スタッフレビュー詳細
コロンと小ぶりなツートンカラーが可愛いイヤホン!
シンプルな黒、ツートンカラーの「ホワイト×ベージュ」と「ピンク×ブラウン」が可愛い製品が発売されました☆
本体は片側約4gと非常に軽く、長時間使用しても疲れたり、痛くなりにくい設計です。さらに、小ぶりなデザインのため耳にすっぽり収まり、小さめの耳にもフィットしやすい印象を受けました。
肝心の音質については、小型ながら迫力のある低音が特徴的です。ライブ音源やEDMとの相性は抜群です。ボーカルは少し前に出る印象で非常に聴きやすく、特に男性ボーカルとの相性が良いと感じました。
イヤホンを初めて購入される方や、小型のイヤホンを探している方にぜひおすすめしたい製品です!
【試聴環境】
試聴プレイヤー: Galaxy Z Flip 6
【試聴楽曲】
LOUD/INI
かわいいだけじゃだめですか?/CUTIE STREET
午前7時(晴)/あつまれ どうぶつの森
量感イメージ
このスタッフの他のレビュー
-
つくちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
水月雨 (MOONDROP)
Quark 2 Type-C(マイク付き)
¥3060 税込
スマートフォンでクリアな音楽を楽しみたい方へ
前作の「Quarks」から時が経ち、「Quark 2 Type-C」が発売されました。 クリア筐体だった前作から、グレーの筐体に変更されました。フィット感については、従来通りピタッとフィットするサイズが変わらず感じられます。 端子はType-Cに変更され、スマートフォンに直接接続して音楽を楽しむことが可能です。 音質については、前作「Quarks」と同様にクリアでフラットな音が特徴で、「Quarks 2」では音の広がりがさらに向上したと感じました。特に、楽器の弦音やドラムのシンバル音など、輪郭がよりしっかりと聴き取れます。 ボーカルも埋もれずにクリアに聴こえるため、ボーカル重視のリスナーや、ASMRを楽しむ際にも使いやすいイヤホンだと思います。 Type-C端子のスマホで直接音楽を聴きたい方や、手頃な価格でイヤホンを購入したい方にオススメです。 【試聴環境】 試聴プレイヤー:Galaxy Z Flip 6 【試聴楽曲】 Shooting Star / INI 101回目のプロローグ / UNISON SQUARE GARDEN あの夏へ / 久石 譲
-
つくちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
ag
COTSUBU MK2
ネイビー
¥6280 税込
進化した小さめイヤホン☆
「小さい・軽い・お手頃!」でおなじみの大人気モデル「COTSUBU」が「COTSUBU MK2」となって登場! カラーが一新され、「COTSUBU」になかった機能も追加されました! 外観はCOTSUBUと同様に、サラサラとした質感の粉雪塗装が本体とケースに施されており、滑りにくくなっています! 取り出す際に滑って落ちてしまうということが起こりにくく、指紋汚れもほとんど気になりません。 大きさはそのまま、ケースも手のひらサイズで小さい! 本体が小さく重さは片耳約3.5gと軽いので、長時間の使用でも疲れにくい印象です。 また、機能については先述の通り、「COTSUBU」にはなかった機能が追加されました。それは、「タッチ操作無効」です! この機能をONにすることで、タッチ操作の感度が高いがゆえに発生する「すぐに止まっちゃう」ということも防げます。スマホで操作をするため、タッチ操作が不要だという方にとっては非常に便利ですね。 音に関しては「COTSUBU」と比較して、低音をより深くしっかりと鳴らしてくれます。加えて音の透明感がアップしたのでボーカルが籠らず、より綺麗に聴こえる印象です。高域は刺さらず、聴き疲れもしにくいと思いました。 ・小さくて、疲れにくいイヤホンが欲しい方! ・低価格帯で、バランスがよくクリアな音が欲しい方! ・もう一台イヤホンが欲しい方! ・プレゼントにイヤホンを贈りたい方! そんな方々に、ぜひおすすめしたいイヤホンです☆ 【試聴環境】 試聴プレイヤー:Google pixel 7Pro 【試聴楽曲】 Shooting Sta / INI 101回目のプロローグ / UNISON SQUARE GARDEN あの夏へ / 久石 譲
-
つくちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
