商品レビュー
19件の商品が見つかりました。 1-19件を表示

SONY
WF-H800
かわいいだけとあなどるなかれ
◎音質全体
ハウジングが小さいにもかかわらず,迫力満点なパワフルな音楽を奏でてくれます。かといって音質が荒いというわけではありません。むしろ繊細に再現してくれていて立体感を感じます。
◎遮音性
ノイズキャンセリング機能は搭載されていませんが,カナルはかなり耳とフィットされて密閉されるので、少なくともご自宅でのテレワーク等での使用には十分な遮音性を発揮してくれると思います。
◎細やかさ・迫力・音場
カラーバリエーションが豊富でフォルムもかわいらしいため,第一印象はデザイン先行型かと思いがちですが,パワフルに鳴らしてくれる上に立体感を十分に感じる音場も用意してくれていてとても器用にパフォーマンスする部類になると思います。
◎まとめ
ノイズキャンセリング機能は搭載されていませんが,遮音性も高く,高音質な音色を奏でてくれるので,コストパフォーマンスもいいと思います。
デザインもケースがスリムですし,カラーも豊富で,見た目もかわいらしいので,ノイズキャンセリングまでは必要ないもののある程度の音質を約束するワイヤレスイヤホンを探している女性におススメできる一台だと思います。
たんてん さん
(2021/05/27)
満足度
4.5
color:レッド
コンパクト!
ポケットとかに入ってすぐに使えてとても良いです!
柿ピーのピーナッツ さん
(2021/05/18)
満足度
4.5
color:ブラック
ノイズキャンセリングがなくても満足です。
この価格帯でこの音質は非常に満足できるクオリティーのイヤホンです。ノイズキャンセリング機能はないから遮音性に不安がありましたが、使用してみると特に気にすることはなくむしろなくてもいいのではないかと錯覚させるクオリティーでした。音質は高音から低音までうまくまとまるような感じの音です。カラーバリエーションも豊富なので自分好みのイヤホンが選べます。
taikun7716 さん
(2021/01/05)
満足度
5.0
color:オレンジ
良くも悪くも中堅
初代のWF-1000Xを所有しており、WF-1000XM3に買い替えたかったのですが、ちょっと高すぎるので、中堅機種で低音ボコボコではないこのモデルを購入。
何年かぶりにTWSを買ったのであまり迷いはなく前機種と同じソニーを選択し、最初はフラットな音質かと思っていましたが、その後何種類かのTWSを試しているうちに、やはりソニーのドンシャリ傾向が強いのだと思いました。またやや繊細さに欠けます。
さすがはソニーで、外観や接続性、遅延などは及第点の仕上がりですが、フラット好きの私には音の傾向はちょっと苦手な方向になりつつあると思います。
WF-1000XM3もそうですが、アプリでイコライジング出来るモデルはどれもフラットな鳴りが期待出来ないと感じます。アプリで色々いじくれるのを価値と捉える人もいるので一概に悪いとは言えませんが、自分には合いませんでした。
zzox さん
(2021/01/04)
満足度
4.0
color:ブラック
ミドルクラス・入門機としてオススメ
【音質面】
変な味付けがなく、高音~低音についてはフラットな鳴り方です。
【装着性】
ノイズキャンセリングのあるWF-1000XM3と比較してイヤホンの厚みが若干減り、サイズも少し小さくなったこともありフィット感はSONYのワイヤレスでも抜群だと思います。
【遮音性】
遮音についてはノイズキャンセリングもないため、普通だと思います。しかしイヤーピースの装着性は他メーカーのワイヤレスと比較して装着するものが制限されにくいのでここはお手持ちの物で遮音性能は高められると思います。(ワイヤレス専用ではないイヤーピースを装着しても充電可能)
【音漏耐性】
カナル型なのでしっかりと耳に装着できていれば音漏で周囲へ迷惑をかけることはないかと思います。
【携帯性】
本体・ケースがコンパクトで、携帯性は良好です。
【総評】
音質については言うこと無しです。
全体的にフラットですが、SONYのアプリによって自分好みに音の鳴らし方も調整できます。
アプリ内ではDSEE HXという機能で音質をハイレゾ級に音源を補完して鳴らすという機能もあります。
使い勝手もよく、初めて完全ワイヤレスイヤホンを買う方や、イヤーピースへのこだわりや自分好みの音を鳴らしたい方にもオススメできるイヤホンです。
ドット さん
(2020/10/31)
1
満足度
5.0
color:ブラック
隠れた名機
上位機種であるWF-1000XM3に埋もれてしまってイマイチな気がしてしまうが決してそんなことはない。
ANCはないがその分装着感が良くイヤホン単体での遮音性は良い。
センサーで誤タッチしてしまうWF-1000XM3より物理ボタンのこちらを好む人もいるのでは?
