生産終了品
SCD1.3
- 新品
¥227,700 税込
- 加算eイヤポイント
- 0 pt 1pt = 1円で使えます!
保証期間
-
商品コード
6972835392121 ~ 6972835392138
-
- 在庫状況
-
-
- 買取上限価格 -
¥115,000
※買取上限価格は日々変動がございます
-
商品詳細
-
レビュー
2024/06/28
「AK4191EQ + AK4499EX」採用、SACDプレイヤー
SHANLING SCD1.3
-
- シンプルかつエレガント、新たなデザインを採用
- SCD1.3はSHANLINGの新たなシンプル・エレガントデザインを採用したモデルです。シンプルな外観で幅広いインテリアに合わせやすく、2チャンネルスピーカーとのセットアップも、主役となるスピーカーを邪魔しないデザインとなっています。
-
- クラシカルな高品位サウンドSACDとCDの再生に対応
- SCD1.3は、 MediaTek ME1389EEプレーヤーシステムを採用し、三洋電機製HD870ピックアップレーザーを搭載したトレイ型ドライブを採用しました。Hi-Fiグレードなディスクメカニズムを採用することで、SACDのスムーズな読み込みと、エラーフリーな再生を実現しています。
-
- SACDとCDをワンボタンでシームレスな切り替えに対応
- 一般的なCD、SACD、ハイブリッドディスクの再生をサポートしています。ハイブリッドディスクのリーディング時に、SACD層とCD層を素早く切り替える、専用スイッチを搭載しています。スイッチ部のLEDのカラーで、リーディングモードの確認が可能です。
LEDランプ
ブルー:SACD
レッド:CD
無点灯:読み込み中
-
- 幅広いI2S規格に対応した専用FPGA回路を搭載
- I2S出力に専用FPGA回路を備え、Model
1~10までの幅広いスイッチングが可能です。この機能を備えることで、市場に混在するI2Sの規格の中でも幅広いコネクションを叶えることができます。
※SACD再生時のI2Sデジタル出力は88.2kHz PCMに制限されます。
-
- AKM社フラッグシップDAC
「AK4191EQ + AK4499EX」を採用 - SCD1.3のサウンド・チューニングの”核”となるD/A回路には、AKM社のフラッグシップセパレートDACシステム「AK4499EX +
AK4191」を採用し、高い評価を得ているフラッグシッププレーヤー「M9
Plus」をベースに開発・設計されたD/A回路を採用しました。緻密なサウンドディティールと、広大で正確なサウンドステージ実現しながらも、SHANLING伝統のサウンドとなるクラシカルなウォームさと、滑らかさを有すサウンドを奏でます。
対応サンプリング:32 bit / 768 kHz、DSD512
- AKM社フラッグシップDAC
-
- SHANLING歴史あるHi-Fi技術を継承
- MUSES8920を採用したPre-Out
SCD1.3は、高精度のボリュームコントローラーとMUSES8920をプリアンプとして使用することで、パワーアンプやアクティブスピーカーとセットアップすることができます。高品位なPre-Outを備えることで、シンプルで高品位な2チャンネルスピーカーシステムを構築することができます。
XLR出力:最大5.0Vrms
RCA出力:最大2.5Vrms
TPA6120ヘッドフォンアンプ回路
フルサイズヘッドフォン用に最適化された、ヘッドフォンアンプ回路を搭載しました。全帯域バランスがとても滑らかにコントロールされ、パワフルかつ繊細なハイクオリティサウンドを実現しています。
最大出力レベル:1100mW@32Ω
新たな水晶発振器と第4世代FPGAを採用
KDS(大真空)社の90MHz & 98MHz水晶発振器へとアップグレードし、さらに改良されたSHANLING自社開発第4世代FPGAを採用しました。このアップグレードされたクロック・アルゴリズムにより、全てのオーディオデータのデコードの際に、より優れた精度と高品質なパフォーマンスを提供することが可能です。
熟練したチューニングの為に採用された高性能コンデンサの数々
SHANLING 30年以上の歴史あるHi-Fi技術により、Nichicon、ELNA Silmic II、Sanying、Panasonic、Wurth Elektronikの高性能コンデンサを熟練されたチューニングのために、入念な選定とマッチングを行っています。
-
- CDプレーヤーに最適化された新世代システム
- SCD1.3に備えられた多機能性をスピーディにコントールするために、Ingenic X2000プラットフォームと5インチのタッチスクリーンを採用しました。CDプレーヤーに最適化された新たなMTouchシステム、は高い動作性と正確なタッチコントロールを叶え、シンプルで簡略化されたUIにより、快適なユーザビリティを実現しています。
