin Park / One More Light
L'Arc〜en〜Ciel/New World
milet / Again and Again
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
せめちゃん
@e☆イヤホン
Unique Melody
Maven Pro【UNM-0386】
¥278300 税込
余裕感ある低音と美しすぎる造形……
カスタムIEMでも有名な中国の高級イヤホンメーカーUnique Melody(ユニークメロディ)から、青く奇抜な筐体のデザインが目を惹く「Maven Pro」を紹介します! 特徴的なデザインのMaven Proは、筐体がチタンで出来ていて、手に取ってみると少しひんやりとする感触があります。 比較的大きめの筐体ですが、それほど重みを感じることもなく、長時間の装着でも疲れることはなさそうです。 装着してみると、やはり冷たく硬めな金属の質感が伝わってきました。意外にも装着感は良く、耳の奥までぐっとフィットするような感じです。シェルの独特な形状は、耳に沿うと少し凸凹したような独特の感触があり、イヤホンを装着するだけで楽しい新感覚でした! 音に関しては低音域がとても印象的で、音の厚みがあり、前に出ています。曲全体を低音で構成してるかのように鳴っているといった感じで、かなり迫力があり楽しいイヤホンです。 低音の質はド迫力な重低音を深く響かせるというよりも、低音域に余裕感があるというようなイメージでしょうか。激しく動くベースも、リズミカルに跳ねる低音も、自由自在で追従性の高いキレのある低音を鳴らします。 低音がかなり特徴的ですが、その迫力に中高音が埋もれている訳ではありません。中高音部分は低音に比べ音場が広くとられているような感じがあり、鋭い音も耳に刺さらず綺麗に抜けていきます。 Maven Proはボーカルや演奏音の距離感が巧みで、ボーカルは強い低音が鳴る中でもディティールがハッキリ繊細に聴こえます。楽曲の中で今まで聴こえていなかった音や、ハイハットの細かな刻みも聴くことができ、今まで聴いていた楽曲もこのイヤホンで聴き直したいと思えるような楽しさがありました。 ボーカルだけ聴きたいという方よりも、低音が好きだけどボーカルも好きと言う方にはかなりおすすめできるイヤホンだと感じました。お試しください! 【試聴楽曲】 Unprocessed / Berlin ELLEGARDEN / Middle of Nowhere
-
ハラちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
Unique Melody
Maven Pro【UNM-0386】
¥278300 税込
見た目も音も美しい逸品
Unique melodyからMaven Proの紹介です。前作MAVENから内部構造を一新し、カスタムIEMバージョンと合わせて登場しました。 【見た目】 青色のチタン筐体からなる複雑な立体構造のボディは工業作品としても完成度の高い逸品。耳にぴったり沿う筐体は、装着感、遮音性に優れ、美しさと実用性を兼ね備えたイヤホンです。 【サウンド】 芯のある低域と、シャキッと抜けの良い中高域が特徴的です。音の立ち上がりが早いので、音の速さやノリの良さが際立つロックやポップスにもオススメです。 低域はバスドラの響きや動きのあるベースまでしっかりと捉え、サブベースまで鳴らしきります。太さと温かみのある低音なので、パワーはありますがいやらしさは無くどっしりと楽曲を支えてくれています。 中高域はしっかりと伸びる気持ち良い鳴らし方で、粒立ちの良さと、超高域まで鳴らす余裕を感じます。 丁寧だけどわざとらしくなく、自然かつ伸びやかな雰囲気で、特に余韻や倍音の表現に長けています。 全体的に音場が広く解像度の高いサウンドで、楽曲に合わせてその良さを引き出してくれる素晴らしい一機。見た目も音もこだわりたいという方にぜひオススメです。 試聴環境:iPhone SE2+BTR7 試聴楽曲:サカナクション/月の椀 他
このスタッフの他のレビュー
-
しょうちゃん
@e☆イヤホン
Noble Audio
FoKus Mystique 【NOB-FOKUSMST-B】
¥64780 税込
「音質特化」はダテじゃない!
