スタッフレビュー詳細
装着しやすくて聴きやすいサウンド。
前作SG-01からアップデートされたSG-01 OVA
本体のカラーリングはマジョーラカラーを採用しており、画像では青一色に見えますが、見る角度によって青や紫と艶やかに色が変わります。
また、ハウジング部の波打つようなデザインが、より光の当たる部分との陰影を美しくみせております。
サウンドは中域をメインとして、まんべんなくソリッドなサウンド。全体的に角が立たずマイルドで聴きやすい傾向です。
低域はある程度押し出しつつも、そこまで主張は強くありません。高域も爽快に突き抜ける感覚!や、綺羅びやか!ではありませんが、それこそ『自然』というのが似合うバランス感。どちらもあまり誇張せず楽曲そのままの強さで鳴っているように思います。
オールジャンルを長時間聴きたい方にはもってこいのモデルではないでしょうか?
量感イメージ
このスタッフの他のレビュー
-
しばちゃん
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Westone Audio
MACH 20 【WA-M20】
¥57200 税込
タイトに!自然に!!少し艶っぽく!!!
MACH 20 はWestone MACHシリーズの中でも、2BAドライバー搭載のモデルです。 MACHシリーズの統一感のある本体のデザインが、無性にアニメに登場する無機質な量産機のカッコよさに似ていてとてもテンションが上がります。僕だけでしょうか? 音質は引き締まった低域に、自然に引き立つボーカルが特徴的。低域はタイトながらも中低域で少し量感がましているおかげで、聴き応えをあまり損なわずにスピード感もあるサウンドが楽しめます。 ボーカルは『ハッキリとメリハリよく!』というよりは、『より自然に少しヴェールがかかった美麗さ』が目立ちます。 タイトで瞬発力のあるサウンドの中に見える艶やかさがとてもリスニングしていて楽しいモデルです!
-
しばちゃん
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
茶楽音人
【eフェス紹介商品】Co-Donguri 雫 EG【Elements Garden Earphone No.01】
¥4980 税込
キック!ベース!!ボーカル!!!
Co-Donguri 雫を数々のアニソンを生み出したことで有名な音楽クリエイターチーム『Elements Garden』によりチューニングされたコラボモデル。 朱色のカラーリングが落ち着いた美しさを醸し出します。 サウンドはキックのアタック感や張り出しがよく、ベースラインがハッキリと聴きやすいです。 特に中低域〜低域にかけての量感をしっかりと出しつつも、ある程度引き締められているからか、地鳴りのような低域もレスポンスよく耳に届きます。 中低域〜高域にかけてとても分離感が良く他の音域とのバランスをとったサウンドで、少し近めのボーカルとの相性よくいい距離感で鳴らしてくれます。 キック・ベース・ボーカルを重視しつつ、ノリよく聴きたい方に是非オススメです!
-
しばちゃん
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
FiiO
【eフェス紹介商品】KA1
¥8800 税込
この小さきもの、最高!
FiiOのUSB TYPE-C向けのスティック型DCアンプが登場しました。同じFiiOのKA3と比べて、ケーブル部分が一体型になり、3.5mmシングルエンドのみで一回り以上小さくなりました。 必要最低限といえばそれまでですが、個人的にスティック型DACアンプは手軽に高音質で楽しめることが一番大事だと思っているので、このコンパクトさはポータビリティも高く嬉しいポイントですね! 音質はKA3と比べると少し重心が下がって、中低域、低域に量感があるサウンドです。中高域と高域はドライで卒なくこなすサウンド。この辺はKA3と似ていますね。音場は全体的に近めで、KA3の方が広がりを感じられました。ただ、ボーカルの前に出る感じはKA1の方が感じられました。 解像度もこのコンパクトさからは想像できないレベルで高いので、バランス接続が特に必要なく最低限の構成で高音質に、コンパクトに楽しみたい方は絶対選択肢に入れるべきですね。