商品レビュー
3件の商品が見つかりました。 1-3件を表示

Noble Audio
TUX 5 【NOB-TUX5】
- 高音の質
- 中音の質
- 低音の質
- 細やかさ
- 迫力
- 音場
- 遮音性
- 音漏耐性
KHANを引き合いに出すのは、どうかなぁ・・・
M3同様、発売から何度も(毎週)視聴させて頂き、
営業再開後、久々に視聴させて頂きました。
M3よりも良い方向に変化していくのでは?と期待していたのですが・・・
全音域、カチっとした音で、低音はハッキリ出ていると感じたのですが、
細やかさ、音場(上下・左右・奥行き)は期待外れ。
「KHAN」に迫るクオリティ・・・ってどこ?という感じでした。
”色”と”ドライバー構成”は違えど、形状が酷似している
”HYLA Sarda”の方が良いかなぁ・・・
ただ、付属ケーブルはすごく気になります。「KHANと組み合わせたら・・・」と。
M3の付属ケーブルではなく、こっちの付属ケーブルを単品売りして欲しいです。
弐斜 さん
(2020/06/12)
2
満足度
2.5
高音の質
2.5
中音の質
2.5
低音の質
3.0
細やかさ
2.0
迫力
3.0
音場
3.0
遮音性
無評価
音漏耐性
無評価
color:規格なし
少し期待し過ぎたかな
視聴のみです。
同社のFALCONを所持しており、NOBLEだからと期待していましたが、同時発売のM3と共に期待はずれでした。特に評価できる部分がある音ではなく、正直値段以下の音で、KHANに迫る音とは思えないです。
音質はタキシードをイメージしてかタイト?な音なのでしょうか?真ん中に音が集まっている感じでした。
FireChromeEdgeExplorer さん
(2020/06/12)
1
満足度
3.5
高音の質
3.0
中音の質
3.0
低音の質
3.5
細やかさ
4.0
迫力
3.0
音場
3.0
遮音性
4.5
音漏耐性
無評価
color:規格なし
Nobleらしい音
Noble Audioのユニバモデルとしては、KHAN並にフィット感がよく、Kaiser Encore以前のユニバモデルで不満に感じていたフィット感の点において、改善されていて良かったです。一聴してまず感じたのが、SAVANNAに近いという音だということです。対して、M3はTRIDENTに近いと思いました。
低域は芯がありつつも軽快で、シャリッと突き抜ける高域の心地良さはNobleらしいと思いました。解像度は高く、全体的にドライな印象です。SAVANNAはBA機、このTUX5はハイブリッドとなり、SAVANNAに比べ音場の広さと音の情報量が増したように感じました。ただ高域のシャリつきが刺さりと感じたり、低域のレスポンスの良さにパンチが足りなく感じたり、Nobleの特徴ではありますが好みは別れるところだと思います。
Wizardのシグネチャーやロゴにブラックのシェルで本体もカッコいいので、所有欲も刺激されると思います。
KNG さん
(2020/06/06)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.5
遮音性
4.5
音漏耐性
4.5
color:規格なし