-
- 幅広いマッチングを実現する
多機能ソースと入出力の選択肢 - 入力
SACD / CD、USBドライブストレージ、USB-DAC、Bluetoothレシーバー、Wi-Fi(DLNA、AirPlay、NAS)、SPDIF Coaxial & Optical
出力
デジタル:I2S、SPDIF Coaxial & Optical
アナログ:XLR、RCA、6.35mm
- 幅広いマッチングを実現する
-
- Bluetooth・Wi-Fi機能による
ワイヤレスストリーミングに対応 - Bluetoothレシーバー機能を備え、手軽なワイヤレス接続や、Wi-Fiネットワーク利用したDLNA /
AirPlayのワイヤレスストリーミングに対応しています。
Bluetooth 5.0レシーバー機能
対応コーデッック:LDAC / aptX HD / aptX / AAC / SBC
Wi-Fi:DLNA / AirPlay / NAS
- Bluetooth・Wi-Fi機能による
-
- SyncLink機能によるリモートコントロールに対応
- AndroidまたはiOSデバイスのスマートフォンやタブレットに、専用アプリケーション「Eddict Player」をインストールすることで、CD再生時のリモートコントロールに対応し、USBドライブストレージ内のライブラリ閲覧や各種設定へアクセスすることも可能です。
-
- SHANLINGデバイス汎用リモコンで
シンプルな操作性も確保 - SCD1.3には付属品にリモートコントローラーが付属します。このリモートコントローラーにより、再生/停止、曲送り/曲戻しなどの一般的な機能から、システム内の機能設定や、入力切替、ボリュームコントロールへもアクセスすることが可能です。
※一部機能はタッチディスプレイや本体による操作が必要と場合がございます。
- SHANLINGデバイス汎用リモコンで
製品仕様
■ スペック | |
---|---|
サイズ | 280×280×110mm(L×W×H) ※脚の長さを含む |
重量 | 5.7kg |
消費電力 | 40W |
プロセッサー | Ingenic X2000 |
DACチップ | AKM社 AK4191EQ & AK4499EX |
USB入力 | XMOS XU316 |
Bluetooth | 5.0(受信機能のみ) |
Bluetooth対応コーデック | LDAC / aptXHD / aptX / AAC / SBC |
ディスプレイ | 5.1-inch LG製タッチスクリーン(854px×358px) |
コントロール | タッチスクリーン、物理ボタン操作 + ボリュームホイール、リモコン操作、SyncLinkリモートコントロール |
入力系統(ソース) | SACD / CD / USBドライブストレージ / USB-DAC(USB-B)、Bluetoothレシーブ機能、Wi-Fi(DLNA / AirPlay / NAS)/ SPDIF Coaxial & Optical |
デジタル出力系統 | I2S / SPDIF Coaxial & Optical (※SACD再生時はPCM 88.2 kHzに制限されます) |
アナログ出力 | XLRバランス / RCA / 6.35mm |
USBドライブ対応フォーマット | DSD(“.iso”,“.dsf”,“.dff”,doesnot support “DST”) / ISO / DXD / APE / FLAC / WAV / AIFF / AlF / DTS / MP3 / WMA / AAC / OGG / ALAC / MP2 / M4A / AC3 / M3U / M3U8 / OPUS |
USBドライブ対応サンプリング | 32bit / 768kHz | DSD512 Native |
■ RCA出力 (Line-Out / Pre-Out) | |
出力レベル | 2.5Vrms |
周波数特性 | 20Hz - 40kHz(-0.1dB) |
THD+N | 0.000005 |
ダイナミックレンジ | 119dB |
S/N比 | 119dB |
■ XLRバランス出力(Line-Out / Pre-Out) | |
出力レベル | 5.0Vrms |
周波数特性 | 20Hz - 40kHz(-0.1dB) |
THD+N | 0.000005 |
ダイナミックレンジ | 122dB |
S/N比 | 122dB |
■ 6.35mmヘッドフォン出力 | |
出力レベル | 1.1W@32Ω//153mW@300Ω |
周波数特性 | 20Hz - 40kHz(-0.1dB) |
THD+N | 0.00001 |
セパレーション | 75dB@32Ω |
ダイナミックレンジ | 122dB |
S/N比 | 122dB |
出力インピーダンス | 4.7Ω |
