商品レビュー
2件の商品が見つかりました。 1-2件を表示

iBasso Audio
DX340
- 操作性
- 画面表示(UI)
- 音場
- 音の解像度
この音でこの価格ならお得感あり!
ステンレス製DAPが好きなこともあり試聴。
聴いた瞬間驚きました⋯。
他のフラッグシップDAPを試聴したときは「あぁ良い音だなぁ⋯」くらいだったのですが、DX340を聴いたら「な、なんだこの凄い音は⋯」と。単に私の好みドンピシャだったこともあると思いますが、一音一音がくっきりと解像度高く濃密で、音場も横方向に広く奥行きも感じる。分離感、定位もかなり高い。なによりボーカルにフォーカスがしっかり当たっている音作り。
いつもの曲を聴いて「こんな音も鳴ってたのか⋯」がリアルに体験できました。
迷いなく予約購入。
箱出し時はまだ音が硬めでしたが、50時間超えたあたりから柔らかさや温かみも出てきます。ディスクリートなので鳴らし込めば鳴らし込むだけ音に変化があると思うので、300時間超えたときが楽しみでなりません。
外観はシンプルで好きです。
特にボリュームノブのトルク感が好み。軽くてすぐ回ってしまうボリュームノブが好きではないので、このくらいトルクがあるのは大歓迎。
ただ、付属ケースは残念です。上面やボリュームノブ周りはカバーされてません。他メーカーさんのように全周カバーしてほしかった。別売りケース希望したいです。
液晶画面の美しさも特筆すべき。
AMOLEDは発色良く高輝度。輝度調整で10まで下げて使用してますが、屋内ならこれで十分です。
アプリやサブスク操作もサクサクです。アートワーク表示の速さも不満なし。
UIも直感的でiBassoDAPが初めての私でも迷いなかったです。
バッテリーもちはもう少しもってくれると良かった。
DACゲインhigh、AMPゲインLow、DCあり、バランス接続で、残バッテリー80%から10%になるまで約6時間弱。私はほとんど外に持ち出さないのであまり問題ないですが。
その分、バッテリー充電時間はかなり速いです。驚きました。耳を休ませる時間と思えば丁度いいのかも?w
兎にも角にも、わたし的には大変満足度の高いDAPです。
ぜひ試聴だけでもしてみて欲しいです!
ハッセル さん
(2025/02/23)
5
満足度
5.0
操作性
4.5
画面表示(UI)
5.0
音場
5.0
音の解像度
5.0
color:規格なし
所望の性能は確認できた
様々な情報をもとに、今般、購入に至りました。
Astel〜WALKMAN〜iBasso…へ。
Astelは、正直、目からウロコのこれまで聴いたことのない音質で、手放すのも躊躇しましたが、エンジンが扱い難いため、諦めてメインをWALKMANに。アンドロイドは扱い易い。ところが、音質に飽きと不満が…。まぁ、正直、飽きたのかな?
で、iBasso。確かにアンドロイドだが、中国製で何となくぎこちない。解説も日本語より中国語。音質はWALKMAN7シリーズより迫力はありましたが。
外観や重さから、所有欲に一定の満足感はビデオでも解説されて…ありますけど、トータルでは普通の上…って感じです。
どこかのメーカーで、トンデモナイ逸品がリリースされるまで、思う存分、楽しめるように取扱操作の鍛錬致します。
ちなみに、ボリュームを40以上にして、EMPIREのODINで聴けば…Astel3000に次いで迫力は出てくると思います。
小音量だと、Astelまでの繊細かつ大胆な音質に期待は…って感じです。
これまで辛口のコメントのように思えるかも知れませんが、これはこれで素晴らしいモノです。お値段以上の価値は十分にあります。
99 Hiyoko club さん
(2025/02/01)
6
満足度
4.0
操作性
3.5
画面表示(UI)
3.5
音場
3.5
音の解像度
3.5
color:規格なし