HIFIMAN
Svanar Wireless Jr
¥13338 税込
真っ白な色が魅力的。シンプルだけどおしゃれなイヤホン
本体とケースの白がとてもきれいで、女性でも男性でも使いやすいデザインです。また、ケースにシルバーのラインが入っているのもおしゃれで、鞄から取り出した時も気分があがりますね。 音に関しては、ゆったりと温かみのあるやわらかい音が特徴です。全体的にバランスがとてもいいので、ずっと聴いていられる音でした。 また、音質を変化させるHIFIモードというモードがあります。こちらのモードにすることにより、「独立AB級バランスヘッドホンアンプモジュール」というアンプが作動します。これにより、ノイズキャンセリングなどの機能は全てOFFになりますが、その分、音が通常モードで聴いた時よりも音の輪郭と迫力がくっきりはっきりと変化します。楽器の音、特にキックやベースのラインがとても“ズン”とダイレクトに響くので、低音がより際立ちます。高域も刺さりにくく聴き疲れしにくいうえ、ボーカルの声が埋もれないのでとても聴きやすいです。 通常モードでもHIFIモードでも、どちらも音の魅力が詰まっており、その日の気分や聴く曲の特徴に合わせて変更して聴けるので、とても使いやすいイヤホンだなと感じました。 さらに、機能としてはノイズキャンセリング機能と外音取り込み機能を搭載。それぞれご紹介します。 ・ノイズキャンセリング機能: 圧迫感が少なく疲れにくい印象でしたが、結構強いのでしっかりと周りの音は消してくれます。 ・外音取り込み機能: 自然に周りの音を拾ってくれます。音楽を止めて使っていただくとしっかりと聴きやすくなるので、音楽を止めて使うのがおすすめです。 ハイエンドまでは手が出ないけど、音を今よりもより良くしたい方や見た目にもこだわりたいし音も妥協したくない、気分によって音を変えたい方に是非聴いていただきたいイヤホンです。 【試聴環境】 試聴プレイヤー:Google pixel 7Pro 【試聴楽曲】 HERO / INI 101回目のプロローグ / UNISON SQUARE GARDEN あの夏へ / 久石 譲
-
つくちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
Noble Audio
FALCON MAX
¥26946 税込
音も機能も妥協したくない!
【外観・機能】 真っ黒過ぎず、かつ本体がつややかで見た目もかっこいい。ケースも大きすぎず持ち運びのしやすい大きさでカバンにすっぽり収まります。 ◎ノイズキャンセリング 圧迫感の少ないノイズキャンセリングで、ずっと着けていても疲れにくかったです。付属のフォームイヤーピースにより、遮音性・密閉度が上がっているのも特徴です。 ◎外音取り込み 音楽を止めて使えば、イヤホンを着けている時と着けていない時で差を感じないほど、とても自然な外音取り込みです。全部綺麗に拾ってくれるので、「ほんとにイヤホン着けているのかな?」と錯覚してしまうほど自然です。 【音質】 高域用に採用されているMEMSドライバーと10mm径のダイナミックドライバーが搭載されていて、明瞭感と繊細な音を再現しており、ずっと聴いていたくなる音でした。特に、MEMSドライバーでは高域が特に伸びやかで、普段のイヤホンだと伸びにくい音も綺麗に再現されていました。 音の輪郭は1音1音ハッキリ、くっきりとしている為、声の部分も楽器の音も綺麗に全て聴こえてくるのがとても良くどんな楽曲でも合いやすいと思います。個人的にはピアノ楽曲や女性ボーカルとの相性が特に良いと感じました。 低音域も強すぎず、「“今”低域が欲しい!」という時にしっかりと持ち上がり、他の帯域を邪魔しない。だけど主張をしてくれる。そんな感覚なので、全体のバランスはとてもよく聴き疲れのしにくいイヤホンだなと感じました。 【まとめ】 バランスのいいサウンドがお好きな方。音質も重視したいけどノイズキャンセリングも捨てたくない。そんな方、一度試聴をしていただきたいです。 【試聴環境】 試聴プレイヤー:Google pixel 7Pro 【試聴楽曲】 CHOPPY CHOPPY / PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS &ME / NALALA 海の見える街 / All That Jazz 101回目のプロローグ / UNISON SQUARE GARDEN