・音に一切妥協したくない ・重心が低く聴きごたえ抜群のサウンド ・筐体の模様に個性がある 上記の中に気になるものがあった方にオススメの製品、それがNoble Audio (ノーブルオーディオ) 「FoKus Mystique」です! 壮麗な宇宙をモチーフにしたという、見ているだけで引き込まれそうになるデザインが印象的なこちらのイヤホン。この美しい星雲のような模様は一つ一つ微妙に異なっており、文字通り「世界に一つだけのFoKus Mystique」を楽しめます。 「自分だけの」や「世界に一つだけの」といった言葉には心をくすぐられてしまいますよね。 耳へのフィット感が良く、耳にしっかりと壁を作るような着け心地で、ノイズキャンセリングを使わずとも高い遮音性で音楽に没入できます。 音質に関しては重心が低く、安定感のあるサウンドだと感じました。音の重心が低いと、やや音のキレが鈍くなったり、音がやわらかくなるイメージですが、FoKus Mystiqueは音の緩急がハッキリしており、キレのある重厚なサウンドを楽しめます。 低い帯域が音の土台を作り、そこから高域までまっすぐ伸びて行きます。低域の響きが良く、ベースやキックの音が映える印象でした。 高域、中高域も低域の圧に潰れることなく出ています。高い音になるにつれ、音の線は細くなります。ですが、強く表現してほしいところで、しっかりと芯の通った鮮明な音を出してくれる、まさに痒い所に手が届くサウンドです。 また、ボーカルの聴き取りやすさも印象的でした。主張が控えめな部分がほとんどないサウンドの中でも、他の帯域に潰されず、邪魔をすることもなくしっかりと歌詞を拾えました。 各帯域に特徴がありつつも、音が散らからず聴き疲れもしないサウンドで、これが当たり前かのようにいつまでも聴いていられるサウンドです。やはり「音質ファースト設計」は伊達じゃないですね…… 上記のサウンド傾向から、ロックなど激しい曲調の楽曲や情報量の多い楽曲との相性がいいと思います。 音に妥協したくない方、普段使いのイヤホンにこだわりたい方は、完全ワイヤレスイヤホンの音の次元を超越した「FoKus Mystique」をぜひお試しください! 【試聴楽曲】 L'Arc〜en〜Ciel / Vivid Colors HYDE / DEFEAT 凛として時雨 / I was music 玉置浩二 / メロディー
-
しょうちゃん
@e☆イヤホン
SENNHEISER
IE 200
¥21384 税込
一切歪まない、上品なサウンド
・ノイズや歪みがない綺麗なサウンド ・フィット感が良く、軽い装着感 ・上品な表現で落ち着いた楽曲との相性が抜群 上記の中に気になるものがあった方にオススメの製品、それが SENNHEISER (ゼンハイザー)「IE 200」です! 装着感に関してはSENNHEISER「IE シリーズ」の特徴とも言える、耳に負担がかかりにくい軽量さと耳に沿うようなフィット感で、長時間でも快適に使用できる印象です。 音質に関しては、まるで透き通った川の水のような上品で繊細なサウンドが印象的でした。 低域は表現が細かく響きの良いサウンドです。音圧が強くなく、なめらかな質感と高い表現力で、優しくもまっすぐな音が頭の中に響くような感覚でした。 中域に関しては綺麗に表現されているボーカルが特徴的でした。声の強弱やブレスなどに臨場感があり、弦楽器の弦の響きの表現も丁寧で、主張が激しいわけではないのに、ほかの帯域の音よりも際立っている印象でした。 高域に関しては、シンバルや女性ボーカルの高音が気持ちよく響く印象でした。刺さる箇所はなく、低域と同様になめらかな質感でほかの帯域とのバランスもしっかりと取れている印象です。 全体の印象としては音の分離感が良く、各帯域のバランスが取れているため、ついつい聴き入ってしまうようなサウンドだと感じました。