音に関しても全てが過不足なくちょうどよく感じる。
少し音が気に入らなかったらアプリでイコライザを弄って調整も可能。
アプリのUIもわかりやすく流石大手といったところ。
これは万人におすすめできる名機では?と個人的に思います。
etoile さん
(2020/07/30)
満足度
3.0
color:ブルー
コンパクトになったけれど・・・
エクスペリア用に購入しましたが、ウォークマン(ZX-507)での使用では1000と大差なく満足しましたが、
イヤホン本体の取り出しが非常に難しく、ともすると飛び出してしまいます。(指が大きい過ぎる?)
操作がタッチでないのがいいです。誤操作がないです。
papa さん
(2020/03/19)
1
満足度
2.5
color:ブラック
1000XM3よりも好き
上位機種にあたるWF-1000XM3がありますが、音のチューニングが変わっているので、私はこちらの方が好きです。
ノイズキャンセリングも私は不要なので、満足しています。
すたー さん
(2020/03/14)
満足度
5.0
color:ブルー
友人も満足していました
友人にプレゼントしたのですがとても満足したと言っていて買ってよかったと思いました!
渡村周平 さん
(2020/03/13)
満足度
4.5
color:ブルー
とても満足しています!
他のイヤホンに比べてダントツで音が良くて周りの音も遮断されて買って良かったです!
渡村周平 さん
(2020/03/13)
満足度
5.0
color:ブラック
jabra Eliteと比べて
視聴だけなので、細かなチューニングをしていないので、何ともいえませんが、日常生活であれば遜色ないと思います。
全体的にもしっかりまとまっているので、初めて使う方には失敗する事もないと思いますので、
買いだと思います。
カラーバリエーションも豊富なので、個人的には好きですね^^
風助 さん
(2020/03/12)
満足度
4.0
color:レッド
音はやっぱりSONYクオリティ!
音はさすがSONYといった感じです!
ですが、イヤホンの色合いがあまり自分の好み
ではなかったです。
あいちゃん さん
(2020/03/11)
2
満足度
4.5
color:ブラック
コンパクトで持ち運びやすい!
デザインもかっこよく、コンパクトなのがとてもいい。
それだけでなく、音も低から高音まで細やかに鳴らしてくれるので満足できるイヤホンだと思います!!
