スタッフレビュー詳細
まずはここから聴いてみて
キラキラ感の中に柔らかさとボトム感があり、レスポンスの良い機種です。
低域はしっかりと量感があり、弾むような鳴り方をしてくれます。低音域は厚みがあるだけでなく、輪郭がはっきりとしており、力強さと繊細さを兼ね備えた仕上がりです。特にベースラインやドラムの再現が秀逸で、躍動感あふれる音楽体験を楽しむことができます。一方で、過度に低音が強調されることはなく、全体のバランスを崩さない点も魅力です。
ボーカルはとても明瞭で聴きやすく、消えゆく声が溶けていくかのように自然です。特に女性ボーカルやアコースティック曲では、声の質感や細かいニュアンスまで丁寧に描写されており、まるでライブの空気感を味わっているかのような感覚にさせてくれます。中音域の充実感が高いため、楽器やボーカルがしっかりと前に出てくる印象です。
「疾走感は疾走感」を「幻想感を幻想感」と忠実に鳴らしてくれる、完成度の高い機種だと思います。高音域はキラキラとした煌びやかさがありながらも、刺さるようなシャープさが抑えられており、長時間のリスニングでも疲れにくいチューニングです。ジャンルを問わず、ポップスやロック、クラシック、エレクトロニカまで幅広い音楽を快適に楽しめる万能型です。
筐体は小さすぎず大きすぎず、耳にすっぽりとフィットしやすいデザインで、軽量なため疲れにくいのもポイントです。装着感の良さはもちろん、外観の美しさも際立っており、使うたびに所有感を満たしてくれる仕上がりです。また、パッケージには豊富なイヤーチップが付属しているため、自分にぴったりのフィット感を見つけられるのも嬉しいところです。
キラキラしたバランス型が好きな方におすすめの一本です。高音域の繊細さ、低音域のパワフルさ、中音域のクリアさが絶妙に調和したサウンドは、多くの方に感動を与えることでしょう。音楽をもっと楽しみたい方、日常的に音楽を聴くのが好きな方に、ぜひ手に取っていただきたいモデルです。
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
せめちゃん
@e☆イヤホン
水月雨 (MOONDROP)
Kadenz
¥26910 税込
ボーカルを聴くならこれだ!
水月雨 (MOONDROP)から「ボーカルを聴くならこれ!」と言えるような、バランスの整ったイヤホンが登場しました! まず、デザインについてです。「Kadenz」はグレーでカクカクとしたデザインを採用しており、これまでのイメージから一変して角の多い形状になっています。その結果、光の反射が複雑になり、同じグレーでもさまざまな表情が楽しめるデザインに仕上がっています。表面のマットな仕上げは手触りも心地よく、個人的にはかなり好みです。このシンプルさがカッコイイですよね……。 装着してみると、金属筐体のひんやりとした感触が伝わります。内側のごつごつとした面は装着時には全く気にならず、しっかりフィットしてくれる印象です。 音質については、「これはボーカル重視のイヤホンだ」と一聴してわかるほど、とにかく声がハッキリ聴こえるサウンドです。低音は控えめですが、しっかりとした質感があり、深さと奥行きを感じさせてくれます。そこにボーカルがスポットライトを浴びたかのように浮き立ち、音数が多い楽曲の中でも埋もれることなく存在感を放ちます。さらに、高音域もキレイに伸びていて、刺さることなく空気感までしっかり表現されています。 全体的にバランスが良く、繊細かつなめらかで刺さりにくい音色ながら、生っぽい表現力も備えているのはかなり好印象でした。ボーカル主体で聴くとなると中高音に偏りがちで、キンキンとしたサウンドバランスになりがちですが、「Kadenz」はその辺りのバランス調整も上手いように感じます。そのため、女性ボーカルの楽曲だけでなく、さまざまなジャンルでも十二分に楽しめる、そんなイヤホンだと思いました。ぜひお試しください! 【試聴楽曲】 Pale Waves「Imagination」 Tom Misch「Falling For You」 Suspended 4th「STORMED」