■ その他 | |
付属品 |
・クイックスタートガイド ・製品保証書 ・電源ケーブル ・USB-A to USB-Bケーブル ・リモートコントローラー |
商品詳細
2024/06/28
「AK4191EQ + AK4499EX」採用、SACDプレイヤー
SHANLING SCD1.3
-
- シンプルかつエレガント、新たなデザインを採用
- SCD1.3はSHANLINGの新たなシンプル・エレガントデザインを採用したモデルです。シンプルな外観で幅広いインテリアに合わせやすく、2チャンネルスピーカーとのセットアップも、主役となるスピーカーを邪魔しないデザインとなっています。
-
- クラシカルな高品位サウンドSACDとCDの再生に対応
- SCD1.3は、 MediaTek ME1389EEプレーヤーシステムを採用し、三洋電機製HD870ピックアップレーザーを搭載したトレイ型ドライブを採用しました。Hi-Fiグレードなディスクメカニズムを採用することで、SACDのスムーズな読み込みと、エラーフリーな再生を実現しています。
-
- SACDとCDをワンボタンでシームレスな切り替えに対応
- 一般的なCD、SACD、ハイブリッドディスクの再生をサポートしています。ハイブリッドディスクのリーディング時に、SACD層とCD層を素早く切り替える、専用スイッチを搭載しています。スイッチ部のLEDのカラーで、リーディングモードの確認が可能です。
LEDランプ
ブルー:SACD
レッド:CD
無点灯:読み込み中
-
- 幅広いI2S規格に対応した専用FPGA回路を搭載
- I2S出力に専用FPGA回路を備え、Model
1~10までの幅広いスイッチングが可能です。この機能を備えることで、市場に混在するI2Sの規格の中でも幅広いコネクションを叶えることができます。
※SACD再生時のI2Sデジタル出力は88.2kHz PCMに制限されます。
-
- AKM社フラッグシップDAC
「AK4191EQ + AK4499EX」を採用 - SCD1.3のサウンド・チューニングの”核”となるD/A回路には、AKM社のフラッグシップセパレートDACシステム「AK4499EX +
AK4191」を採用し、高い評価を得ているフラッグシッププレーヤー「M9
Plus」をベースに開発・設計されたD/A回路を採用しました。緻密なサウンドディティールと、広大で正確なサウンドステージ実現しながらも、SHANLING伝統のサウンドとなるクラシカルなウォームさと、滑らかさを有すサウンドを奏でます。
対応サンプリング:32 bit / 768 kHz、DSD512
- AKM社フラッグシップDAC
-
- SHANLING歴史あるHi-Fi技術を継承
- MUSES8920を採用したPre-Out
SCD1.3は、高精度のボリュームコントローラーとMUSES8920をプリアンプとして使用することで、パワーアンプやアクティブスピーカーとセットアップすることができます。高品位なPre-Outを備えることで、シンプルで高品位な2チャンネルスピーカーシステムを構築することができます。
XLR出力:最大5.0Vrms
RCA出力:最大2.5Vrms
TPA6120ヘッドフォンアンプ回路
フルサイズヘッドフォン用に最適化された、ヘッドフォンアンプ回路を搭載しました。全帯域バランスがとても滑らかにコントロールされ、パワフルかつ繊細なハイクオリティサウンドを実現しています。
最大出力レベル:1100mW@32Ω
新たな水晶発振器と第4世代FPGAを採用
KDS(大真空)社の90MHz & 98MHz水晶発振器へとアップグレードし、さらに改良されたSHANLING自社開発第4世代FPGAを採用しました。このアップグレードされたクロック・アルゴリズムにより、全てのオーディオデータのデコードの際に、より優れた精度と高品質なパフォーマンスを提供することが可能です。
熟練したチューニングの為に採用された高性能コンデンサの数々
SHANLING 30年以上の歴史あるHi-Fi技術により、Nichicon、ELNA Silmic II、Sanying、Panasonic、Wurth Elektronikの高性能コンデンサを熟練されたチューニングのために、入念な選定とマッチングを行っています。
-
- CDプレーヤーに最適化された新世代システム
- SCD1.3に備えられた多機能性をスピーディにコントールするために、Ingenic X2000プラットフォームと5インチのタッチスクリーンを採用しました。CDプレーヤーに最適化された新たなMTouchシステム、は高い動作性と正確なタッチコントロールを叶え、シンプルで簡略化されたUIにより、快適なユーザビリティを実現しています。
-
- 幅広いマッチングを実現する
多機能ソースと入出力の選択肢 - 入力
