スタッフレビュー詳細
落ち着いた印象にしたい方へ
ゆったりと落ち着いたサウンドに模様替え! Tripowin 「Aurora」のご紹介です‼
「Aurora」のお名前とおりブルーとグリーンを基調としたデザインはとても美しくて、お手持ちのイヤホンの所有感がUPします。ケーブル自体も柔らかく耳にも掛けやすかったです。
音の傾向についてはウォーム系で全体的にアタック感が落ち着いた印象です。特に低域の印象を変えたい方にオススメで、しっかりと土台を固めてくれるような安定感たっぷりなサウンドです♪
お手持ちのイヤホンを「粒立ちをふくよかに丸めなフォルムにしたい!」「余韻を控えめにしたい」「長時間ゆったりと楽しみたい」という方は是非一度お試しいただきたいです!
分離感と定位も分かりやすく、癖も少ないので音を分析して聴きたい方にもおすすめです! ぜひお近くのe☆イヤホンまでご試聴お待ちしております♪
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
その他のレビューはまだありません
このスタッフの他のレビュー
-
みくぺ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
intime
碧 NEO TYPE-C
SkyBlue
¥8954 税込
粒立ち豊かで奥行きのあるサウンド
明るく立体感や奥行きを感じられるサウンドで、「スマートフォンに変換無しで直挿しできるイヤホンが欲しい!」「手軽な価格でイイ音を楽しみたい!」そんな方におすすめしたいのが、有線イヤホン intime「碧 NEO TYPE-C」です! 今回ご紹介するのは「TYPE-Cモデル」ですが、「3.5mmモデル」との2種類があり、サウンドチューニングが異なるため、選ぶのに悩んでしまうポイントでもあります。そこで、サウンドの違いも軽くお伝えできたらと思います。 では、まずメインとなる「TYPE-Cモデル」の音質レビューから! 第一印象は、奥行きがあり、ゆとりを感じられるサウンドステージです。すっきりとした見晴らしの良い空間で、粒立ち豊かで立体感のある高域が、規則正しくチャキチャキとした響きを明瞭に鳴らしてくれます! さらさらと粒子が細かいイメージで、分離感も良く、残響音と余韻もしっかり感じられます。 全体的に奥行きがあり、音の重なりが綺麗な印象です。特に、ボーカルのユニゾンが美しく透明感があり、シアーな質感で儚さを感じる歌声が特徴です。女性ボーカルやバラード系など、雰囲気をたっぷり味わえる楽曲が映えると思いました! 低域はぎゅっと引き締まったタイトな粒立ちで、分離感が良く、きっちりとクールにリズムを刻んでいく印象です。クールな印象ではありますが、ハリコシがあり、メリハリよく鳴らしてくれるので、曲全体の迫力と元気さを感じることができます! 別チューニングの「3.5mmモデル」を聴いてみた印象としては、「TYPE-Cモデル」と比べ、距離感が近く、ダイレクトに響くようなキャラクターだと感じました。ボーカルがメインで、瑞々しく耳当たりの良い低域がとても聴きやすいサウンドです。 ボーカル重視の方や、耳当たりの良さを重視したい方には「3.5mmモデル」がおすすめです。どちらのモデルも聴きやすく、ジャンルを問わず楽しめるイヤホンですので、ぜひご興味が湧きましたら、お近くのe☆イヤホンでご試聴ください。お待ちしております! 試聴環境:iPhone 15 試聴楽曲:結束バンド「Re:Re:」、ヨルシカ「月に吠える」
-
みくぺ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Flipears
AURORA XXIV (Universal Fit)
¥357000 税込
澄んだ美しい空間、深みのある低域
冬のような澄んだ空気感を味わえるサウンドをお届け! Flipears 「AURORA XXIV」のご紹介です! デザインは、まさにお名前のとおりオーロラのような光輝くデザインで、角度によって美しい色味をキラッと魅せてくれます。 筐体には合計10基のドライバーが搭載され、厚みのあるしっかりとした仕上がりです。そのため、装着時にやや大きさや重さを感じる方もいるかもしれません。ユニバーサルモデルをご検討の方には、ぜひご試着をおすすめします! さて、メインの音質について、特におすすめしたいのは透明感と自然な広がりを感じるサウンドステージです。澄み切った空気感に繊細で立体感のある高域が魅力で、分離感の良い粒立ちが1音1音が際立ったように響き渡ってくれます。