• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

商品レビュー

9の商品が見つかりました。  1-9件を表示

SIVGA

Anser

総合満足度

4.5

高音の質

4.0

中音の質

4.4

低音の質

4.3

細やかさ

4.2

迫力

3.4

音場

4.4

遮音性

3.5

音漏耐性

2.8

イヤーパッドは雪見大福

福岡のポタフェスで視聴して買いました。

初めはP2proを聴き、衝撃を受けて、値段で諦め、次にまだ名前も無いSivgaの新作のヘッドフォンを聴き、その後ろに隠れてたAnserを聴きました。

まず聴いた感想は中音と低音にパンチがあるなと、高音はP2proには敵わないな〜て感じでした。

ですが、中音と低音はP2proとそんなに遜色ないです。で値段聞いたら3万4000円位なんで、買いだなとすぐ思いました(笑) 正直お買得しかないバランス良い音です。T03ー01の開放型かソニーMV1のウッドハウジングな感じかな?資金に余裕が有る方はP2proのが良いです(笑)

お金に余裕が出来たらバランスケーブル買います。

不文律を破りし者 さん

(2025/03/09)

満足度

4.0

高音の質

4.0

中音の質

5.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

4.0

音場

4.5

遮音性

1.5

音漏耐性

1.0

color:規格なし

最高のコスパ

3万円台で最高のコスパを誇る開放型ヘッドホンです。低音は深みと力強さがありながら過剰ではなく、自然な音像を作り出します。中高音域もクリアでバランスが取れており、細部まで繊細に再現します。木製の筐体は高級感があり、装着感も良好で長時間使用しても疲れにくいです。50mmの独自ダイナミックドライバーが広い音場と解像度の高さを実現し、どのジャンルでも快適に楽しめます。初めて開放型ヘッドホンを試す方にもおすすめのモデルです。

ゆー さん

(2025/01/15)

5

満足度

4.5

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

3.5

細やかさ

4.5

迫力

4.0

音場

4.0

遮音性

5.0

音漏耐性

4.5

color:規格なし

3万円代の最高の一つ

低音は、深く力強い表現でありながら、過剰に強調されることなく、自然な音像を作り出します。ベースやドラムなどの低音がしっかりと支えとなり、音楽全体のリズム感を強調します。全体的にも音質のバランスが取れており、低音から高音まで、細部にわたるクリアな再生が可能です。

にゃんこ先生 さん

(2025/01/14)

3

満足度

5.0

高音の質

4.5

中音の質

5.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

4.0

音場

4.5

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

color:規格なし

見た目だけでなく音も良い

まずはクラッシックな見た目はファッション性が高く持っているだけでオシャレ。
音も解像度が高く、聴きやすい。

ゆき さん

(2025/01/14)

2

満足度

4.0

高音の質

無評価

中音の質

無評価

低音の質

無評価

細やかさ

無評価

迫力

0.5

音場

無評価

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

color:規格なし

ちょっと重いけど

低音はしっかりと重みのある音でとてもよかった、ただ逆に高音は少し荒い感じの音だった。

レジオン さん

(2025/01/13)

2

満足度

4.0

高音の質

3.5

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.0

迫力

3.5

音場

無評価

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

color:規格なし

3万円台の開放ヘッドホンでここまでの音が聴けるとは…

ポタフェスにて試聴しました。
本来はPⅡPROが目的だったのですが試しにAnserの方を聴いた所、個人的にはこちらのほうが好みでした。

PⅡPROは全音域に対してメリハリがしっかりしていて弾むような元気で楽しい音でしたがAnserの場合はPⅡPROに比べ鳴っている位置がⅠ歩後ろに下がりつつも音楽の後ろで鳴っている音を繊細に鳴らしてくれるので音を一つ一つ聴く私にとってはこちらの方が好印象でした。

お手頃な御値段でもここまでの音が聴けるのはかなりかなりコスパが高いなと思いました。


以下、試聴環境
・DAP:FIIO M11S

試聴楽曲
・Starry sky(CAPSULE)
・平行線の美学(コメティック)
・Get Wild(TM NETWORK)
・Tank!(THE SEATBELTS)
・RYDEEN(Yellow Magic Orchestra)
・星座になれたら(結束バンド)
・アイドル(YOASOBI)
・つつみ込むように…(MISIA)

Skone さん

(2025/01/06)

3

満足度

4.5

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

4.0

音場

4.5

遮音性

3.5

音漏耐性

3.0

color:規格なし

長時間使用しても聞き疲れない

やわらかいPADと軽めの重量のおかげもあり装着感はかなりいいです。
音に関しても全体的に尖った部分は無いが、音場もかなり広く解像度もかなり高く物足りなさは感じません。
聞いていて疲れない長時間使用に適したヘッドホンです。
解放型を初めて買うという人にお勧めし易いヘッドホンだと思います。

昼寝好き さん

(2025/01/05)

2

満足度

4.5

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

4.0

迫力

3.5

音場

4.5

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

color:規格なし

木製の開放型ヘッドホンの選択肢の一つ

◆良かった点
・クリアで自然なサウンド。
・ボーカルが前に出て聴き取りやすい。
・天然木の木目が最高。(当たり外れはあります。)
・独自開発の50mmダイナミックドライバー。
・リケーブルがしやすい。
・ケーブルを指す位置が下にあるので、場所的にも好みの位置である。

◆残念な点
・木目に当たり外れがある。(こればっかりはどうしようもないが。)
・人によっては面白みのない音と感じるかも。
・装着感は良いけど、重量をちょっと感じる。

良い意味でとうとう、SIVGAもこの価格帯にこのヘッドホンを出してきたかと思いました。
平均点なヘッドホンでもある思うので、ここを基準に自分の好きな音源を考えるにはぴったしのヘッドホンです。
平均点だからこそ、どの楽曲も同じようなスタンスで楽しめるヘッドホンとしては、おススメです。

音の傾向と値段も違いますが、SIVGAのLuanも視野に入る為、
購入する前に、必ずSIVGAのLuanも聞いてから購入してほしいです。

ある さん

(2025/01/05)

2

満足度

4.0

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

3.5

迫力

3.5

音場

4.0

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

color:規格なし

バランス良い

eイヤホン日本橋店で視聴しました。
デザインが非常によく、以前より気になっていたヘッドフォンでした。
音を聞いてみると開放型でありながら、しっかりとした低音も出ており、バランスも良い音質でした。初めて高いヘッドフォンを購入する方にもおすすめできると思います。

うし さん

(2024/12/29)

2

満足度

4.5

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

無評価

迫力

無評価

音場

4.5

遮音性

4.0

音漏耐性

無評価

color:規格なし