白夜 さん
(2020/03/10)
満足度
3.0
color:ブラック
通勤通学にぴったり
長時間聴いていても耳が疲れにくく、操作性もわかりやすい。
カラバリが豊富なのもいいと思う。
使いやすい さん
(2020/03/09)
満足度
3.0
color:ブルー
手軽な完全ワイヤレス
完全ワイヤレスは初購入。
WF-1000XM3 と比較してこちらを選択しました。ノイキャンの高地で耳がキュンとなるような独特な感覚が苦手なのと、装着したときにXM3の端がどうしても耳に触れてしまい取れそうになってしまったのが大きな選択ポイントです。
一週間使ってみての印象は、完全ワイヤレスの中でも軽く小さいのでポケットでもバッグでも忍ばせておいて気軽に付ける事が出来る便利さが良いと思いました。密閉度も高く感じられ個人的にはノイキャン出なくても十分外の音は気にならないレベルでした。
普段有線を使っているため、解像度が気になると思いましたが、さすがに聞き比べれば分かるものの外出時に聞く分には気になりませんでした。(MP3 DSEE Onはまだ試していません)
元々モニターヘッドホンぽい平坦な音質が好みなのですが、WF-H800は主張が少なくこの面でも良いと感じます。
カラーによって触り心地と表面の質感が違うのもこのシリーズの特徴だと思います。写真ではアッシュグリーンは候補から無かったのですが店頭で見て気持ちが変わりました。触れて選ぶのが良いと思います。
また、1番気に入ったのは接続安定性です。マンションのリビングと廊下を挟んだ小部屋の距離でもノイズなく接続されるのは、今まで「音は良いけど切れるのが…」と思っていた昔所持していた製品から大きく進化していて良いと感じています。
デメリットかは分かりませんが、ケースは自立しないので横に寝かす事しか出来ません。また、少し噂もあるようですが今のところSBC,AACの接続しか対応していないのも少しマイナスかなと思いました。またWF-1000XM3と価格差があまり無い中で機能面で削がれている点が多いのも人によって評価が下がるポイントと思っています。
音楽ジャンルはピアノソロ、クラシック、フュージョン、ジャズ、ラテンの楽曲がメインなので、ボーカル面の評価は無いことご了承ください。
全体的にはとても満足です。
るぴか さん
(2020/03/08)
満足度
4.5
color:アッシュグリーン
wf-1000xm3と比較して。
完全ワイヤレスイヤホンとしての性能はいい。
連続使用時間やケースの小ささ、装着感などSONYのwf-1000xm3を上回っている。カラバリが豊富なのもgoodだ。
音質は少しフラット気味、比較的中高音が良く出ている印象。
以上のことからTWS としてはかなり完成度の高い商品となっている。
しかし、考慮すべき点は2つある。
まず1つはノイズキャンセリング機能が無いことだ。
今やTWSにノイキャンは必須条件と言っても過言では無い。これはノイキャンの効果を試したことのある人なら異論はないだろう。ましてやSONYが完璧なノイキャンTWS(wf-1000xm3)を発売した後だ。ノイキャン分少し安いと考えてもいいと思うが…
2つ目はハイレゾサウンドを謳っているが、まったくもって実用的ではないということだ。wf-1000xm3もそうだが、このイヤホンはハイレゾコーデックであるLDACに対応しておらず、本当の意味でのハイレゾには対応していない。
アップスケーリング機能(DSEE HX)によって擬似ハイレゾを聞いているだけであり、本物には遠く及ばない。
また、DSEE HX使用中は本体の連続使用時間が8→3時間と著しく減ってしまう。
正直そのままでも十分高音質なのに何故わざわざこんな機能をつけたのか、ハイレゾと言っておけば売れると思って無理矢理付けたのだろう。
ここまで散々悪い点について書いてきたが総合的には良いイヤホンであることには間違いない。自分の使用スタイルを想像して検討してみるのがいいだろう。
あんたろ さん
(2020/03/07)
1
満足度
4.0
color:ブラック
普通に良い
SONY完全ワイヤレスの新モデルということで、試聴。このモデルのカラバリをみると、この色が一番好き。桜餅のようで。
音は文句なしの一品。
冬紀 さん
(2020/03/06)
満足度
4.5
color:アッシュグリーン
おしゃれ!
見た目がおしゃれで音質もいい!
d.o.n さん
(2020/03/05)
1
満足度
4.5
color:ブラック
見た目が可愛すぎる
見た目が可愛すぎます。コンパクトでポケットにも入れやすくなっています。音質は変わらずとても良いです。ハイレゾ音源で聴くと凄いです。音の繊細さが伝わってきます。正直ノイキャンが無くてもいいなと思っている人にはぴったりの商品だと思います。
イーマのど飴 さん
(2020/03/03)
満足度
4.5
color:レッド