-
すけさん
@e☆イヤホン 秋葉原店
水月雨 (MOONDROP)
Kadenz
¥26910 税込
『完成度』の新しい価値基準
水月雨(MOONDROP)から、万能サウンドの最高峰と言うにふさわしいイヤホンが登場しました。いや、これ本当に凄いです……! ◎全体の音質 全帯域がバランス良く調整されており、ハリとコシがある一方で柔らかさも感じられる仕上がりです。聴きづらい音が一切なく、軽すぎず、もったりした重さもありません。 芯のあるクリアで繊細な音色を奏でるイヤホンであり、音の線そのものは細めながら、帯域の繋がりが非常に滑らかです。一体感のある音で、音楽そのものを心ゆくまで堪能できます。 ◎低域 タイトでありながら適度な弾みを持つ低域は、押し付けがましさがなく、必要十分な表現力があります。歌モノではボーカル帯をマスキングすることなくグルーヴ感を演出し、激しい楽曲では適度に沈み込む上質な音を表現します。全体として、過度な味付けのない、バランスの取れた低域が印象的です。 ◎中域 濃さと軽さが高度に両立しています。ボーカルの艶感や楽器の響きなど、表現力が非常に高く、情報量が多いにもかかわらず曇った印象がありません。クリアな空間に広がる無数の音の線を、一つひとつ楽しめるでしょう。 ◎高域 伸びやかさと柔らかさを兼ね備え、一切刺さることのない上品な音です。繊細な光の粒子が楽曲全体を彩るような表現が特徴です。 ◎ボーカル 非常にモニタリングしやすく、目を閉じればまるで歌い手の口元が目の前に浮かぶかのような生々しい表現力があります。ボーカル表現だけを見ても、同価格帯トップクラスといえるでしょう。 ◎空間表現 「パキッとクリア!」というよりは、各楽器から発される音の響きが空間全体を過不足なく満たしている印象です。響き過ぎてくどい、あるいは響きが足りなくて物足りないといったことが一切なく、高度なバランスで構成されています。 さらに、響きに満たされつつも音に曇りを感じさせない点が秀逸です。濃度は高く音場は広めでありながら、全体としてクリアさを保った絶妙なチューニングが施されています。空間表現にこだわる方にも満足いただける仕上がりです。 ◎総括 純正ケーブルは4.4mmプラグ仕様ですが、「4.4mm to 3.5mm変換アダプタ」と「4.4mm to Type-C変換アダプタ」が付属しているため、これからオーディオ環境を整えたい方にもおすすめしやすい製品です。 ・今このイヤホンが気になっている方 ・バランスの取れた万能機ををお探しの方 ・安定感のあるサブ機をお求めの方 そんな方々にもぜひおすすめです。きっと想像を上回る音楽体験を堪能できるでしょう。 【試聴環境】 Astell&Kern KANN ALPHA 【試聴楽曲】 ずっと真夜中でいいのに「あいつら全員同窓会」 Monkey Majik + 吉田兄弟「Change」 宇多田ヒカル「二時間だけのバカンス(feat.椎名林檎)」 HOYO-MiX「野火」 結束バンド「転がる岩、君に朝が降る -恒星-LIVE ver」
このスタッフの他のレビュー
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
AFUL
Performer 5+2 (Performer7)
¥36182 税込
AFULの美音系
「Performer 5」や「Performer 8」とは違い、この「Performer7」はグイグイと迫るサウンドというより、忠実に音を再生するタイプだと感じます。 音は全体的にシャープな質感です。スピード感があり、ロックとの相性が良さそうですね。ドラムのキックもスピード感のあるタイトな鳴り方で、レスポンスが良いです。沈み込む低音というよりは、忠実に再現している低音という印象なので、低音を求める人には少し物足りないかもしれません。 高音は煌びやかで、中音域は前に出ており、ボーカルが聴きやすいです。音場は横よりも縦に広い印象です。シャープな質感ながら刺さりにくく、野生味を感じるLive音源との相性が良さそうです。 筐体は小さめでフィット感が良く、この点は「performer5」や「performer8」と同じ感覚です。 ロックが好きで、バランスの良いイヤホンを探している方には特に刺さるイヤホンだと思います! 使用機材 ・iPhone 13 ・BTR7 試聴楽曲 ・Status Quo「Rock'n'Roll'n'You」 ・ブランキージェットシティー「Baby Baby (Live)」
