• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

スタッフレビュー詳細

最高クラスのこれが美しい音という環境

この製品を待ち望んでいた方もいらっしゃったのではないでしょうか。Cayinより待望の「C9ii」が登場しました! 前作「C9」を超える進化を遂げたこのアンプを、濃密な試聴環境でレビューいたしますので、ぜひご一読ください。なお、ICには「C9ii」に付属している4.4 to 4.4ケーブルを使用しております。

① 環境: FIIO M17 → Cayin C9ii → SONY MDR-Z1R
この組み合わせで「C9」を愛用していた方も多いのではないでしょうか?M17の力強い低域に真空管の温かみが加わることで、濃厚ながら透明感のある上品な仕上がりになっています。M17単体でも十分な低域でしたが、ここまで情報量を増やしても過剰な印象がなく、正直驚きました。適度なアタック感に包まれたときの幸福感は、試聴後もしばらく余韻として残っています。

高域についても、アンプを通した際に低域に引きずられることなく、しっかりとセパレートされており、もともとのバランスの良さが際立っています。この組み合わせはやはり「王道」のひとつだと再確認しました。

総じて、非常に説得力のある組み合わせだと感じました。まだ聴いたことがない方には、ぜひこの組み合わせで試していただくと「C9ii」の真価を実感いただけると思います。

② 環境: Astell&Kern SP3000t → Cayin C9ii → SONY MDR-Z1R
真空管を搭載しているだけにノイズを心配される方もいるかもしれませんが、私の耳ではほとんど気にならず、接続の問題も感じませんでした。

音質については、SP3000t単体でも高域から低域まで申し分のない量感が特徴のDAPですが、「C9ii」を接続することでさらに美麗さが加わり、伸びやかな高域と安心感を覚える低域を楽しめました。もともとの解像感や音場はそのままに、一音一音の情報量が増した印象です。特に高域では、女性ボーカルの艶やかな響きが際立ち、他の音よりも際立って感じました。

全体として、SP3000tの音がより磨かれた「美音」といったところでしょうか。情報量が増えても耳に負担がかかる感じは薄く、長時間でも聴き疲れしにくいのは圧巻です。

③ 環境: Cayin N8ii → Cayin C9ii → Sony MDR-Z1R
Cayinの新作を試すなら、この組み合わせは外せないと思い、試聴しました。「これぞ個人的な最終形態!」と言いたくなるほど、その音に心を奪われました。

美しく生々しい中音域、煌びやかな高域、そして丁寧に響く低域。この組み合わせで鳴らす音は本当に格別でした。「C9ii」を加えることで、中高域の美しさが神々しくも感じさせ、まるで目の前で歌っているかのような臨場感を味わえます。低域もまるで上質なソファに腰掛けているかのような心地よさで、音楽に深く没頭できます。

総じて、ボーカルと低域の調和が抜群で、まさに「ずっとここにいたい」と思える音体験でした。個人的にはこの組み合わせが一番好みですので、ぜひ店頭で実際に聴いてみてください!

最後に、私の所有するHiBy「 R4 X Evangelion」との組み合わせも試しました。結果として、C9iiがほぼすべてを持っていくような印象で、今まで自分が聴いていた音楽が新鮮な響きに変わりました。真空管の温かみと透明感が絶妙にマッチし、特にゲーム音楽の楽曲は非常に心地よく感じました。

長文となってしまいましたが、「C9」から堅実に進化を遂げた「C9ii」。e☆イヤホン各店にてご試聴いただけますので、お近くの方はぜひ足を運んで体験してみてください!

各再生環境まとめ
Fiio M17 → Cayin C9ii → Sony MDR-Z1R
Astell&Kern SP3000t → Cayin C9ii → Sony MDR-Z1R
Cayin N8ii → Cayin C9ii → Sony MDR-Z1R

試聴楽曲
EGOIST「永遠」
EGOIST「エウテルペ (from BEST AL“ALTER EGO”)」
宇多田ヒカル「One Last Kiss」
宇多田ヒカル「Beautiful World (Da Capo Version)」
ファルコム・サウンド・チーム・JDK「Unfathomed Force」

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

この商品に対する
他のスタッフのレビュー

このスタッフの他のレビュー