• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

final (ファイナル)

S5000 【FI-S5BSB】

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

生産終了品

final (ファイナル)

S5000 【FI-S5BSB】

  • 新品

¥54,800 税込

加算eイヤポイント
0 pt 1pt = 1円で使えます!

保証期間

商品コード

4571303224197

  • 在庫状況

数量

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

中古品もあります!

毎日10時/20時更新

- 買取上限価格 -

¥30,000

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む

この商品のスタッフレビュー

マロン

@e☆イヤホン 名古屋大須店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

音が活き活きしている!

真鍮素材の筐体で、高級感が漂っています。見た目ほど重さはなく、装着感としてはむしろ軽くてコンパクト。下に引っ張られるような重さも感じません。

付属のイヤーピースはフォームとシリコンのハイブリッド構造ですが、普段シリコンイヤーピースしか使わない私でも違和感なく装着でき、圧迫感も皆無でした。

肝心の音については、全体的にウォームで温かみのある音色がベースとなっています。その一方で、全帯域の解像度が高く、立体的で丁寧に音が描写されます。

音は全体的に近めで、まるで自分の周りが音で満たされるような密度の高さを感じます。まるで演奏ステージに一緒に立っているかのような迫力がありつつ、適度な抜け感も感じられるため、音が詰まり過ぎて疲れることもありません。このバランスは絶妙です。

ウォームな音でありながら、音自体は歯切れがよくエネルギッシュ。音数の多い楽曲やスピード感のある楽曲とも相性が抜群です。

ぜひ一度お試しください。

使用環境:iPhone 14 Pro(Apple Music)
使用楽曲:「ティーンエイジサンセット / Hump Back」

こまめ

@e☆イヤホン 秋葉原店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

真鍮筐体が織りなすシルキーサウンド

温かく、柔らかく、そして繊細。そんな「S5000」イヤホンの紹介です。

筐体には真鍮素材が採用され、マットな質感が手触りを心地よくし、「Heaven V Aging」を思い出させるようなデザインが特徴です。「Final Eシリーズ」を彷彿とさせる筐体形状で、ストレートにも耳掛けにも対応しているため、使う人を選ばないのが魅力的です。

ケーブルにはソフトシルバーコートケーブルが使用され、取り回しも良好。分岐パーツなども筐体カラーに合わせており、全体に統一感があります。2Pinコネクタの採用により、ケーブルの捻れが発生しにくく、やや内側に傾けられたコネクタ角度がケーブルを自然に耳に沿わせるため、快適に装着できます。

付属品には次世代イヤーピース「FUSION-G」が含まれており、フォームとシリコンの2種を組み合わせた構造です。フォーム独特の圧迫感が苦手な方にも使いやすいソフトなフィット感が特徴で、約1時間の連続装着でも違和感が少なく、歩いても安定した装着感が得られました。また、高密度フォームによる高い遮音性能で、しっとりとした低域を楽しみながら環境音が気にならない点も魅力です。

音質は、とにかく柔らかくウォームな音。豊かで心地よく膨らむ低域、シルキーで聴き入る中域、繊細で正確な高域が絶妙に調和しています。小柄な筐体サイズからくる空間の狭さは、逆に音が直接脳内に響くような独特の感覚を生み出しています。柔らかさを演出するために設計されたトーンチャンバーシステムにより、ドライバーからノズル先端まで空間が作られ、真鍮筐体の響きを余すことなく表現しています。同じドライバー数を持つ「S4000」と比較すると、S4000のキレのあるドライな音に対し、S5000は真鍮筐体の柔らかさが際立ち、印象が大きく異なる点を実感できます。

今回、「Miles Davis」の『Kind Of Blue』で試聴しました。まず、力強く柔らかな弦の震えが伝わり、その後脳内に響くトランペットや、やや後ろから主張し過ぎない程度に繊細に鳴るハイハットが、時代を超えた情景を想起させます。現代の楽曲との性質とはやや異なりますが、ジャズを楽しむにはぴったりのイヤホンです。ぜひ一度お試しください。

【試聴環境】
FIIO M15S
RME ADI-2 DAC FS(M15SからSPDIFで接続)

