商品レビュー
4件の商品が見つかりました。 1-4件を表示

nwm
ワイヤレスパーソナルイヤースピーカー nwm ONE 【MBH001】【~5/11まで!期間限定セール!】
- 高音の質
- 中音の質
- 低音の質
- 細やかさ
- 迫力
- 音場
- 遮音性
- 音漏耐性
ただの面白ガジェットかと思ったらガチ
【見た目・質感】
スカスカな見た目で惹かれる。個性的すぎて好みは分かれそうだけど面白くて好き。高級感はそんなに感じられないが無駄のないデザインでスッキリしている。
【装着感】
めちゃくちゃ軽い。肌に触れる面積はすくないものの、ぷにぷにしたパッドがついているので痛くない。見た目通りスカスカなので涼しい。ただ、普通のヘッドフォンの方が付け心地は良い。
【音について】
見た目に反してしっかり低域は感じられた。中高域も明瞭で聴きやすい。
ステンレス製のスピーカーグリルで音の拡散をコントロールしていて、一直線で耳に音が届く。スピーカー部分の角度を変えられるので各自調節してベストな位置を探すと良い音で聴ける。
【使用感など】
アプリのイコライザーがかなり細かく調整できて良い。バッテリーも20時間と十分。マルチポイントやAurcastなどのさまざまな機能にも対応している。
何よりもすごいのは音漏れの少なさ。外に漏れる音を打ち消すPSZ技術が凄すぎる。隣で聞いてもらって検証してみたが、密閉型のヘッドフォンよりも音漏れが少なかったのでもはや音量なんて気にしなくて良いレベル。
【まとめ】
一回試してみればすごさが分かると思う。ただ値段が結構高めなのでなかなか購入まで行けない。
Kozu さん
(2025/01/15)
1
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
4.0
低音の質
4.5
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.5
遮音性
1.0
音漏耐性
4.5
color:ダークグレー
新感覚です
視聴してみました。
まず、音質ですが今流行りの骨伝導とも少し違い、どちらかというとネックスピーカーに近いような気がします。
また、不思議なことに結構な音量で流しても、完全に音漏れしないわけではありませんが結構少ないです。
見た目が奇抜なので外では使用したくないですが、使用できなくもなさそうです。
現状購入の予定はありませんが次回作が出たら検討してみたいです。
snow さん
(2025/01/13)
満足度
5.0
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
3.0
音場
5.0
遮音性
1.0
音漏耐性
4.5
color:ライトグレー
超開放型ヘッドホン
MBE001に持っていた不満点をほぼすべて解消してくれた。
想像以上に出る低音、開放すぎて広い音場、聞きやすい中高音。
デザインもハイセンスでカッコいいし、音漏れを気にせず外でも
使えるナイスなヘッドホンだと思いました。
マイクロX さん
(2024/12/16)
満足度
4.5
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.0
迫力
4.5
音場
4.0
遮音性
無評価
音漏耐性
無評価
color:ダークグレー
最新技術を詰め込んだ実験的なおもちゃ
音楽を聴きながら周囲の音を聞きたくて本製品を購入。
開放型のヘッドホンとは比較にならないくらいはっきりと周囲の音が聞こえ、開放型のヘッドホンよりも音漏れが少ない謎性能で個人的には満足。
どちらかというとヘッドホンではなくネックスピーカーの一種だと考えると音漏れが減った分完全上位互換のようにも感じられる。
ただ音漏れ防止の技術やLC3やAuracastなどの最新機能を付けた分コスパが良いとは言い難い感じ。
音質で言えば解像度は高くないが低音を強めにすることで迫力を上げている感じ。
ただ値段の割に見た目が安っぽくておもちゃみたいな印象なのは残念。
特に着け心地が若干悪く、耳の横にスピーカーが浮いているような作りである関係上どうしても位置がずれると音が大きく変わってしまう。
その点を考慮してヘッドレストやイヤーカップにあたる部分がクッション性よりも滑り止めを重視しているように感じるが、それでもつけるときに適切な位置を探る必要があるのが少し不便に感じた。
慌てる乞食 さん
(2024/08/15)
2
満足度
4.0
高音の質
3.0
中音の質
3.0
低音の質
4.0
細やかさ
3.0
迫力
4.0
音場
1.0
遮音性
無評価
音漏耐性
4.5
color:ダークグレー