SACD / CD、USBドライブストレージ、USB-DAC、Bluetoothレシーバー、Wi-Fi(DLNA、AirPlay、NAS)、SPDIF Coaxial & Optical
出力
デジタル:I2S、SPDIF Coaxial & Optical
アナログ:XLR、RCA、6.35mm
- 幅広いマッチングを実現する
-
- Bluetooth・Wi-Fi機能による
ワイヤレスストリーミングに対応 - Bluetoothレシーバー機能を備え、手軽なワイヤレス接続や、Wi-Fiネットワーク利用したDLNA /
AirPlayのワイヤレスストリーミングに対応しています。
Bluetooth 5.0レシーバー機能
対応コーデッック:LDAC / aptX HD / aptX / AAC / SBC
Wi-Fi:DLNA / AirPlay / NAS
- Bluetooth・Wi-Fi機能による
-
- SyncLink機能によるリモートコントロールに対応
- AndroidまたはiOSデバイスのスマートフォンやタブレットに、専用アプリケーション「Eddict Player」をインストールすることで、CD再生時のリモートコントロールに対応し、USBドライブストレージ内のライブラリ閲覧や各種設定へアクセスすることも可能です。
-
- SHANLINGデバイス汎用リモコンで
シンプルな操作性も確保 - SCD1.3には付属品にリモートコントローラーが付属します。このリモートコントローラーにより、再生/停止、曲送り/曲戻しなどの一般的な機能から、システム内の機能設定や、入力切替、ボリュームコントロールへもアクセスすることが可能です。
※一部機能はタッチディスプレイや本体による操作が必要と場合がございます。
- SHANLINGデバイス汎用リモコンで
製品仕様
■ スペック | |
---|---|
サイズ | 280×280×110mm(L×W×H) ※脚の長さを含む |
重量 | 5.7kg |
消費電力 | 40W |
プロセッサー | Ingenic X2000 |
DACチップ | AKM社 AK4191EQ & AK4499EX |
USB入力 | XMOS XU316 |
Bluetooth | 5.0(受信機能のみ) |
Bluetooth対応コーデック | LDAC / aptXHD / aptX / AAC / SBC |
ディスプレイ | 5.1-inch LG製タッチスクリーン(854px×358px) |
コントロール | タッチスクリーン、物理ボタン操作 + ボリュームホイール、リモコン操作、SyncLinkリモートコントロール |
入力系統(ソース) | SACD / CD / USBドライブストレージ / USB-DAC(USB-B)、Bluetoothレシーブ機能、Wi-Fi(DLNA / AirPlay / NAS)/ SPDIF Coaxial & Optical |
デジタル出力系統 | I2S / SPDIF Coaxial & Optical (※SACD再生時はPCM 88.2 kHzに制限されます) |
アナログ出力 | XLRバランス / RCA / 6.35mm |
USBドライブ対応フォーマット | DSD(“.iso”,“.dsf”,“.dff”,doesnot support “DST”) / ISO / DXD / APE / FLAC / WAV / AIFF / AlF / DTS / MP3 / WMA / AAC / OGG / ALAC / MP2 / M4A / AC3 / M3U / M3U8 / OPUS |
USBドライブ対応サンプリング | 32bit / 768kHz | DSD512 Native |
■ RCA出力 (Line-Out / Pre-Out) | |
出力レベル | 2.5Vrms |
周波数特性 | 20Hz - 40kHz(-0.1dB) |
THD+N | 0.000005 |
ダイナミックレンジ | 119dB |
S/N比 | 119dB |
■ XLRバランス出力(Line-Out / Pre-Out) | |
出力レベル | 5.0Vrms |
周波数特性 | 20Hz - 40kHz(-0.1dB) |
THD+N | 0.000005 |
ダイナミックレンジ | 122dB |
S/N比 | 122dB |
■ 6.35mmヘッドフォン出力 | |
出力レベル | 1.1W@32Ω//153mW@300Ω |
周波数特性 | 20Hz - 40kHz(-0.1dB) |
THD+N | 0.00001 |
セパレーション | 75dB@32Ω |
ダイナミックレンジ | 122dB |
S/N比 | 122dB |
出力インピーダンス | 4.7Ω |
■ その他 | |
付属品 |
・クイックスタートガイド ・製品保証書 ・電源ケーブル ・USB-A to USB-Bケーブル ・リモートコントローラー |