【試聴楽曲】
Orangestar: DAYBREAK FRONTLINE
Miles Davis: Kind Of Blue

関連商品

     
  • 商品詳細

  • レビューレビューあり

final S5000

ヒーローイメージ

・イヤホン筐体の響きを引き出す「トーンチャンバーシステム」搭載
・フルレンジBAドライバー2基を「水平対向配置」で搭載
・高精度な加工が施されたステンレス/真鍮切削筐体
・最適な装着を最優先に考えられたデザイン
・次世代イヤーピース「FUSION-G」付属
・2PINソフトシルバーコートケーブル付属
・長期的な使用のための修理可能な構造

  1. 製品概要
    今回、finalはBAドライバーの新たな可能性を引き出す「トーンチャンバーシステム*1」を独自に開発。ドライバーのフロント部に特別な音響空間を設けることで、BAドライバー本来の音響特性を活かしつつ、筐体素材による響きを引き出すことに成功しました。
    このシステムを正確に機能させるためには、筐体内の容積を精緻にコントロールすることが必要となるため、内部に使用する接着剤は音質に影響を及ぼさないごく一部に限定し、それ以外は接着剤レスで組み立てています。


    また、BAドライバーはフルレンジで2基搭載しています。2つのドライバーはできる限り同じ音響特性であることが望ましいため、通常よりも厳しい基準でペアリングを行なっています。さらに、ドライバーは内部の振動がキャンセルされる「水平対向配置」にすることでドライバー自体の不要な共振を抑えています。

    「S5000」は管楽器の素材として使われることの多い真鍮を筐体に採用。温かで芳醇且つ濃密で繊細なサウンドが特長です。

    さらに、超密度フォーム×柔らかシリコン×高弾性シリコンの3素材を組み合わせたトリプルハイブリッド構造で、高い遮音性と圧迫感のない快適な装着感を両立した次世代イヤーピース「FUSION-G」を3サイズ同梱しています。

    BAドライバーをフルレンジで使用する事にこだわりを持ってきたfinal独自の手法がさらに進化して生まれたS series。BAドライバーでしか味わえない音の魅力、さらに、筐体素材によって生まれる音の響きのちがいをfinalの最新技術を通じてぜひご体感ください。

    *1 トーンチャンバーとは:ギター等の楽器の響きや音色をコントロールするためにボディ内部に施される空間設計。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 フルレンジBAドライバー 2基 水平対向配置
インピーダンス 47 Ω
音圧感度 111 dB
再生周波数帯域 メーカー情報なし
筐体 真鍮/ブラスト仕上
ケーブル仕様 ケーブル:ソフトシルバーコートケーブル
ケーブル長:1.2m
コネクター:2PIN
本体重量 28 g
付属品 ・本体
・イヤーピース(3サイズ)
・シリコンキャリーケース
・イヤーフックTYPE A

商品詳細

final S5000

ヒーローイメージ

・イヤホン筐体の響きを引き出す「トーンチャンバーシステム」搭載
・フルレンジBAドライバー2基を「水平対向配置」で搭載
・高精度な加工が施されたステンレス/真鍮切削筐体
・最適な装着を最優先に考えられたデザイン
・次世代イヤーピース「FUSION-G」付属
・2PINソフトシルバーコートケーブル付属
・長期的な使用のための修理可能な構造

  1. 製品概要
    今回、finalはBAドライバーの新たな可能性を引き出す「トーンチャンバーシステム*1」を独自に開発。ドライバーのフロント部に特別な音響空間を設けることで、BAドライバー本来の音響特性を活かしつつ、筐体素材による響きを引き出すことに成功しました。
    このシステムを正確に機能させるためには、筐体内の容積を精緻にコントロールすることが必要となるため、内部に使用する接着剤は音質に影響を及ぼさないごく一部に限定し、それ以外は接着剤レスで組み立てています。


    また、BAドライバーはフルレンジで2基搭載しています。2つのドライバーはできる限り同じ音響特性であることが望ましいため、通常よりも厳しい基準でペアリングを行なっています。さらに、ドライバーは内部の振動がキャンセルされる「水平対向配置」にすることでドライバー自体の不要な共振を抑えています。

