商品レビュー
2件の商品が見つかりました。 1-2件を表示

Kinera Imperial
Skuld
- 高音の質
- 中音の質
- 低音の質
- 細やかさ
- 迫力
- 音場
- 遮音性
- 音漏耐性
神秘的な音と見た目
まず言わずもがな見た目がよいです。Kineraらしいハンドペイントで独特のシェルはずっと見ていられます。
音も見た目の印象と近く、一言でいうと神秘的。
高音のキラメキと余韻の絶妙さによるものでしょうか。ケルト音楽とかとの相性がめちゃくちゃよいです。
音の分離感もよくどの音もちゃんと聴こえますがしつこくなく、スッキリとしていて聴きやすいです。
低音が出てくるタイプのチューニングではないので低音に限った時の迫力は大きくないですが、全体としては欲しい量の低音が適切に出てきてくれる印象。
音場感は広め、ではありますが広い!とかではなくちょうどよい感じでしょうか。個人的に1番好きな丁度よさだったので音場感は5の評価にしています。
遮音性よく軽くて装着感も抜群なので外で聴くイヤホンとしては最高です。
音がとにかく綺麗なこともあり1番持ち出すイヤホンになっています。
尚、リケーブルはしなくても付属ケーブルがかなり優秀です。
sk さん
(2022/01/13)
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
4.5
細やかさ
5.0
迫力
4.0
音場
5.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:規格なし
すっきりして細かいきれいな音
かなり気に入ってしまったため、他の方にもおすすめしたいと思いレビューを書かせていただきたいなと思います。
DAPはWM1Aです。
前情報なしに聞きました。過去に視聴したNan-naほどではないにしても伸びる高域、主張はしないが引きもしない中域・ボーカル、弾むように出てくる低域が印象的でした。多BAになると各ドライバー間でのつながりの悪さや切り替わるところで少し音が遠い等あるのが散見される中、このイヤホンは非常にスムーズでした。多少余韻が消えるのが早い気がしますが、すっきりと気持ちよく聞こえ、手持ちのES60やMH334といった暖色系の解像度が高いものと比較しても十分に使い分けのできるという印象でした。
解像度はかなり高く、ES60では聞こえているが少し遠いという印象を受ける音がはっきりくっきりと出てくるのには感動しました。迫力はないわけではないですが、高音よりな音作りのため低音が来る迫力は少ないです。音場は高域の抜けがいいため縦の音場は広く感じましたが、横は狭く耳の中でなっているぐらいの狭さではないにせよ、平面的な印象があります。
装着感はかなり良く、カスタムと同等まではいかなくともqdcやUMと似たフィット感の良さがあり、それゆえに音漏れも少ないと思います。
最後に、すっきりしたモニター系の音で5万前後で探している方にはかなり優秀なイヤホンになると思います。個人的にはモニター気質に感じましたが、リスニングとしても十分使用できる汎用性の高いイヤホンであると思います。
yakumo さん
(2021/07/01)
4
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
4.5
細やかさ
5.0
迫力
4.0
音場
3.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:規格なし