商品レビュー
4件の商品が見つかりました。 1-4件を表示

THIEAUDIO
Elixir
- 高音の質
- 中音の質
- 低音の質
- 細やかさ
- 迫力
- 音場
- 遮音性
- 音漏耐性
聴き心地の良いナチュラルサウンド・・・がリケーブルで変貌!
ウォーム寄りでツヤ感のあるナチュラルフラットなスッキリサウンド。
解像度もとても高いです。
低域はタイトで締まりがあるものの量感的には控えめな印象です。
中高域は兎に角シャープで伸びやかで気持ちがいいです。
音場は結構広めで空間の広さも感じられます。
聴き疲れしないので延々と聴き続けられますが、低音の量感が必要最低ゆえパンチが欲しい人には物足りないかもしれません。
ところが、ケーブルをNICEHCK C4-3に変えてみると、低域が深いところまで出る様になり量感も増え、厚みも増して全体にノリ良く濃ゆい音が楽しめる良い塩梅の弱ドンシャリキレキレサウンドに変貌しました。
ただ、高域に少し刺さりを感じるかもしれず、楽曲や体調によっては聴き疲れする可能性も弊害として有ります。
もし高域の刺さりを感じる場合は、イヤピースを開口部が大きいタイプでは無く、開口部径の小さめな物、乃至はフォーム、ウレタン系のNOBUBAGA Labsの物か、安価な物ですとAmazonで3ペア6個入りで600円弱の「FSC FS-EPPU01L-BK」などを用いる事で対処可能でした。
リケーブルで味変して楽しめる素性の良いイヤホンだと思います。
sunimaru さん
(2023/01/12)
1
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.5
音場
5.0
遮音性
4.5
音漏耐性
無評価
color:規格なし
聴き疲れしにくい柔らかな音
ダイナミック1発ということでlegacy4の低音を期待して聴いたが全く異なる音質。
どちらかという美音系なサウンド。
少しウォームな感じで音に厚みを感じる。
個人的には男性ボーカルでゆったりとした曲調に合うと思う。
付属ケーブルは非常に取り回しがよくタッチノイズもあまりない。
T さん
(2022/12/28)
満足度
3.5
高音の質
3.5
中音の質
4.5
低音の質
3.5
細やかさ
3.5
迫力
3.5
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:規格なし
同社の高完成度1DD機
Monarchシリーズ等が相当高評価を受けている同社のエントリー価格帯の本機ですが、1DDながらかなりこだわりのあるドライバーを採用されたようで、低域から高域にかけて自然でしっとりとした素晴らしい音色を味合わせてくれます。Monarch mkⅡのような圧倒的な解像度があるわけではないのですが、一般的に言えば十分な高解像度で聴き疲れもしないように思います。より強い低域やハードロックを聴かれる場合は、Fiio FD5の方が良いかもしれませんが、バラード等を中心に聴かれる場合は本機は相当お薦めの機種に思います。リケーブルで高域をより伸ばしてあげるのもありかもしれません。出す機種がいずれも高評価の同社だけあって、伸びしろのある素晴らしい機種に思いました。
もろ さん
(2022/12/22)
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:規格なし
1DDでサブベースとスピード感が特徴のイヤホン
U字型のサウンドシグネチャーで、高音域と低音域が詳細明瞭に聴こえるイヤホン。
しっかりと超低音域を感じられ、低音域のスピード感もあわせてユニークだと思う。
音場が広めで、定位感もしっかりした上で、ボーカルが近いため、広いのに狭いような不思議な感覚になる。
ボーカルは女性、男性ともに、艶が感じられて満足感がある。ただし、もう少し下の中低域は乾いており、物足りなさを感じる。
高音域は刺さらない寒色で、中音域は暖色で、中低域は寒色で、超低音は暖色で・・・脳がバグるような独特の魅力になっている。
中々入手のハードルは高いものの、同メーカーThieaudioのOceaniaケーブルにリケーブルすると、中低域の艶が出て、明瞭感もさらに向上するため、艶感と明瞭感が同時に押し寄せ、スピード感もあるといった万能感を感じられるようになる。
十中八九 さん
(2022/08/04)
2
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.0
低音の質
5.0
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
3.0
音漏耐性
3.0
color:規格なし