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
AZLA
SednaEarfit Crystal 2 Standard
Mサイズ2ペア
¥2475 税込
沼にハマるには十分すぎるイヤーピース
まず感じたのは、立体感が増して音の立ち上がりが速くなり、音の粒立ちも良くなったことです! さらに音の角が適度に取れ、聴き心地が良くなります。特にベースラインに大きな変化を感じ、量感が少し増したうえ、抜け感がさらに増して音のひとつひとつがわかりやすくなりました。ゴリゴリとベースが主張するわけではないものの、心地よいグルーヴ感を与えてくれます。 装着感も快適で、着けていて違和感がなく、疲れも軽減されそうな感じなので長時間使用にも問題なさそうです。耳にしっかり吸い付く感覚もあるため、安定感も向上しています。これは一度試してみる価値がありますよ! 使用サイズ ・M 使用機材 ・iPhone 13 ・Technics EAH-AZ80 使用楽曲 ・怒髪天「オトナノススメ」 ・LEARNERS「I Want You To Be My Baby」
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
Panther Audio
銀龍王
¥280000 税込
銀の筐体から繰り出されるロックサウンド
バランスの整った優等生なサウンドながら、中音域のボーカルの聴きやすさ、ギターなどの弦鳴りの生々しさ。これはロックとの相性が抜群だと思います。 カッティングギターの鋭さも余すとこなくプレイヤーの表現を伝えてくれます。それを支えるようにしっかりとボトム感があり引き締まったベースライン。高音域はピークを感じさせない伸びやかで煌びやかな響きを聴かせてくれます。 音場は上と左右に広がり、奥行き感は控えめですが窮屈さは全く感じられません。 オーダーメイドにすることでフィット感が増し、低音域の量感やタイトさがさらに増すため、よりロック向きなサウンドになると考えられます。 ロックバンドが好きな方には、ぜひオーダーメイドを検討していただきたいです。 使用機材 ・iPhone13→BTR7(BT接続) 使用楽曲 ・矢沢永吉 「黒く塗りつぶせ」 ・The Offspring 「Pretty Fly」 ・セックス・ピストルズ「Anarchy in the UK」 ・松本孝弘「#1090-Million Dreams」
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
Binary Acoustics
DYNAQUATTRO JP Ver
¥51350 税込
広がる低域。広がる空間。
ダイナミックドライバー特有の芯のある低域と、尖りがなく余韻を感じる高域、フワッと広がる空間が特徴のDD4基搭載イヤホンです。 装着感については、多少筐体に厚みがあるためイヤーピースのサイズ選びに注意が必要かもしれません。ですが、耳から極端に飛び出ることはありませんでした。 音に関して、高域は少し控えめながらも、生音感をしっかりと感じることができ、歯擦音などの不快な音もありません。 中域では、楽器と自然に馴染むボーカルラインが、バンドなどの楽曲をより華やかに彩ってくれます。 低域に関しては、全体の中でベースラインが一番主張していますが、「低域はほしいけど、うるさすぎるのはちょっと……」という方にとっては、まさに最適なバランスだと思います。 音場に関しては丸みがあり、冒頭で述べた通りフワッと広がる空間を作り出しています。 総じて、ミディアムテンポや余韻の強い楽曲との相性が非常に良いと感じました。