商品レビュー
4件の商品が見つかりました。 1-4件を表示

intime
翔
- 高音の質
- 中音の質
- 低音の質
- 細やかさ
- 迫力
- 音場
- 遮音性
- 音漏耐性
真のフラグシップ
「高音質低価格」でおなじみintimeのフラグシップ機。intime特有のもはやintimeサウンドとも言うべき深いところから持ち上がってくる低音をベースに艶っぽいボーカル、今までやや上滑り気味の高音も解像度が上がり自然な鳴りを実現。音場も広大という程ではないが響きを上手くコントロールしていて非常にのびのびと音が広がる。定位感も良い。ケーブルが良くなった分重さが増してかつ耳掛けではないのでイヤーピースを使って上手く装着出来るポイントを探せるかがキモ。高いからフラグシップなのではなくメーカーの持ちうる技術で開発陣の考える最高の音を追求して完成したイヤホンをフラグシップと呼ぶのだと教えてくれる。ちなみに値段はやっぱりintimeだなぁと思えるお値打ち価格ですw
ダイスマン さん
(2021/01/13)
1
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
5.0
細やかさ
4.5
迫力
5.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.5
color:2.5mm4極プラグ
渾身のフラッグシップ
O2aidの渾身のフラッグシップです。
碧ti3がベースだと思いますが、レンジ・音場共に突き詰められ、鳴り方は完全にハイエンドのそれ。
O2aidは常に低価格なのにいい音造りにこだわって商品をリリースしていますが、その哲学の中から生まれた「低価格だけどハイエンドな音」を目指したイヤホンが翔なのかな、と。
rarao さん
(2021/01/12)
1
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
4.5
迫力
4.5
音場
5.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:4.4mm5極プラグ
集大成にふさわしい翼
プラグ、ケーブルから内部配線まで拘った結果だと思いますが、再生機器の個性を素直に反映してくれるイヤホンです。DAPによって聴いた感じが大きく異なり、また高出力の方が翔本来の力を発揮させてあげられるように思います。私はiBasso DX220MAXか、ifI AudioのZEN CANを使用しています。
耳の後側と頭の斜め上まで広がる音の空間に、細やかな音の粒が降り注ぐような音場が特徴です。
ケーブルが良い分、少し重いのと、しっかりと装着場所を探って決めてあげる必要がありますが、素晴らしい音の世界を味わせてくれるフラッグシップモデルに相応しいイヤホンです。
slow さん
(2021/01/12)
満足度
3.5
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.5
音場
5.0
遮音性
4.5
音漏耐性
4.0
color:4.4mm5極プラグ
流石はintimeのフラッグシップ
今までのintimeさんの集大成と呼ぶに相応しい出来栄え。
バランスも良くボーカルの表現力がとても素晴らしい、リケーブルにも対応してますので末永く使いたいと思います。
ぺ カレー さん
(2020/09/28)
3
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
4.5
低音の質
5.0
細やかさ
4.5
迫力
5.0
音場
5.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:4.4mm5極プラグ