    「S5000」は管楽器の素材として使われることの多い真鍮を筐体に採用。温かで芳醇且つ濃密で繊細なサウンドが特長です。

    さらに、超密度フォーム×柔らかシリコン×高弾性シリコンの3素材を組み合わせたトリプルハイブリッド構造で、高い遮音性と圧迫感のない快適な装着感を両立した次世代イヤーピース「FUSION-G」を3サイズ同梱しています。

    BAドライバーをフルレンジで使用する事にこだわりを持ってきたfinal独自の手法がさらに進化して生まれたS series。BAドライバーでしか味わえない音の魅力、さらに、筐体素材によって生まれる音の響きのちがいをfinalの最新技術を通じてぜひご体感ください。

    *1 トーンチャンバーとは:ギター等の楽器の響きや音色をコントロールするためにボディ内部に施される空間設計。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 フルレンジBAドライバー 2基 水平対向配置
インピーダンス 47 Ω
音圧感度 111 dB
再生周波数帯域 メーカー情報なし
筐体 真鍮/ブラスト仕上
ケーブル仕様 ケーブル:ソフトシルバーコートケーブル
ケーブル長:1.2m
コネクター:2PIN
本体重量 28 g
付属品 ・本体
・イヤーピース(3サイズ)
・シリコンキャリーケース
・イヤーフックTYPE A

満足度

4.0

高音の質

3.3

中音の質

4

低音の質

3.5

細やかさ

2.8

迫力

3.7

音場

4.2

遮音性

3.8

音漏耐性

4

3人のお客様がレビューしています。

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

4.0

中音の質

5.0

低音の質

4.0

細やかさ

3.0

迫力

5.0

音場

4.5

遮音性

3.5

音漏耐性

4.0

音楽のジャンルによっては最高の機種

音の響きと余韻が心地よく、サブ機として一つ持っておきたい機種に感じました。
j-popで試聴したときは音の立ち上がりが遅くこもった音質に感じられ、まったく聴けたものじゃないと思いましたが、80年代のAORを聴いてみたところ、ボーカル表現が美しすぎるあまり鳥肌がたちました。
イヤホンコレクターにとっての味変イヤホンとして非常におすすめです!

おすすめの試聴楽曲 ボビー・コールドウェル/Heart of mine

続きを読む

パロットファイヤー さん (2025/01/12)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

2.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

2.0

中音の質

2.0

低音の質

2.0

細やかさ

2.0

迫力

3.0

音場

3.0

遮音性

4.5

音漏耐性

4.5

ぼわぼわした音

全体的にぼわついててJPOPメインの自分には合いそうにない。
アコースティックか、クラシックなら合うんじゃないかと思った。
装着感は良かった、しっかり耳の奥でフィットする。

続きを読む

こまいぬ さん (2025/01/10)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

4.0

中音の質

5.0

低音の質

4.5

細やかさ

3.5

迫力

3.0

音場

5.0

遮音性

3.5

音漏耐性

3.5

ドライバーがお気に入りです

先にs4000を買ったのですが 気に入ったのでこれも逝ってしまいました。
とりあえず真鍮筐体の事は少し置いといて~実はドライバーの方に絶賛魅了されています。
たぶんフルレンジBA丸出しなんですが 素晴らしいです。その音は歪なくシンプルに伸びて滔々と歌っています。レンジ感の粗探しをしながら聴いても 全域上品に鳴らし切って妙に納得させられました。
これだけで元は取れました。
で 真鍮ですが 予想通りにヌッレヌレで分厚く有機的に響いてくれます。解像「感」においてドライバー性能をスポイルする部分はあるかもしれませんが この中音・中低音の太さと残響は色々なジャンルの音楽に意外なシナジーをもたらして これがまた素晴らしい。最新アニソンでも味わい深くさばいています。
でもやはりジャズ.R&Bなどを球を奢ってきいてしまうと完全に人をダメにしてしまいます。本当です。
まさに眩惑されてるような•••
まったく このような小悪魔を世に放ったfinalさんの罪は重い。

続きを読む

Mee さん (2025/01/09)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 1