• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

e☆イヤホン・ラボ (イーイヤホンラボ)

Tektite GeN2 4.4mmシリーズ

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

生産終了品

e☆イヤホン・ラボ (イーイヤホンラボ)

Tektite GeN2 4.4mmシリーズ

  • 新品

¥26,400 ~ ¥28,600 税込

加算eイヤポイント
0 pt 1pt = 1円で使えます!

保証期間

商品コード

4589686674805 ~ 4589686674867

  • 在庫状況

数量

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

- 買取上限価格 -

¥12,500

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む

この商品のスタッフレビュー

みかげ

@e☆イヤホン仙台駅前店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

煌びやかさが欲しい!けど低音も妥協したくないあなたへ

前作からプラグが変わり、リニューアル! 「Tektite GeN2」をご紹介します!
 
今作では、プラグに「3GN」という新しいメッキが採用されています。前作では「eLTA」というメッキが使われていました。「メッキだけで音が変わるの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、その音の違いについてレビューしていきます!
 
全体的な音の味付けは前作と大きく変わらず、高域から低域にかけてタイトに満遍なく鳴らしてくれます。

前作では、ボーカルがやや前に押し出される印象がありましたが、今作ではさらにボーカルの背後に空間が広がり、音の輪郭がよりくっきりと描かれています。特に、ギターのカッティングやドラムのキック音が際立っていますが、空間が広がったおかげで、全体が窮屈に感じることはありませんでした。
 
全体のバランスを重視したい方に特におすすめのケーブルです! 気になった方は、ぜひお手に取って試してみてください!

みくぺ

@e☆イヤホン大阪日本橋本店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

立体感も耳当たりの良さも楽しみたい方に

当社「e☆イヤホン・ラボラトリー」が製作するオリジナルケーブル「Tektiteシリーズ」第二世代「Tektite GeN2」のご紹介です!

今回、第一世代からの大きな変更点はプラグがeLTAメッキタイプから3GNメッキタイプに変更されたことです。プラグ変更による音質の変化も併せてご紹介いたします!

まず、全体的な空間が開けたような、広がりのある印象を受けました。第一世代から引き続き、1音1音がくっきりと立体的に再生されるサウンドが特徴です。

前作ではボーカルが1歩前に出ていた印象がありましたが、第二世代ではボーカルの生々しさや伸びやかでクセのない滑らかさはそのままに、他の音域と調和した絶妙なバランスが生まれました。

空間の広がりが向上したことで、高域の明るく耳当たりの良い粒立ちが際立ち、軽やかで上品な響きを楽しめます。特に弦楽器の艶やかさや立体感のあるサウンドが分離良く表現されます。

個人的に大きく変化を感じたのは低域です。より重厚感のあるアタックが加わり、迫力が増しました。深みと余韻を残しつつスピード感もあり、低音をしっかりと楽しみたい方にもおすすめです。

「全体的に分離感が欲しいけれど、耳当たりの良さも重視したい」 「立体感と艶やかさを楽しみたい」 「ボーカルの生々しい表現を求めている」

そんな方にぜひお試しいただきたいケーブルです!対応機種も多いので、ぜひお近くのe☆イヤホンで試聴してみてください。お待ちしております!

     
  • 商品詳細

  • レビュー

Tektiteシリーズ 第二世代

e☆イヤホン・ラボ Tektite GeN2

【コンセプト】
「ちょっと太いけど本気で音質と扱いやすさを同軸に考慮したケーブル」
とても売れている実績があるObsidian、e☆ラボフラッグシップケーブルIoliteより太いですが取り回し性良好に仕上げました。(重さはそれなりにあります。)

【ポイント】
・パーツほぼ一から設計、本体はe☆イヤホン・ラボ生産!
・eラボ独自プラグメッキ!&導体自体も素線から設計開発!
・保証期間内、外でもプラグコネクター換装注文可能!
・e☆イヤホンクリニックでカスタマイズしても保証続行 ※技術料はクリニックの定価になります。
・周波数特性に優れる!
・ケーブルの歪曲性能が高い!
・使い勝手が良い!

  1. <Tektiteとは>
    当社姉妹品「Obsidian」にて使用されているeLSAS導体と、古河産業社のオーディオ向け導体「S-OFC」を合わせた、ハイブリット構造の線材を採用した世界初の銀メッキケーブルになります。
    音楽性に重きをおき、品質にも拘ったe☆イヤホン・ラボ開発のハイブリット構造の導体になります。音質を特に意識しながら、重厚感溢れる仕様を想定し設計されたe☆イヤホン・ラボが自信を持って開発したケーブルです。

    ▼Tektiteの詳しい詳細はこちら
    https://www.e-earphone.jp/products/detail/1641374/2069/
    hoge画像
  2. <GeN2 からの仕様変更>
    ①プラグがeLTAメッキタイプから3GNメッキタイプに変更
     GeN2になりプラグの方が変更になりました。特殊合金のeLTAメッキから膜厚金メッキベースの3GNメッキ採用のプラグに変更になりました。

