商品レビュー
9件の商品が見つかりました。 1-9件を表示
NUARL
N10 Plus
- 高音の質
- 中音の質
- 低音の質
- 細やかさ
- 迫力
- 音場
- 遮音性
- 音漏耐性
ゲーミングモード
ワイヤレスイヤホンなのにゲーミングモード機能がついてるのは
珍しい。しかも超低遅延。マウスやキーボードはワイヤレスが
根付いてきたけど、ヘッドセットやイヤホンはまだ有線タイプのを
使うゲーマーが多い。この製品がもっと広がるといいな。
色もメタル感が漂っててかっこいい。連続再生時間は他のメーカーと
比べると、短めに感じるけどまぁ許容範囲内かな。
イヤーピースもテレワーク向けのもあっておもしろい。
いろんな機能がついてて2万以内は正直安いと思う。
するめ さん
(2022/01/15)
満足度
4.0
高音の質
3.5
中音の質
3.5
低音の質
3.5
細やかさ
3.5
迫力
3.5
音場
3.5
遮音性
3.5
音漏耐性
3.5
color:ライトオリーブ
素直な良い音
普段はJBL CLUB PRO+ TWSを使っており,女性ボーカルのJ-POPをよく聴きます.
・デザイン:NUARLの中で,特に高級感があるデザインです.
NUARL特有の曲線と光沢を活かしたデザインは,とても好みです.
・音質:素直な良い音です.特に中高音が心地よく,繊細さがあります.
CLUB PRO+は派手目な音ですので,正反対な音質だと感じました.
・操作性:物理ボタンによる操作であり,誤操作が起こりづらいことに好感を持てます.
・その他:イヤホン本体は大きめなので,着け心地を購入前に確認した方が良いと思います.
【再生環境】
Androidスマホ→N10 Plus
tamagouji さん
(2022/01/02)
満足度
4.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
5.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:ピアノブラック
良い
初めてnuarl製品を購入しました。
以前はTechnicsのワイヤレスイヤホンを気に入って使っていましたが、それと比べると高音の伸びがあまり感じられず、、、
中低音の質は良かったのでトータルでは高評価です。
ただアプリの使い勝手が悪すぎます。
ショートケーキ さん
(2021/12/20)
満足度
4.5
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
3.5
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:ライトオリーブ
N10 Proと比較
N10 Proと比較視聴しました。
音質はN10 Proの音質を引き継いでる感じで、とてもクリアです。
他のワイヤレスに比べて音場の広さ、奥行き、繊細さ、音に伸びがあります。
ワイヤレスイヤホンだと、どうしても有線に比べて音場の広さや、繊細が気になってしまうのですが、私的にはワイヤレスでこのレベルは感動ました。
また、N10 Proで気になった低音の量感の少なさもイコライザー低音寄りに出来るのがとても良いです!
NUARLは物理ボタンも便利で、さらにマルチポイント接続や、低遅延モードにも対応し、機能性がN10 Proよりも高まっています!
サイズ感はN10 Pro同様、少し大きめで私は音質を一番に重視するため、許容範囲ではありますが、装着感を重視する人にとっては少し気になるポイントかもしれません。
また、この点からノイズキャンセリングも使わない派なので、個人的な評価項目には加えませんが、ノイズキャンセリングは弱く感じる方もいるかもしれません。
MR さん
(2021/04/30)
2
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
5.0
迫力
4.0
音場
5.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:ピアノブラック
耳の形
音はかなり良さげです。ただ装着するとゆらゆらすることがあったため耳の形に合わないと厳しそうです。
pcl さん
(2021/04/30)
満足度
4.0
高音の質
無評価
中音の質
無評価
低音の質
無評価
細やかさ
無評価
迫力
無評価
音場
無評価
遮音性
無評価
音漏耐性
無評価
color:ライトオリーブ
フィット感について
私はN10PROではうまく装着できなかったのですが、N10PLUSにおいては問題なく装着できました。
見た目は同じなので??だったのですが、比較するとN10PLUSのほうはノズルに角度がついて前方に傾斜していました。
他の部分は全く同じに見えたので、ほんとにわずかな違いです。
そのちょっとした違いで「装着できない」から「問題なく装着できる」に変わるのはすごいなと思ったのと同時に、なぜにN10PROでこうならなかったのかが不思議でなりません。
もしもN10PROの装着感で諦めたことがあったなら、前のがダメだったから…と思わずに試聴してみて下さい。フィットする可能性はありますよ。
それから場合によってはイヤーループを取り外したほうが、取り付け角度に自由度が増してフィットする場合もあります。(私はイヤーループを外して少し回転させたほうがフィットしました)
SBs さん
(2021/04/30)
満足度
4.0
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.5
迫力
3.5
音場
4.5
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:ライトオリーブ
EQをカスタムしたいです
NUARLらしい明朗で広がりのある音です。
N6系とは異なり、ドライでハッキリとした粒立ち良い音です。
低音は量感こそ少ないのですが、ドラムのキックとベースがきっちりと描き分けられていてなかなかの表現力かと思いました。10mmドライバの恩恵でしょうか?
中域、とくにVoについてはセンターにポンッと浮かぶように存在します。なかなかに気持ち良いです。これはHDSSを使うNUARLではおなじみですね。
高音は硬いとは思わないのですが、長く聞くとヒリついてくるというか、若干ヒステリックに感じる場面もあります。粒立ちの良さや空気感に寄与している部分もあると思うのですが、ちょっと疲れます。
アプリでEQの設定項目もあるのですが、これがプリセットのみで「標準」「クリア」の2つしかありません。EQをオフにはできないので、実質は「クリア」というプリセットが1種類だけということになります。
ここが本当におしいなと思うところで、せっかくのアプリがあるのだから自由にカスタムできるようにアップデートできないものでしょうか?
ちなみに「クリア」に設定すると、なぜか縦方向に音場が広がるように音像がグッと伸びて面白い変化に思いました。
音色は好き嫌いがあると思いますが、音質そのものはとても高いと感じます。
音の分離や定位など素晴らしく、素直にTWSでこの音が出るのかと感心するほどです。
個人的にですが、通勤時間などのクリティカルリスニングにおいては良い相棒になってくれるかと思いました。
uni0.5 さん
(2021/04/30)
満足度
3.5
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
5.0
迫力
3.0
音場
5.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:ピアノブラック
音と機能は満点だが...
Nuarl N6 miniを使用している立場からのレビューです。
やはりNuarl特有の中高音が広がります。低音も十分出ているように思います。音質重視だから有線一択!という人にもお勧めできる、そんな完全ワイヤレスイヤホンではないでしょうか。
しかし、私には耳の形が合わないのか、あまりうまく装着することができませんでした。また個人的には、このデザインよりN6 proのデザインの方が好きです。
Xion さん
(2021/04/27)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
5.0
低音の質
4.5
細やかさ
5.0
迫力
4.5
音場
4.5
遮音性
4.0
音漏耐性
無評価
color:ピアノブラック
期待値100
1度でも良いからいつか買って見たいメーカーとノイキャンの商品、これからソニーもappleも新製品を出してくると思うので、どれか迷うよね(笑)欲しい(笑)
Ray さん
(2021/04/18)
満足度
5.0
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
5.0
細やかさ
4.0
迫力
5.0
音場
4.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ピアノブラック