RHA
価格
ポイント
保証
在庫状況
JANコード
・耳かけ部分のコネクタに仕様変更
・コネクタ下のケーブル色を変更
※音質には変化なく、あくまで耐久性と快適性を追求したモデルチェンジです。
2013/12/18
ダイナミック1基搭載イヤホン。低音の締まりがめちゃめちゃキモチイイです。レスポンスも早くて、迫力ある音圧がザッツダイナミックドライバです。ホントにバランスもいいっす。ロック、POP、JAZZ、エレクトロと、幅広く対応できる器があって、この価格!!パフォーマンスたけぇぇー!!プロダクトとしての自信は保証期間3年にも表れています。造形美としても買っちゃいそうなイヤホンですが、魅力はやっぱり迫力ですね。IE8や、ATH-CKS1000のようながっしりした印象があります。ダイナミック型ファンの方は必聴です!ケーブル着脱式ではございません。プレイヤー直挿しスタイルの方は是非ご検討下さい!
北米や欧州で高い評価を得ている、イギリスRHA社の『MA750』。ステンレス削り出しのハウジングと、業務用レベルのケーブル・プラグ等、3年保証を謳う堅牢な造りが魅力。
MA750の音質は帯域バランス的には中低音域が充実しており、ボーカルなどの厚みも十分。線の細さを感じさせません。高音は非常に滑らかで、耳に障る帯域は抑えている印象。聴覚上のダイナミックレンジは然程広くありませんが、それが逆に上品で聴きやすい音色としてプラスに働いています。クールなサウンドのMA600と比較すると、MA750はニュートラルか、ややウォームにも聴こえます。 削り出しのステンレス筐体の恩恵もあり、 音の制動がすこぶる良く、量感が豊かな低音もフォーカスがビシっと決まります。 サウンドステージの広さ、表現力も、密閉型のイヤホンの中ではトップクラスです。 ダイナミック型イヤホンとして秀逸です。
ダイナミックドライバーの魅力が良く引き出されてるRHAのMA750!本当に海外の方が好きそうな音作りになってます。中低域には厚みが有り、高域は刺さらず温かみのある優しい音。非常に聴きやすく、安定した音のイヤホンだと思います。癖が無く色々な曲にも合うので1万円台のイヤホンにランクアップしたいと思ってる方等は是非検討してみてください。イヤホン自体の作りも非常に良く、保証期間も3年間ありますので長く愛用できる品物です。ここがずば抜けて良い!というイヤホンでは無いですがこのバランスの良さが売りです。
◎特徴
◎スペック
レビューはログイン後ご利用可能です
レビュー件数:5件
評価
2015/08/21
ma7さん
ハイレゾ対応イヤホンは一つも持っていなかったのですが、いつの間にやら持っていることになっていました(笑)
仕様変更ではなく、日本にはハイレゾという規格があるということでちゃんと測定し直したそうなのですが、そうなると元々きちんと測定しているかどうか懐疑的になってしまいます。元々聴こえ無い音を測定する気はなかったとも言えなくもないですが(汗)
フラットで音場も広くリスニング向けでかなり気に入っており、ハイレゾに対応ということは悪いことではないのですがちょっと残念な気持ちになります、ものはなんら変わりはないのですが(笑)
会社の対応はどうあれ、いいイヤホンとしては変わりはないので星5つです。
評価
2015/06/20
のぶさん
SHUREの215を以前から使っていたのですがノズルが折れての買い換えです。
最初は215を含めて何点かを候補に考えながら日本橋店での試聴を行いました。で、結局215のノーマルに決まりかけたのですが、たまたまアラウンド10,000円コーナーにおいてあるこれを試聴!
はまりました!(笑)
素人の自分ではありますが、聞いて感じたことは音の解像感が良い!
横に並んでる215とも聞き比べたのですが、隠れてる音が見えてくる感じって言うんでしょうか、凄く音が繊細な感じでした。
その癖に低音、高音もしっかり出てるって感じで即買いしてしまいました。
ハイレゾの音源も持ち込んで試聴してたのですが、SONYのXBA−A3と聞き比べても素人的には遜色の無い感じ!
ノーマークでしたが良いイヤホンです。
品物自体も高級感があるし、イヤーパッドも豊富に付いてるし、ケースも高級感があって大満足です!
この値段でこの品物はコスパも高くてお勧めです!
評価
2014/06/25
デミクンさん
先のレビューですが、評価は☆3つですので訂正します。
評価
2014/06/25
デミクンさん
クセが無くフラットと言えばそうですが、全体的に抑え気味な音色というのが第一印象でした。それまで使用していた3000円台の某メーカーのイヤホンの方がまだパンチ力がありますね。個人的には高音、低音ともにバリバリと前に押し出すようなサウンドを期待していただけに少々不満に思います。ただ、真価を発揮するには多少時間が掛かるのかと思い、エイジング効果が現れることを期待しながら別途に汎用アダプタープラグを買ってステレオアンプに繋ぎスピーカと一緒に鳴らしています。
評価
2014/04/04
和哉さん
癖があまりなく誰が聞いても耳に優しく心地良い音と感じると思いますし
どのジャンルにも合うので万人におすすめできるイヤホンだと思います
スタッフの方が書いているように初めての1万円台のイヤホンの購入だったのですが
これを買って失敗したと思う事は殆どないと思いますし
実際に自分もこれなら1万円以上を出しても買う価値はあったと大満足しています
ある部分に特化したようなイヤホンはこういうイヤホンを買ってからでも遅くないと思います
1件〜5件 (全 5件)