    ②プラグボディーのデザイン変更
     より挿抜しやすいようボディーの方を少し太く変更しました。但し、お客様からご好評頂いておりますMorionシリーズのスリットデザインはそのままになっています。
     ボディーがアルミ製になり軽量化され、ポータブル用途ではより使いやすくなりました。「ブラックハードアルマイト加工」を採用しています。

    ③GeN2になって
     基本的な部分に大きな変化はなく、従来の製品と遜色のない音質になっています。使い勝手の良さもそのまま継承されています。
     特にプラグの軽量化や耐久性の向上などが、GeN2になっての特徴にもなっています。
  3. <特徴>
    e☆イヤホン・ラボ設計の高耐久、耐腐食性の高いニッケルメッキを下地に膜厚3μ以上の高純度金メッキを施した高い耐久性/導電性/対候性が備わった「3GNメッキプラグ」を採用しています。
    ボディーにはは指紋や傷が付きにくいブラックハードアルマイトを採用。
  4. <「GeN2」(ジェン・ツー)とは>
    Gold plated for e☆ラボ New plug ver.2
    頭文字を取っているのとGeneration2、第二世代の2つの意味が含まれています。
  5. eLSAS(エルサス)+S-OFC(エス・オーエフシー)導体
    Tektiteケーブルでは古河産業株式会社とe☆イヤホン・ラボが共同開発した導体を使用しています。Obsidianに使用されている導体にオーディオ用に特別に作られたOFC導体を織り交ぜたハイブリッド導体です。音質面及び取り回しと耐久性を両立させる1本あたり49芯の素線材を使用。C-HU撚り※を7本の芯線に採用し、さらに耐久性と柔軟性を増すために特殊ロープ撚りを採用。

    ※撚った際の均一性を意識し、歪曲時の耐久性と取り回し性の両立と電気的諸特性の微細な影響を防ぐ特殊な手法
    ※素線が7本纏まっている箇所、素線まとまり線を7本撚る際の密度、左、右巻きと箇所毎に変化をつけることにより素線は多いが細く/柔らかく/耐久性のバランスを考慮した導体です。
  6. 被膜
    当社オリジナル"テクタイトブラック"カラー採用。(導体が見えそうで見えないくらいの特注のクリアーブラック色です)ケーブル被膜には、本導体の特性、取り回しを損なわないようS-PVC※を採用。
  7. コネクター
    お客様の色々なご意見を参考に「使いやすくコンパクトなデザイン」として開発したMorionシリーズを採用。

    【MMCX】
    e☆イヤホン・ラボ独自設計のコネクターで、一般的なMMCXコネクターにはもちろん、IE300やIE900のようなコネクターが奥まっているタイプにもほぼ適応しています。(Z1RやT3-02でも使用できます)

    【CIEM2Pin / 2PinPRO】
    CIEM2Pinの標準規格の「ピン径-0.78φ」に準拠したものを採用。こちらは標準規格に準拠したコネクターに適応することが可能です。トープラ販売株式会社製で樹脂には信頼性の高いTP(Thermal protection)耐熱樹脂が採用されています。

    【Pentaconn ear】
    Morionデザインに沿ったマットアルマイト黒ボディーをe☆イヤホン・ラボが設計、規格元でもある日本ディックス社で製造されたものを採用。こちらは一般的なPentaconn earコネクターにはもちろん奥まったタイプのコネクターにも適応しています。
    ※自作パーツの中では最小の分類です。

    【IPX(T2)】
    Estron社の認証を受けたアセンブリに適したコネクターを採用。Morionデザインに沿ったデザインのボディーは、トープラ販売社にて製造したものを使用しています。防水機構が必要なIPXコネクターにはもちろん、一般的な仕様であるT2コネクターにも適応することが可能です。

    【FitEarコネクター】
    須山補聴器純正パーツを採用。

製品仕様


■ スペック
コネクタ MMCX / CIEM2Pin / Pentaconn ear / 2Pin Pro / IPX / FitEar / HD490PRO専用
プラグ 4.4mm(4極)
線材 eLSAS + S-OFC 導体
長さ 約120cm (HD490PRO専用のみ約160cm)
マイク なし
付属品 ・説明書
・ケーブルタイ
・ラボシール

商品詳細

Tektiteシリーズ 第二世代

e☆イヤホン・ラボ Tektite GeN2

【コンセプト】
「ちょっと太いけど本気で音質と扱いやすさを同軸に考慮したケーブル」
とても売れている実績があるObsidian、e☆ラボフラッグシップケーブルIoliteより太いですが取り回し性良好に仕上げました。(重さはそれなりにあります。)

【ポイント】
・パーツほぼ一から設計、本体はe☆イヤホン・ラボ生産!
・eラボ独自プラグメッキ!&導体自体も素線から設計開発!
・保証期間内、外でもプラグコネクター換装注文可能!
・e☆イヤホンクリニックでカスタマイズしても保証続行 ※技術料はクリニックの定価になります。
・周波数特性に優れる!
・ケーブルの歪曲性能が高い!
・使い勝手が良い!