金属音が引き立つようなシャープな質感を感じながら、粒子は細かめなので繋がりが滑らかで聴き疲れはしにくい印象でした。また、生楽器とも相性がよく、瑞々しさも感じます。 中域は透明感があり包み込んでくれるようなサウンドが特徴で、ふんわりとした耳当たりの良い歌声はまるで撫でられているような感覚です。息遣いや声の震え加減など細かな部分まで表現力が行きとどいており、距離感も近めなので一層生々しさも味わえます。 低域はハリコシがあり深い音域までしっかりと鳴らしてくれます。ディープさはしっかりと感じつつ、縦にスパンと響くような余韻が控えめな歯切れの良いサウンドが特徴です。それにより全体的に重たくなりすぎずに、絶妙なスピード感&ダイナミックさも味わえます。 繊細な描写からダイナミックさまで味わえるイヤホンです。そして何より「AURORA」という名前にぴったりな透明度のあるサウンドをぜひご体感いただきたいです! ぜひお近くのe☆イヤホンまでご試聴お待ちしております‼
-
みくぺ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
AVIOT
WA-Q1
ブラック
¥10670 税込
パワフルでファッショナブルなオンイヤーヘッドホン
AVIOTのちぃちゃくて軽ーいオンイヤーヘッドホン「WA-Q1」のご紹介です! まず何といっても、めちゃくちゃ軽く圧迫感のない着け心地が魅力です。デザインはメタリックで丸みを帯びたフォルムが可愛らしく、ファッションのアクセントになるのに、本体がコンパクトなため主張しすぎないのもポイントです。さらに、折りたたんで持ち運べるのも非常に便利です! 次に機能面についてですが、オンイヤータイプとしては珍しいノイズキャンセリング機能を搭載しています。空調の音などを程よく抑えてくれるため、音量を上げ過ぎずに楽しめるのは、音漏れが気になるオンイヤーヘッドホンとしてとても嬉しい機能です。 試しに音楽再生時の音量を耳の限界まで上げてみましたが(iPhone 15 Proで65%程度)、【音漏れしているというお声がなかった】のも驚きで、オススメポイントのひとつです! さらに、外音取り込み機能やマルチポイント接続、低遅延モード、音量制限モードなど、多機能でさまざまなシーンで活躍できる仕様です。 音質については、ディープで重みのあるアタック感が際立つ低域と、明瞭でスピード感のある高域が特徴の「ドンシャリ系サウンド」。ボーカルは鮮明でクセのない素直な歌声が魅力で、さまざまな声質にマッチします。 個人的には、音数が多い楽曲よりも、楽器編成がシンプルなロックや、ゆったりとした曲と相性が良く、のんびりお散歩のお供にもぴったりだと思いました♪ 軽い着け心地でパワフルなサウンドを楽しめるオンイヤーヘッドホンをお探しの方は、ぜひお近くのe☆イヤホンで試聴してみてください♪
-
みくぺ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
e☆イヤホン・ラボ
Tektite GeN2 4.4mmシリーズ
2pin 4.4mm 5極 ストレート
¥26950 税込
立体感も耳当たりの良さも楽しみたい方に
当社「e☆イヤホン・ラボラトリー」が製作するオリジナルケーブル「Tektiteシリーズ」第二世代「Tektite GeN2」のご紹介です! 今回、第一世代からの大きな変更点はプラグがeLTAメッキタイプから3GNメッキタイプに変更されたことです。プラグ変更による音質の変化も併せてご紹介いたします! まず、全体的な空間が開けたような、広がりのある印象を受けました。第一世代から引き続き、1音1音がくっきりと立体的に再生されるサウンドが特徴です。 前作ではボーカルが1歩前に出ていた印象がありましたが、第二世代ではボーカルの生々しさや伸びやかでクセのない滑らかさはそのままに、他の音域と調和した絶妙なバランスが生まれました。 空間の広がりが向上したことで、高域の明るく耳当たりの良い粒立ちが際立ち、軽やかで上品な響きを楽しめます。特に弦楽器の艶やかさや立体感のあるサウンドが分離良く表現されます。 個人的に大きく変化を感じたのは低域です。より重厚感のあるアタックが加わり、迫力が増しました。深みと余韻を残しつつスピード感もあり、低音をしっかりと楽しみたい方にもおすすめです。 「全体的に分離感が欲しいけれど、耳当たりの良さも重視したい」 「立体感と艶やかさを楽しみたい」 「ボーカルの生々しい表現を求めている」 そんな方にぜひお試しいただきたいケーブルです!対応機種も多いので、ぜひお近くのe☆イヤホンで試聴してみてください。お待ちしております!