シャウトやズシっとくるような低音のインパクトには若干欠けますが、細かい音の表現力の高さと豊富な情報量で、聴きごたえはしっかりと感じられました。 上記のサウンド傾向から、ロックやHIPHOPなどの激しい曲よりも、ジャズやアコースティックなど、落ち着いた曲調の楽曲との相性がいいと思います。普段ゆったりとした音楽を聴かれる方や上品なサウンドを味わいたい方は、ぜひ一度お試しください! 【試聴楽曲】 Sum 41 / Still Waiting L'Arc〜en〜Ciel / Vivid Colors milet / inside you
-
しょうちゃん
@e☆イヤホン
FiiO
FF3
Black
¥16940 税込
美しいデザイン、迫力のサウンド
・カナル型の装着感が苦手な方 ・低域に迫力のあるイヤホンがお好みの方 ・デザインにもこだわりたい方 そんな方々におすすめなのがFiiO 「FF3」です! 工芸品のような美しいデザインが印象的なこちらのイヤホン。耳だけでなく、目でも楽しめるのは個人的にうれしいポイントです。 装着感は非常に軽く、耳に引っかかっているだけのようにも感じるほど、耳への負担がありませんでした。装着した直後は本当に落ちないのかな?と少し不安になりましたが、試しに下を向いたり、首を振ったりしてみても、耳から落ちたりズレたりすることはありませんでした! かなり激しく首を振ったりしない限り、安定した装着感を得られると思います! 音質については、軽い装着感と美しい外観から受けるイメージとは異なり、しっかりと芯の通った迫力のある低域が特徴の力強いサウンドです。 パワフルで程よい重みの低域と、煌びやかで伸びの良い高域のバランスが絶妙で、しっかりと聴きごたえのある音楽を楽しむことができました。 カナル型の装着感が苦手だけど、深みのあるパワフルなサウンドを楽しみたい!そんな方は是非、FiiO 「FF3」をお試しください! 【試聴楽曲】 Linkin Park / One More Light Fear, and Loathing in Las Vegas / Greedy milet / Again and Again
-
しょうちゃん
@e☆イヤホン
FiiO
JD7 Silver 【FIO-IEM-JD7-S】
¥16500 税込
歯切れが良く、さわやかなサウンド
・女性ボーカルが映えるサウンド ・セミオープンだからこその音の抜けの良さ ・音の歯切れがよく、ロックなどと相性抜群 上記の中に気になるものがあった方にピッタリの製品、それがFiiO (フィーオ)「JD7」です! ステンレス製のメタリックな筐体が非常にクールな印象のこちらのイヤホン。デザインに無駄がなく筐体のサイズも大きくはないため、耳への負担がかかりにくいと感じました。 音質に関しては音の歯切れが良く、後味がスッキリとしている聴きやすいサウンドです。セミオープン型を採用しているため、音がこもらず抜けの良いサウンドで、スッと抜けていく心地良い余韻が印象的でした。 全体の印象としてはバランスの良い音で、音の癖がなく一つ一つの音の粒が細かく、繊細な表現だと感じました。 基本的にフラットなサウンドですが、ほかの帯域と比較すると若干中高域が前に出ているため、女性ボーカルやギターなどのサウンドがよく映える印象です。 音の距離に関しては近すぎることなく、やや距離がある印象です。音が遠いわけではなく、少し引いたところから細かい音が広がっていくようなイメージです。 上記のサウンド傾向から、ロックやダンスミュージックなど激しい曲調の楽曲やアップテンポな曲との相性がいいと思います。普段ロックを聴かれる方や聴き疲れしやすい方は、ぜひ一度お試しください! 【試聴楽曲】 Sum 41 / Still Waiting L'Arc〜en〜Ciel / Vivid Colors milet / inside you