商品レビュー
2件の商品が見つかりました。 1-2件を表示
FOCAL
Listen Professional
- 高音の質
- 中音の質
- 低音の質
- 細やかさ
- 迫力
- 音場
- 遮音性
- 音漏耐性
スルメ
DTM向けとしてもリスニング向けともあまり話題にならないヘッドホンではあります。
フラットですが、独特な音なので割と何でも使える機種ではありますし、本機種だけのサウンドを感じられたので、気に入ればおススメできる一台です。
ただ、高音はこもっていますし(解像度がすごく高いとは言えない)、低音がボワつくので一聴して「違うな」と棚に戻してしまう人が多いかもしれません。
ただ、続けて聴いていると音に耳が慣れて本機種の魅力が見えてきます。
この低音が微妙に強く、高音が隠れているがないわけではない音は他にはなく、「あ…割といいなこれ、売らないでおこう」と思えるサウンドです。
悪くないので、エイヤッと試聴なしで購入してみてください。
使い続けていたら気に入ると思います。
たぬき さん
(2023/12/30)
満足度
3.5
高音の質
2.5
中音の質
3.0
低音の質
3.5
細やかさ
3.0
迫力
3.0
音場
2.5
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
空気感まで再現するリファレンス機。
解像度・分離能は、申し分ない。それどころか、これ以上必要ないぐらいの高レベル。全音域の隅々まで音を見渡すことができます。
音域バランスは、フラットというよりも、どちらかと言うと、中音域の主張の強いカマボコ。ただ、プレイヤーによって印象が変わります。鳴らし方が、素直ということですね。
硬めの音質ながら、音に透明感があり、丁寧に鳴らすので、ニュアンスというか空気感みたいなものも感じ取れます。リファレンス機として、とても優秀です。
音場は、狭め。ただし、ボーカルにベタベタな近さがなく、楽器と同じ距離感があり、そのためにリアルな臨場感があります。
注意点として、価格の割にはケーブルの能力はあまり高くないです。ONSOの一番安いケーブルでも、かなり音が向上します。
(ヘッドホン沼にハマっていましたが、これで抜け出せそうです。)
gaooo さん
(2019/04/07)
7
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
5.0
低音の質
4.0
細やかさ
5.0
迫力
4.0
音場
3.5
遮音性
4.0
音漏耐性
無評価
color:規格なし