  1. <Tektiteとは>
    当社姉妹品「Obsidian」にて使用されているeLSAS導体と、古河産業社のオーディオ向け導体「S-OFC」を合わせた、ハイブリット構造の線材を採用した世界初の銀メッキケーブルになります。
    音楽性に重きをおき、品質にも拘ったe☆イヤホン・ラボ開発のハイブリット構造の導体になります。音質を特に意識しながら、重厚感溢れる仕様を想定し設計されたe☆イヤホン・ラボが自信を持って開発したケーブルです。

    ▼Tektiteの詳しい詳細はこちら
    https://www.e-earphone.jp/products/detail/1641374/2069/
    hoge画像
  2. <GeN2 からの仕様変更>
    ①プラグがeLTAメッキタイプから3GNメッキタイプに変更
     GeN2になりプラグの方が変更になりました。特殊合金のeLTAメッキから膜厚金メッキベースの3GNメッキ採用のプラグに変更になりました。

    ②プラグボディーのデザイン変更
     より挿抜しやすいようボディーの方を少し太く変更しました。但し、お客様からご好評頂いておりますMorionシリーズのスリットデザインはそのままになっています。
     ボディーがアルミ製になり軽量化され、ポータブル用途ではより使いやすくなりました。「ブラックハードアルマイト加工」を採用しています。

    ③GeN2になって
     基本的な部分に大きな変化はなく、従来の製品と遜色のない音質になっています。使い勝手の良さもそのまま継承されています。
     特にプラグの軽量化や耐久性の向上などが、GeN2になっての特徴にもなっています。
  3. <特徴>
    e☆イヤホン・ラボ設計の高耐久、耐腐食性の高いニッケルメッキを下地に膜厚3μ以上の高純度金メッキを施した高い耐久性/導電性/対候性が備わった「3GNメッキプラグ」を採用しています。
    ボディーにはは指紋や傷が付きにくいブラックハードアルマイトを採用。
  4. <「GeN2」(ジェン・ツー)とは>
    Gold plated for e☆ラボ New plug ver.2
    頭文字を取っているのとGeneration2、第二世代の2つの意味が含まれています。
  5. eLSAS(エルサス)+S-OFC(エス・オーエフシー)導体
    Tektiteケーブルでは古河産業株式会社とe☆イヤホン・ラボが共同開発した導体を使用しています。Obsidianに使用されている導体にオーディオ用に特別に作られたOFC導体を織り交ぜたハイブリッド導体です。音質面及び取り回しと耐久性を両立させる1本あたり49芯の素線材を使用。C-HU撚り※を7本の芯線に採用し、さらに耐久性と柔軟性を増すために特殊ロープ撚りを採用。

    ※撚った際の均一性を意識し、歪曲時の耐久性と取り回し性の両立と電気的諸特性の微細な影響を防ぐ特殊な手法
    ※素線が7本纏まっている箇所、素線まとまり線を7本撚る際の密度、左、右巻きと箇所毎に変化をつけることにより素線は多いが細く/柔らかく/耐久性のバランスを考慮した導体です。
  6. 被膜
    当社オリジナル"テクタイトブラック"カラー採用。(導体が見えそうで見えないくらいの特注のクリアーブラック色です)ケーブル被膜には、本導体の特性、取り回しを損なわないようS-PVC※を採用。
  7. コネクター
    お客様の色々なご意見を参考に「使いやすくコンパクトなデザイン」として開発したMorionシリーズを採用。

    【MMCX】
    e☆イヤホン・ラボ独自設計のコネクターで、一般的なMMCXコネクターにはもちろん、IE300やIE900のようなコネクターが奥まっているタイプにもほぼ適応しています。(Z1RやT3-02でも使用できます)

    【CIEM2Pin / 2PinPRO】
    CIEM2Pinの標準規格の「ピン径-0.78φ」に準拠したものを採用。こちらは標準規格に準拠したコネクターに適応することが可能です。トープラ販売株式会社製で樹脂には信頼性の高いTP(Thermal protection)耐熱樹脂が採用されています。

    【Pentaconn ear】
    Morionデザインに沿ったマットアルマイト黒ボディーをe☆イヤホン・ラボが設計、規格元でもある日本ディックス社で製造されたものを採用。こちらは一般的なPentaconn earコネクターにはもちろん奥まったタイプのコネクターにも適応しています。
    ※自作パーツの中では最小の分類です。

    【IPX(T2)】
    Estron社の認証を受けたアセンブリに適したコネクターを採用。Morionデザインに沿ったデザインのボディーは、トープラ販売社にて製造したものを使用しています。防水機構が必要なIPXコネクターにはもちろん、一般的な仕様であるT2コネクターにも適応することが可能です。

    【FitEarコネクター】
    須山補聴器純正パーツを採用。

製品仕様


■ スペック
コネクタ MMCX / CIEM2Pin / Pentaconn ear / 2Pin Pro / IPX / FitEar / HD490PRO専用
プラグ 4.4mm(4極)
線材 eLSAS + S-OFC 導体
長さ 約120cm (HD490PRO専用のみ約160cm)
マイク なし
付属品 ・説明書
・ケーブルタイ
・ラボシール

レビューはありません。

レビューを修正する

ユーザーのレビューはありません。